ここ数日、鼻が詰まって、ちょっと咳が出ていたユキちゃんですが、今朝、起き抜けに「頭が痛いよ~」と訴え、熱を測ったところ、37度でした。まあ、それ程高くないのですが、今日は幼稚園はお休み。確か今年の冬はまだ風邪で休んだことはなかったような気がしますが、新記録ならずっ!今朝はどうしても私が仕事でフィレンツェに行かなくてはいけなかったので、アントネッロに12時までお願いし、急いで帰ってきて交代しました。こんな時、お互い自営業というのは便利です(たまに、どっちも都合がつかないときもあるんですけれど、そんな時は、下の村のマーラおばあちゃんにお願いします)。
昼間は熱も下がり、食欲もあって元気にしていたのですが、今晩熱が出るかどうか?が微妙なところです。こんな時は、ビタミンCを沢山とって、休養をさせるのが一番ですね。
今日は短くてごめんなさいっ!
また明日・・・
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
昼間は熱も下がり、食欲もあって元気にしていたのですが、今晩熱が出るかどうか?が微妙なところです。こんな時は、ビタミンCを沢山とって、休養をさせるのが一番ですね。
今日は短くてごめんなさいっ!
また明日・・・
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
こんにちは♪
ブログランキングから来たイギリス在住の者です。たくさんのフィレンツェ情報と可愛いお子さんの写真が満載の素敵なブログですね♪
イタリアには何回か旅行に行ったことがありますが、次回こそフィレンツェへ!と思っているところです。
イギリスでも風邪やノロウィルスが流行っていて、私も寝込んでいました。
ユキちゃんも早くよくなりますように♪
リンクフリーとありますので、いただいていきますね~!
ブログランキングから来たイギリス在住の者です。たくさんのフィレンツェ情報と可愛いお子さんの写真が満載の素敵なブログですね♪
イタリアには何回か旅行に行ったことがありますが、次回こそフィレンツェへ!と思っているところです。
イギリスでも風邪やノロウィルスが流行っていて、私も寝込んでいました。
ユキちゃんも早くよくなりますように♪
リンクフリーとありますので、いただいていきますね~!
Like
あらら、ユキちゃん、大丈夫ですか?
今年に入ってから雨ばかり、やんだと思うと気温は一気に上がり、
1日たつと今度はものすごく寒くなり…
早く良くなりますように。chihoさんご夫妻もうつらないようご自愛くださいね!
今年に入ってから雨ばかり、やんだと思うと気温は一気に上がり、
1日たつと今度はものすごく寒くなり…
早く良くなりますように。chihoさんご夫妻もうつらないようご自愛くださいね!
シンガポールからおはようございます。
熱ですか。ユキちゃん、大丈夫ですか?
夜になると熱が上がるから心配ですね。
お大事になさってください。
愛沙の「実践現代中国語単語集」
無料ビジネス文書自動作成ツール!スピーチ代筆ツール!
こちらにもお越しください。
熱ですか。ユキちゃん、大丈夫ですか?
夜になると熱が上がるから心配ですね。
お大事になさってください。
愛沙の「実践現代中国語単語集」
無料ビジネス文書自動作成ツール!スピーチ代筆ツール!
こちらにもお越しください。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

さっきまで元気だったのに突然発熱したり調子わるくなったり・・子供の特徴ですね。仕事を持っている親には一番気になるところですね。うちの嫁の職場も5,6人が保育所に子供を預けているママ達、外線から 電話が入ると
みな一斉に緊張するそうです保育所から「こどもさんが熱を出してるのでお迎えおねがいします・・」の連絡かと。
こんな時には必ずパパではなくママの職場にかかってくると不満そうですが子供もやはりママがお迎えに来てくれた方が嬉しいのでしょうね。YUKIちゃんお大事に。
みな一斉に緊張するそうです保育所から「こどもさんが熱を出してるのでお迎えおねがいします・・」の連絡かと。
こんな時には必ずパパではなくママの職場にかかってくると不満そうですが子供もやはりママがお迎えに来てくれた方が嬉しいのでしょうね。YUKIちゃんお大事に。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ユキちゃんの具合はどうですか?
仕事をしながらの子育ては大変ですね・・・体調はこちらの都合で・・・ってわけにいかないですもんね。
ところで、仮装行列用の衣装作りはすすんでますか?
確か去年ミニーちゃんだった行事ですよね・・・今年はどうして西部の女?・・・ノンナに買ってもらった靴はいつ履くのかな?
こんなことが楽しめるのは元気だからで・・・早く良くなりますように!
仕事をしながらの子育ては大変ですね・・・体調はこちらの都合で・・・ってわけにいかないですもんね。
ところで、仮装行列用の衣装作りはすすんでますか?
確か去年ミニーちゃんだった行事ですよね・・・今年はどうして西部の女?・・・ノンナに買ってもらった靴はいつ履くのかな?
こんなことが楽しめるのは元気だからで・・・早く良くなりますように!
ユキちゃんの具合はいかがですか?熱さえ下がれば少し安心できるんですけれどね、CHIHOさんも、カーニバルの衣装制作もしなくちゃいけませんから、看病疲れが出ませんように。

