大切に食べるということ

大切に食べるということ_f0106597_2125742.jpg
先日、お雑煮の出汁をとった後の昆布や焼き飛魚、椎茸などがあったので、「コレは鶏達がさぞ喜ぶだろう」とホクホクしながら、鶏の餌用に細かく切ろうとしました(我が家では基本的に生ごみというものが出ないのです)。すると、「ダメよ。コレはまだ使うんだから」と母からストップがかかりました。
母は出汁をとった後の昆布、焼き飛魚、椎茸を丁寧に切り、お鍋に戻し、お醤油とみりんで炊きました。


大切に食べるということ_f0106597_2303219.jpg
そうすると、←こんなに美味しい(感激の余りアップ過ぎですが・笑)煮物が出来ました。手作りならではの薄味だからパクパク食べられてご飯が進みます。
「食べ物を捨てない」、「大切に食べる」ということに関しては、日本のマンマもイタリアマンマも同じだなあと思います。鶏君達には悪いけれど、出汁のカスは、カスではなくて立派なご飯のおかずになりました。


大切に食べるということ_f0106597_234176.jpg
そして、湿気てしまった海苔も、母の手にかかれば美味しい海苔の佃煮になります。
小鍋に、海苔、みりん、お酒、だし醤油、砂糖などを好みの分量で入れ、お水を少し加えて、火にかけます。海苔が溶けてトロトロになったら出来上がり♪


大切に食べるということ_f0106597_2374762.jpg
手作りの海苔の佃煮って本当に美味しいです。簡単にできるのでお勧めですよ。
最近、ユキちゃんは朝食にお粥と海苔の佃煮を食べています。

人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
Commented by Mariani at 2008-01-04 05:39 x
Buon Anno! 素敵ですね★大切に食べる、大切に生きるって同じコンセプトですよね!イタリアも日本も万国共通ですね。私もこの冬は日本からの母の手料理には勝てないと思いました。ちょっとした工夫。食材を無駄にしない。母親の味。一緒に住んでいた頃(十代から海外に暮らしているので、数えたら本当に短い期間です。)にもっと習えばよかった、と。そして、私もそんな母になりたいなと思いました。今年もブログ、楽しみにしています★
Commented by Mezzana at 2008-01-04 06:17 x
ピサより、あけましておめでとうございます。

私も義両親と住んでいた時は犬がいたので、
チーズの端っこや肉の脂身などその犬にあげることで
罪悪感を取り除いていたのですが(笑)、いまはすべて
捨ててしまうのでそのたびにもったいないなぁ、と思います。

それからお母さまの御節の記事を拝読して思ったのですが、
本当にchihoさん仰るとおり作ろうと思えば材料も工夫して何かしら
作れてしまうものなんだと思います。ただ「外国暮らしだと…」と
気持ちが入らないだけなんでしょうね。その点お母さまはchihoさんたちに
おいしい御節を食べさせてあげたいと心を込めてお料理してくださって
いるのでしょうね。なんだか私まで心が温まるお話でした。

そして海苔の佃煮!
いつまでたっても悪くならない瓶詰めのものとちがい、本当に
とってもおいしそう!!実は古くなった海苔があるので(日本食材は
いくら古くなっても捨てるに捨てられず取ってあります)今度ぜひ
挑戦してみたいです♪ ユキちゃんもこうして「日本の味」を覚えて
くれるのは嬉しいですね。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。
Commented by kaori at 2008-01-04 06:17 x
あけましておめでとうございます
こののりの佃煮!いいこと教えてもらいました うちには賞味期限切れ(あんまり気にせず、乾物はつかってます・・・・)たくさん残っていて捨てるにはもったいなく、どうしようかと思ってたところでした!私もすぐトライしてみます!これならうちのちびっ子もたくさん食べさせられます(今まで、瓶詰めを送ってもらってましたので)
皆様、よいお年を!
そして子育て、お仕事、お互いがんばりましょう!
Commented at 2008-01-04 06:22 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by aqua_blueY at 2008-01-04 07:15
明けましておめでとうございます。

始めまして!フィレンツェは私がとても行ってみたい街です。
お母様が来て素敵な新年を迎えられたようですね。
大切に食べること、本当に大事です。

又時々遊びにきますね。
Commented by meimei at 2008-01-04 10:03 x
あけましておめでとうございます♪
そして、はじめまして。meimeiと申します。
いつもプログを拝見するのが楽しみです。
chihoさんのお写真も拝見いたしました。
やはり素敵な方でした^^

