満月とヒヨコ

満月とヒヨコ_f0106597_147189.jpg
昨日、ご近所さん、テッサ家で、ニワトリの卵がかえりそうだという大ニュースを聞き、早速、ユキちゃんと一緒に見に行ってきました。
テッサが飼っているニワトリは、全て孵化器生まれのニワトリ。親鶏に抱かれて孵ったヒナでなかったニワトリは、卵を抱くことを知りません。雄鶏が1羽いるので、卵は有精卵なのですが、今まではヒヨコが孵ることはありませんでした。もう少しニワトリを増やしたかったテッサは、そこで、ご近所さんの羊飼いマリオに相談し、彼が飼っている「ベテランさん」を借りることなったんです。
不思議と、満月からさかのぼった20日前にベテランさん(写真上)は、自分が生んだ1個の卵を抱き始めました。すかさずテッサが他の若手が生んだ卵を横に置くと、ベテランさんはササッと羽で卵を寄せ、自分の体の下に転がして温め始めたそうです。こうして12個(!)の卵を抱き始めました。20日間殆ど動かず、首を伸ばして餌と水をたまにつつく程度。写真は卵を抱いているベテランさん。小さめに見えますが、実際は他のニワトリよりひとまわり大きいのです。抱き方がプロ!広げた羽で隙間風が入るのを防ぎ、体全体で温めています。
トスカーナではこうして、卵を抱くベテラン雌鶏のことを"chioccia"(キオッチャ)と呼びます。キオッチャから生まれたメスの雛はキオッチャになるわけです。


満月とヒヨコ_f0106597_1492990.jpg
満月とヒヨコ_f0106597_1503943.jpg



そして、驚くことに、孵化器生まれの若手チームも卵を抱き始めました。ベテランさんに刺激されたのかな?ただ、こちらはただ座っているだけ。餌を食べに席を外したり(笑)、なかなか落ち着きません。


満月とヒヨコ_f0106597_1514775.jpg
そして満月だった昨晩、11羽のヒヨコが孵りました!!孵らなかった卵は1個のみ。すごい確立!さすがベテランです。
ヒヨコたちはイメージしていたよりもかなり大きい!私達が覗きに行くと、ニワトリが「コ~コ~コ~」と警戒音を発して、ヒヨコたちを呼び戻し、自分の羽の下に隠してしまいます。ちょっとお疲れで、とさかがダランと下がってしまったベテランさん。

お疲れ様でした!

人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
# by lacasamia3 | 2006-05-15 02:26 | トスカーナ山暮らし | Comments(18)

イタリアの幼稚園の規則

イタリアの幼稚園の規則_f0106597_22265931.jpg
ユキちゃんが幼稚園に入園した時、説明会で、持っていく持ち物について伝えられました。必ず持ってこなくてはいけないものは、プラスチックのコップ給食の時に使うエプロン着替え1式+お絵かき用のスモック(幼稚園に置いておく用)です。これらを、好きな鞄もしくはリュックにいれて本人が毎日持ってくるようにという説明がありました。
勿論、制服なし、鞄も自由です。

毎日幼稚園バスで会う子供たちは実に自由な格好をしています。そしてそれぞれがオモチャ持参!皆、スパイダーマンや、お気に入りのお人形などを抱えてバスに乗り込みます。日本では考えられないかもしれませんが、ユキちゃんが通う山の幼稚園ではオモチャ持参OK。ココで予想されるのは、子供同士のオモチャの取り合いや紛失ですが、ちゃ~んと自分のオモチャを持って帰ってくるところを見ると余りそういった問題もないようです。良く見ていると、それぞれの子供たちは、幼稚園に着いたら自分のオモチャを大事そうに自分のリュックにしまいます。なくなったら困るような高価なオモチャを持たせる親が居ないのは、あまりモノ社会でないイタリアだからでしょうか。


ちなみにユキちゃんは毎朝、お気に入りの本やぬいぐるみを1つ選んで、リュックに入れて持って行きます。
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
# by lacasamia3 | 2006-05-13 22:40 | イタリア子育て~幼稚園編 | Comments(16)

