アントネッロのささやかな楽しみ

アントネッロのささやかな楽しみ_f0106597_248242.jpg
アントネッロには金曜日のささやかな楽しみがあります。

最近の金曜日は、朝、工房に出かけるときに、使い古したKINOKUNIYA(笑)のショッピングバックにきっちりと収まる空のワインボトル4本を入れて持っていきます。
実は、帰り道にあるちょっと大き目の村に最近、量り売りワインを売るエノテカが出来たのです。で、アントネッロの楽しみはこのエノテカで4本のワインを選ぶこと。値段は、1リットル2~3ユーロとかなり安く、好きなワインを持っていった空のボトルに入れてくれて、コルクで蓋をしてくれます。更に、どのワインを買ったか忘れないように、こうして↓手書きでワインの名前を書いてくれるんです。裏にはアルコール度数も手書きで書いてありました。


アントネッロのささやかな楽しみ_f0106597_2492990.jpg
アントネッロのささやかな楽しみ_f0106597_2504853.jpg



今回買ってきたのは、いつも買うキャンティー(1リットル2ユーロ)と、Nero d'Avola(ネーロ・ダーヴォラ)というシチリアワインです。このシチリアワインは、う~ン何と言ったら良いのだろう・・・グラスに入れて香りをかぐと、南のワイン特有の良い香りがします。口当たりが良いので、グイグイいけそうなので要注意(笑)。とても美味しかったです。
最近、ワインの消費量が多すぎなので、「安いワインを大量に飲むよりも、美味しいワインを少量楽しんだ方が体に良いわよ」と提案したところ、最近、アントネッロはこうして金曜日にお気に入りの4本だけを買って、頑張って翌週の金曜日まで持たせるようにチビチビ大事に飲んでいます。お店の人とワイン談に花を咲かせて、「今週の4本」を選ぶのが楽しいようです。

フィレンツェでは、量り売りワインを売るこの手のエノテカが増えてきているようですが、いよいよ我が家の近くの村にも出来て嬉しいです♪ 私はまだ行ったことがないのですが、アントネッロによると、高齢のお爺さんと、息子さんが親子二人でやっている小さなお店だそうですが、地元産のチーズやプロシュットも置いてあり、そこでワインを片手におつまみもつまめるそうです。

空瓶はまた再利用するからゴミも出ないし、とっても合理的なシステムですよね。

人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
Commented by Mezzana at 2008-04-20 04:17 x
手書きの名札がとっても素敵ですね♪
そしてchihoさんのアドバイス、仰るとおりだと思います。
せっかくイタリアにいるのですから、おいしいワインを
おいしく飲んだ方が心にも身体にも良いですよね!

とはいえうちはアルコール消費量ゼロ。
私はもともと飲みませんし、元酒豪の夫は3年前に肝臓が
弱り始めているといわれてドクターストップ(笑)。
うちの近所にも量り売りのエノテカがあるのに残念です。

もうすぐ牛乳の量り売りもトスカーナに登場しそうですね!
Commented by michizou at 2008-04-20 09:56 x
こんにちは。
KINOKUNIYAバックを持って楽しそうにワインを買いに行く
アントネッロさんを想像してしまいました。(^^)
いいですねぇ、こういう楽しみ。
そしてラベルって便利ですね!好みのモノに印を付けるとか、
とっておけますものね。う〜ん、便利です。いいなぁ。

↓にんにく大きいですねぇ!我が家のにんにくんも暖かくなって
きたからなのか、ぐ〜んと伸びてきました。
もうちょっとかな?って何でしょう?気になります。
そうなると、我が家はまだまだだな?でしょうか?
Commented by bianca at 2008-04-20 10:22 x
chihoさん、こんにちは。
アントネッロさんの心待ちにしてウキウキとお買い物に行く様子を想像して、とても微笑ましく思いました!
chihoさんもお酒が結構お強いのですよね。一緒にお酒を楽しめるので良いですね。
私も子供が出来る前は、主人とあちらこちらに食事に行ってはお酒を楽しんでいました。家でもいつも一緒に飲んでいたのですが。。。娘が2歳半まで母乳だったのでその間飲めず、すっかりと弱くなってしまいました(涙)すぐに眠くなっちゃうんです。。。
でも、次にフィレンツェに行く時までに鍛えておかなくては!!だって、半分(それ以上?!)は食べたり飲んだりが楽しみなんですもの♪
毎週、アントネッロさんのセレクトが楽しみですね♪
Commented by fuu-koubou at 2008-04-20 10:23
こんにちは!
ステキな楽しみですね~、いろんな味を、毎週楽しめるなんて!

