
私が畑のキュウリを切って、ゆで卵を茹でて、マヨネーズを作って、ユキちゃんがそれをパンにはさんでお弁当のパニー二が出来上がり♪
籠に、テーブルクロスとお水、お弁当のサンドイッチを詰めて、さあ出発です!行先は我が家から歩いて10分程の場所にある草原です。


ユキちゃんは屋根裏から、カントリーな麦わら帽子を見つけて来ました。
そうそう、これは大昔に何方からか頂いたのでした。顔だけ真っ黒に日焼けした私を見た母に「畑をやる時くらい帽子を被りなさい」と言われ、しぶしぶこの麦藁帽子を被って畑をしていたものの、面倒になり、屋根裏にしまっていたのをすっかりと忘れていたのでした。
私がタオルを間に挟んで被ると農家のおばちゃん風(笑)ですが、ユキちゃんが被るとカントリー少女風になります。メキシカン風かも(爆)。
カメラを向けると、最近「クネッ」とポーズをとるユキちゃんです。


何故か本も持っていくユキちゃん。ピクニックには麦藁帽子とサンドイッチと本が必須アイテムなのね。


道の脇の崖を登ると・・・
眺めの良い草原に出ます。
ネットの調子が悪く、ここまでしかアップできませんでした(涙)。
続きは後ほど・・・
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪

もう夏なんですね!日本は梅雨の中休みです。
とっても 少女になってきたゆきちゃん 麦わら帽子もとっても素敵ですね!
とっても 少女になってきたゆきちゃん 麦わら帽子もとっても素敵ですね!
0

ゆきちゃん、相変わらず可愛いですね!
続き、楽しみに待っています!
続き、楽しみに待っています!

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ゆこりんさん>フィレンツェはとても暑くなりました。今、午後の8時ですがまだ32度です。我が家の方は大分涼しいのですが、それでも日差しはかなり強いです。
gri-suruさん>ね、どんな大人になるんでしょう。親としては、優しくて逞しく育ってくれれば良いなあって思います。
momokoさん>子供ってちょっと時間が経つと大分表情が変わるものですね。最近は、赤ちゃんっぽさが大分なくなってきました。
鍵コメcさん>こんにちは。そちらはテニスが本場ですもんね。愛さんの健闘を祈っています。
アンギアーリの戦いという作品で、レオナルド・ダヴィンチとミケランジェロの競作になるはずだったのに、どちらも途中で放棄してフィレンツェを離れてしまったという作品ですよね。その上にジョルジョ・ヴァザーリがフレスコ画を描いてしまったという。私も今度見てきたらレポートしますね。
アンギアーリの戦いという作品で、レオナルド・ダヴィンチとミケランジェロの競作になるはずだったのに、どちらも途中で放棄してフィレンツェを離れてしまったという作品ですよね。その上にジョルジョ・ヴァザーリがフレスコ画を描いてしまったという。私も今度見てきたらレポートしますね。