動物いろいろの牛祭り

動物いろいろの牛祭り_f0106597_6284193.jpg
動物いろいろの牛祭り_f0106597_6303130.jpg

小さなディコマーノ村の牛祭りでは、牛だけでなく様々な動物を見ることが出来ました。
写真左:豚さんも
写真右:首の周りに飾り羽がある珍しい鳩もいました。


動物いろいろの牛祭り_f0106597_6315028.jpg
動物いろいろの牛祭り_f0106597_6592416.jpg

写真左:尻尾が長くて、何の動物なのか判りづらいのですが・・・
写真右:じゃ~ん、これがお母さん。オランダ種の羊でひした。メエ~。


動物いろいろの牛祭り_f0106597_6361531.jpg
動物いろいろの牛祭り_f0106597_6385014.jpg

背中が痒かったロバ。ごろんと横になって背中を掻いていました(笑)。


動物いろいろの牛祭り_f0106597_6394321.jpg
動物いろいろの牛祭り_f0106597_6404112.jpg

そして、ユキちゃんがいきなり「あ~パオロだ~!!」と叫びました。
お尻をむけているのが、ユキちゃんのお友達のパオロ君。子供達が遊ぶようにとわざと残してあった干草の山と格闘していました。
勿論、ユキちゃんもこの後、干草の山に突撃~。二人で転がりまわって遊んでいました。
本当は、私も飛びこみたかったデス(笑)。


動物いろいろの牛祭り_f0106597_6452459.jpg
動物いろいろの牛祭り_f0106597_6544573.jpg

思いっきり遊んだ後は、「パパ~抱っこ~」。
普段は元気にかなり歩くユキちゃんですが、駐車場まではさすがに疲れて、アントネッロに肩車をしてもらいました。

楽しかったね♪

人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
# by lacasamia3 | 2006-05-11 07:06 | トスカーナ山暮らし | Comments(8)

牛祭りレポート

牛祭りレポート_f0106597_180578.jpg
牛祭りレポート_f0106597_18194231.jpg

ディコマーノ村の牛祭りでは、沢山の種類の牛に出会いました。これはホンノ一部です。

写真左:首の部分のタレタレが特徴の"romagnora"(ロマニョーラ)。
写真右:ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ(フィレンツェ風Tボーンステーキで有名な、"chianina"(キアニーナ牛)。やっぱりかっこいい♪写真の牛は小さい方で、通常は他の種類の牛に比べるとかなり大きいです。

こうして牛を見ながらメモを取る日本人の私、かなり注目を浴びていました(笑)。日本から牛の買い付けに来たかと思われたかな?

牛祭りレポート_f0106597_18245420.jpg
牛祭りレポート_f0106597_1825459.jpg

写真左:これはご存知ホルスタイン種。イタリアでは、"frisona"(フリゾーナ)と呼ばれています。この一帯はムジェッロ地方と呼ばれ、フィレンツェで売られている「ムジェッロ有機ミルク」を生産している地域でもあります。この後、「牛の乳搾り実演会」というなんともローカルな出し物がありました。


牛祭りレポート_f0106597_18311788.jpg
子供たちは赤ちゃん好き!赤ちゃん牛の前には子供達が集まっていました。ユキちゃんも「ア~カチャ~ン(ア~とカの間にアクセント記号あり)と叫んでおりました。


牛祭りレポート_f0106597_18334870.jpg
地元の若手フォークバンド(笑)によるバンド演奏も!曲目は、戦時中パルチザンの間で歌われていた懐メロです。口ずさむお年寄りばかりでなく、踊りだすおじいさん、おばあさんも居ました。余談ですが、この地域は、戦時中、ファシスト党派とパルチザンの間で激しい地上戦があった場所です。巨匠タヴィアーニ兄弟監督のイタリア映画、サンロレンツォの夜の舞台になった場所なんですよ。

牛祭りレポート、更に続きます(引きずるっ)

人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
# by lacasamia3 | 2006-05-09 18:42 | トスカーナ山暮らし | Comments(7)

フィレンツェで山暮らしをするchihoの田舎便りです。フィレンツェの街歩き情報、イタリア風家庭菜園、お勧めレストラン現地情報、日帰りで行ける街の情報など。フィレンツェの滞在型アパートの紹介サイト「ラ・カーサ・ミーア」を運営しています。


by chiho