
この記事は、より見やすく編集しなおしてメインサイト、フィレンツェ情報ラ・カーサ・ミーアの情報ページフィレンツェ見所案内 ジョットーの鐘楼で地図付きで掲載しています。
他にもフィレンツェ情報を沢山掲載していますので、宜しかったらご覧下さい。
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
タグ:

わ~。わ~。素敵な景色ですね。これ、この景色、早く見たいです。今回の旅行でドゥオーモのクーポラに登るかジョットーの鐘楼に登るかとっても迷っています。ジョットーから見たドゥオーモもいいなぁ。でもドゥオーモから見たジェットーもいいかなぁ。ジェットー内部って初めて知りました。貴重な情報ありがとうございます。てっぺんで、お山に向かって「ちほさ~ん」って叫んでしまいそうです。
Like

はじめまして。いつも楽しく拝見しております。
一年前新婚旅行でイタリアに行きました。クーポラに登り、夕方のフィレンツェの街が美しかったのを懐かしく思い出し、コメントしました。レストランでデジカメを目の前ですられたのも思いだしました…(T-T )泣 chihoさんのブログを拝見してると、たくさん心残りがあるので (笑)また行けるといいなぁ、と思っています。
一年前新婚旅行でイタリアに行きました。クーポラに登り、夕方のフィレンツェの街が美しかったのを懐かしく思い出し、コメントしました。レストランでデジカメを目の前ですられたのも思いだしました…(T-T )泣 chihoさんのブログを拝見してると、たくさん心残りがあるので (笑)また行けるといいなぁ、と思っています。
そういえば「冷静と情熱」ではクーポラの上で2人は会う約束をしたと覚えていますが...私たちもクーポラ、ジョットー両方上ったはずですがジョットーは記憶がないなあ(扉や内部はあるのですが)。「何とかと煙」で高いところに上って町を見るのが好きですから。

こんにちは!いつも感じているのですが、ちほさんの写真を見ているとイタリアの空気が私のまえをすーっと流れていくんです。アパートでお世話になって早2年‥またいつかほんとの空気が吸いたいです!それまでは、ちほさんの写真の前で深呼吸してま~す。

うわっ高い。。。高所が苦手な私。。
でも なが目がいいですね。。。
初めてフィレンツェにきたとき友人と ドゥオモに上りましたが
足が がくがくだった覚えがあります。。ぶるっ
へ~CHIHOサンはそちらの方向にいらっしゃるのですね
雪??が見えてる??
でも なが目がいいですね。。。
初めてフィレンツェにきたとき友人と ドゥオモに上りましたが
足が がくがくだった覚えがあります。。ぶるっ
へ~CHIHOサンはそちらの方向にいらっしゃるのですね
雪??が見えてる??
chiikoさん>いよいよですね。ここ数日お天気がちょっと崩れていますが、晴れると良いなあ。ははは、山に向かって叫んでください(笑)。方角的にこっちです。
gri-suruさん>いつまでもあるであろう鐘楼なので(ピサの斜塔のように傾いていないし・笑)、またいつかフィレンツェにいらした時には是非登ってみて下さいね。
スウさん>こんにちは。ひゃ~、デジカメを目の前で・・・悲しいですね。是非、またリベンジしに来て下さい~!
ATさん>「愛と情熱」ではクーポラの方だったんですね。体力が回復したら(笑)クーポラにも登ってみます。
中西さん>私もそういっていただけると嬉しいです。皆さんにフィレンツェの空気を感じていただきたいなあと思っているので。いつかまたご家族でいらっしゃって下さいね。
M.K.さん>高い建物がないので、周りの山が良く見えるんですよね。ちょっと街中を外れると、広い空が見えるし。いつか是非!
dedalo4jpさん>雪が見えるでしょ~(笑)。うちは標高が500メートル以上あるからフィレンツェでは小雨でも我が家は雪ということが結構あるんですよ。