
暦の上では、今日が夏の始まりですね。イタリアでは夏至のことを"solstizio d'estate(ソルスティツィオ・デスターテ)と呼びます。一年で一番日が長い日なんですよね。日没が9時過ぎで、9時半頃まで随分と明るいです。今日は近くで花火大会があるのですが、これも、始まりは10時です。
山暮らしの一年のうちでやはり、夏の楽しさは格別。課外活動が多すぎてちょっとブログの更新がのんびりペースになっていますが(笑)。
昼も夜もご飯は外で食べ、昼間もノートパソコンを持って外で仕事をしています。家に戻るのは夜寝るとき位かな(笑)。生活環境がかなり屋外にシフトしています。
ユキちゃんは、再来週からお馴染みの夏季学校が始まります。今年のお題は"mostriciattri"(モストリチャットリ=ミニモンスター)です。どんな冒険物語が始まるんでしょうね。
皆さんも良い週末をお過ごし下さい♪
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪

chihoさん、初めまして。dekoといいます。3年前からずっと毎日楽しみにブログを拝読してますが初めてコメントします(ドキドキ^^)。昨年末、鳥取に移住し、畑に初挑戦中、いっぱいの生命に後押しされながら奮闘中です。畑の記事だけでなく、ユキちゃんの記事、料理、フィレンツェ小話・・・どれも面白いです!これからの夏の季節を満喫しながらの記事も、楽しみにしてます。これからもよろしくお願いします!今から種から育てたトマトの苗を畑に定植してきます。
Like
dekoさん>こんにちは。3年前からブログを毎日読んでくださっているなんて、大感謝です。鳥取だったら気候も良さそうだし、畑シーズンも長そうですね、良いなあ。一緒に畑を楽しみましょうね♪