瓶も無駄にならないし、こういう販売形式って、理想です。
昔、日本でも、お豆腐やさんが売りに来ると、
お鍋を持参して購入したと母が言ってました・・・・
瓶もお店に持っていくと、換金してくれましたし。

何でも便利な時代になりましたが、
本当の豊かさってなんだろう・・・と考えさせられます。
Commented by bkk545 at 2008-04-20 14:14 x
「アントネッロさんが大事そうにちびちびやってる」ところを想像したらなんだかウルウルしちゃいました。ちゃんとChihoさんの言うことを尊重してるところに愛情が感じられますね。それに比べて僕らの性格はなんと自堕落か、猛省してます。だから、よくChihoさんのブログを読んで身を清めてます(汗)
Commented by coquille at 2008-04-20 15:40 x
あちゃー、週7本ワインを消費している我が家には耳が痛い(笑)お話。
ヴェニスに行ったときも、街中で量り売りのお店を見つけて「エコロジカルでいいねー」と思いました。でも相方は「水で薄めてるかもしれないから信じられん!」だって(汗)。
でも昔はどこでもこうやって量り売りだったんでしょうけどね~。私はこういうの大好きです♪
Commented by ねむりぐま at 2008-04-21 06:42 x
いいですね~。こういう量り売り。お店の人といろいろお話できて新しいワインの発見もありますし。 瓶も再利用できますし。 何より小さなお店なのに良心的なお値段で、またうれしいですね。
ワインの消費量(笑)に関してはChihoさんの愛情と、それに行動で応えるアントネッロさんの愛情。とっても素敵です!!
Commented by スウ at 2008-04-22 00:08 x
キャンティーが1リットル2ウーロなんて!羨ましです。
日本では、色々な物が次々値上がりしていて、ユーロ高な事もあり、そのうちワインも…と、ワイン好きな私は心配しております。はかり売りも素敵ですし、瓶の再利用もエコですね。さすがに、日本でワインのはかり売りは無理かもしれませんが、日本酒のはかり売りをしてるお店はありますよ。
 日本も少しずつ、エコが浸透してきましたが、ヨーロッパに比べると、まだまだですね…

Commented by ガブリエラ at 2008-04-22 00:12 x
エノテカっていうんですか、テレビでみたことがあります、ワインの量り売りのお店。すごくおいしそうですねえ。
つまみって、最高にきになる、どんなのだろう、いいなあ。
Commented by hyblaheraia at 2008-04-22 01:00
こんにちは。ネーロ・ダーヴォラを見て嬉しくなりました!我々のテーブルワインです。シチリアの乾いた土の香りがしませんか?ラグーザにも樽から売ってくれる店が何件かありますが、ちゃんと味見をしないとええ?!というものも。
最近は、搾りたて牛乳の自販機ができて、ちょっと遠いのですがお散歩がてら買いにいきます。
Commented by lacasamia3 at 2008-04-22 23:30
Mezzanaさん>へえ~、牛乳の量り売り、先日テレビで見て、近くにあったら良いなあって思っていたんです。瓶も再利用ができて良いですよね。
Commented by lacasamia3 at 2008-04-22 23:32
michizouさん>にんにくはまだまだでした(笑)。玉にならなきゃいけないんですよね。きっと球根になる頃だから、葉っぱもかなり枯れてこなくてはいけないんだと思います。
Commented by lacasamia3 at 2008-04-22 23:33
biancaさん>私もすぐ赤くなってしまうんですよ。でも飲んでいます(笑)。量はアントネッロのほうが断然多いです。いつもキャンティ2本と何か新しいワインを2本買ってくるんですよ。
Commented by lacasamia3 at 2008-04-22 23:35
fuu-koubouさん>こんにちは~。お久しぶりです。そうそう、量り売りってゴミも出ないし、生産者にとってもパッケージをしなくて良いので便利なシステムですよね。無駄なパッケージがいかに多いかって最近感じさせられます。ものの値段よりもパッケージとか運送費のほうが高かったりして。
Commented by lacasamia3 at 2008-04-22 23:37
bkk545さん>こんにちは。いえいえ~。アントネッロはこう見えても結構頭が固いので、「飲みすぎっ!」とかって面と向かって言ってしまうとカチンと来ちゃうんです。「健康のためにさ・・・」とやわ~っというと納得して聞いてくれます。
Commented by lacasamia3 at 2008-04-22 23:38
coquilleさん>トスカーナはワインに関してはかなり厳しいです。お客さんの舌が肥えているからかな?混ぜ物をしたり水で薄めたりしたら絶対売れないだろうなあって思います。量り売りのワイン、おいしいですよ。
Commented by lacasamia3 at 2008-04-22 23:40
ねむりぐまさん>同じワインでもボトルに入れてラベルをつけて販売されると値段がぐーんとあがったりするんですよね。中身は同じなのに。経済の仕組みって不思議です。
Commented by lacasamia3 at 2008-04-22 23:42
スウさん>イタリアもエコロジーやゴミ再生に関しては決して進んでいる国とは言えないけれど、少しずつこうしたシステムが広がってきているような気がします。ナポリのゴミ問題があってからトスカーナでは個人レベルでのゴミ問題に関する関心が高まっています。ゴミは再生させるのはもちろんですが、ゴミになるようなものを作らないことが一番のエコなんですよね。
Commented by chiho at 2008-04-24 18:12 x
ガブリエラさん>最近のイタリアではエノテカというと、ワインリストが豊富で食事を出すレストランのようなお店から、ワイン+おつまみのみのお店、またはワインの販売のみのお店と色々なタイプがあります。今度このお店、行ってみますね。
by lacasamia3 | 2008-04-20 03:13 | トスカーナ山暮らし | Comments(19)

フィレンツェで山暮らしをするchihoの田舎便りです。フィレンツェの街歩き情報、イタリア風家庭菜園、お勧めレストラン現地情報、日帰りで行ける街の情報など。フィレンツェの滞在型アパートの紹介サイト「ラ・カーサ・ミーア」を運営しています。


by chiho