ユキちゃんは余りにも元気だったから、ちょっとこの辺で休養をとのことでしょうか? 子供の病気というのは突然ですから、親御さんは慌てますね。
M.K.なんか小学校に上がる前に五回も肺炎を患って三年保育の幼稚園は殆ど行かずじまいでした。 昔のことですから、熱のある私を負んぶして、ねんねこを母が着て、雨でも雪でもお医者様に連れて行ってくれました。母の背中の温もりを今でも覚えています。夜になると、体温計では計れないほどの高熱であたふたとお医者様が往診にいらして、天井から太いリンゲル注射をぶら下げて(今では点滴というのかしら)管で太股にマッチ棒くらいの針を刺して、栄養剤?か食塩水?だったかを身体に補給していました。 フーフー云いながら、襲ってくる物凄い寒気と戦ったものです。母は寝ないで夜通し看病してくれたのも覚えています。 田舎に疎開してからは自然環境が良かったのか割に丈夫になりました。
ユキちゃんが元気でカーニヴァルに出られますように。 でもお臍は、仕舞っておいた方が良さそですね。
親が一生懸命子供に尽くしてくれたことは、子供は忘れる事は出来ません。 病気や困難を乗り越えて行くたびに親子の絆は深まりますね。
M.K.なんか小学校に上がる前に五回も肺炎を患って三年保育の幼稚園は殆ど行かずじまいでした。 昔のことですから、熱のある私を負んぶして、ねんねこを母が着て、雨でも雪でもお医者様に連れて行ってくれました。母の背中の温もりを今でも覚えています。夜になると、体温計では計れないほどの高熱であたふたとお医者様が往診にいらして、天井から太いリンゲル注射をぶら下げて(今では点滴というのかしら)管で太股にマッチ棒くらいの針を刺して、栄養剤?か食塩水?だったかを身体に補給していました。 フーフー云いながら、襲ってくる物凄い寒気と戦ったものです。母は寝ないで夜通し看病してくれたのも覚えています。 田舎に疎開してからは自然環境が良かったのか割に丈夫になりました。
ユキちゃんが元気でカーニヴァルに出られますように。 でもお臍は、仕舞っておいた方が良さそですね。
親が一生懸命子供に尽くしてくれたことは、子供は忘れる事は出来ません。 病気や困難を乗り越えて行くたびに親子の絆は深まりますね。

ユキちゃん、大丈夫でしょうか。
お熱が下がって、食欲が出たとの事。今晩もお熱が出ないと良いですね。
chihoさんもお仕事と看病でお疲れになるでしょうから、どうぞご自愛下さいね。
ユキちゃん、お大事に。
お熱が下がって、食欲が出たとの事。今晩もお熱が出ないと良いですね。
chihoさんもお仕事と看病でお疲れになるでしょうから、どうぞご自愛下さいね。
ユキちゃん、お大事に。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ユキちゃん、熱が出ないで治まるといいね。
うちは日本へ向けて出発直前だというのに、おととい発熱(涙)。
長時間フライトはただでさえ大人でもしんどいのにねぇ。
熱は下がったけど、咳が出てるので、ちょっとでも良くなってくれればいいなぁと願うばかりです。今、また風邪が流行ってるみたいだから、chihoちゃんも気をつけて。お大事に。
うちは日本へ向けて出発直前だというのに、おととい発熱(涙)。
長時間フライトはただでさえ大人でもしんどいのにねぇ。
熱は下がったけど、咳が出てるので、ちょっとでも良くなってくれればいいなぁと願うばかりです。今、また風邪が流行ってるみたいだから、chihoちゃんも気をつけて。お大事に。
hammohammoさん>初めまして♪ブログを見てくださって有難うございました。イギリスにいらっしゃるんですね。今年のイタリアでは、高熱が続くインフルエンザが流行っているようです。お互い気をつけましょうね。リンク有難うございます~。これからもどうぞよろしくお願いします♪
Mezzanaさん>今日のトスカーナはポカポカの快晴ですね。何だかちょっと私は喉の奥が痛いです(汗)。お互い、風邪には気をつけましょうね。
愛沙さん>有難うございます。そうなんですよね。朝昼は元気なのですが、夕方ころから熱が上がるので要注意です。
greenloveさん>ユキちゃんの幼稚園では、熱が37度に上がるか、下痢を3回すると「迎えに来てください~」のコールが幼稚園から入ります。再び幼稚園に戻るには、お医者さんの診断書が必要なんですよ。
鍵コメcさん>私も喉の奥がゴロゴロしてきました(汗)。うつされたかなあ・・・
鍵コメmさん>有難うございます。幸いユキちゃんは回復に向かっているようです。昨晩は熱が出ませんでした。顔色もずいぶん良くなってきましたよ。
いずみさん>衣装作りはまだ全然です(汗)。後で生地屋さんに寄ってとりあえず、材料を買ってこようと思っています。
がっちゃんさん>夜はしっかりと寝てくれたし、ご飯もちゃんと食べているので回復は早そうです。衣装作り、がんばりま~す!
M.K.さん>自分の子供が熱を出すと、「私もこうして看病してもらったんだなあ」と親のありがたみを感じます。親は必死ですよね。
biancaさん>有難うございます。幸い、熱はもうおさまったようです。その代わり凄い咳をしていますが(涙)。