決して贅沢をしているわけではないchihoさんご家族ですが
美しい暮らし振りにいつも、うっとり♪しています。

いつも一方的に、拝見していましたので
今年は、ぜひご挨拶したくてコメントいたしました。
2008年が chihoさんとご家族にとって
祝福と恵みにあふれる年でありますように♪♪
Commented by violetvalley at 2008-01-04 11:56
あけましておめでとうございます。
のりの佃煮、お母さんのアイディアに感服です。家にもあって、捨てるのは勿体ないと思いながらずっとそのままだったんです。どうもありがとう、とお母さんにお伝えください。
今年も良い年になりますように。
Commented by りろ at 2008-01-04 12:15 x
あけましておめでとうございます。
本当に、食べ物を大切にするって、大切なことですよね。
海苔、私の場合は、黒オリーブをすりつぶしたのと八丁みそ少々とたっぷりのオリーブ油と合わせて、少量の水分で煮溶かしてペーストにします。味を調えるために、少量のトマトソースなども隠し味に加えます。これも、すごくおいしいですよ。一度おためしください。
Commented by ふゆさくら at 2008-01-04 12:27 x
私もこの年になっても母達から教わることが多くて多くて・・・(笑)
母達の生活の知恵には頭が下がります。
それにしてもこの煮物ものりの佃煮も、とっても美味しそうですね!
来週から小学校が始まれば、また毎日お弁当作りも始まりますので、ぜひ作ってお弁当に添えてあげたいわ~(^^)
いろんなことを教え、伝えてくれる母が元気でいてくれるのは、本当に本当にありがたいことですね。。。
Commented by いずみすみえ at 2008-01-04 14:05 x
あけましておめでとうございます。
素敵なお正月をお過ごしですね~
我が家より日本らしい食卓です(苦笑)
去年次男が産まれ、四人家族になりました。
いつかまた家族でフィレンツェに行きたいな~。
そのときはよろしくお願いいたします。
それまではこちらのブログでイタリア気分を満喫させてください!
今年も楽しみにしていますね。
Commented by M.K. at 2008-01-04 15:45 x
海苔の佃煮は手作りに限ります。瓶詰めで売っているのはお味がくどいように感じます。ユキちゃんは海苔の佃煮とお粥なんて、大人の味覚ですねー。お酒のみが、お酒の後で軽く戴くような感覚、恐るべしユキちゃん。
Commented by yu at 2008-01-04 16:52 x
明けまして、おめでとうございます。
昨年1年、楽しい話題をありがとうございました。
今年も、また楽しみにしています。

先日の、お母様のお節ですが、ほんとに感動しました・・・。
(大袈裟でなく、ほんとです!)
限られた材料で、あんなに素晴らしい、お節を作ってしまうなんて。
ほんとに凄いなぁ。

心のこもった手作りに勝るものはないなぁって、
改めて実感させられました。
Commented by JUKI at 2008-01-04 18:19 x
しけった海苔を佃煮にするのは、うちの母もやってます。
美味しいですょネ! 自宅で作るから塩分も控えれるし。。。
私はあんかけチャーハンのアンに入れたりしてます。豆腐や白身魚に卵の白身のあんかけをかける時にも、入れます。色が綺麗でお勧めです(*v*)
Commented by chiho at 2008-01-04 18:41 x
Marianiさん>私が母の姿を思い浮かべる時、いつもエプロンをして、台所に立っている後姿が浮かびます。私の場合、20代前半まで実家に住んでいたので、食べ物の好みもかなり母の影響があります。きっとMarianiさんはお子さんにとってそんなお母さんになると思いますよ。
Commented by chiho at 2008-01-04 18:45 x
Mezzanaさん>うんうん、私も今回母が作ってくれたお節を見ながら、「作れるものも結構あるんだ~」と反省しました。品数が少なくても、工夫をしてお節を作り新年を迎えるって、なかなか楽しいです。来年は頑張りますっ!
Commented by chiho at 2008-01-04 18:48 x
kaoriさん>コレ、お薦めですよ。イタリアに居ると瓶詰めの海苔の佃煮ですらなかなか手に入らないですもんね。海苔と調味料で簡単にできるんです。ご飯が美味しく食べられます。
Commented by 中国語アドバイザー愛沙 at 2008-01-04 23:37 x
こんばんは。
母から娘へ伝えたい昭和の味!とう感じですかね。
もったいない文化のDNAを継承できると本当に素晴らしいと思います。

愛沙の「実践現代中国語単語集」!
のだめカンタービレ inヨーロッパ&新日本プロレス東京ドーム大会!
こちらにもお越しください。
Commented by lacasamia3 at 2008-01-05 19:01
鍵コメkさん>そうなんですか~。今度通りかかったら覗いて見ますね。お仕事頑張ってください♪
Commented by chiho at 2008-01-05 19:05 x
aqua_blueさん>こんにちは。フィレンツェってローマやミラノに比べたら小さな街だけれど、見所がぎゅっと詰まっていて、どこでも歩いて移動が出来るので楽しい街ですよ。日帰りで行ける街も沢山あるので、フィレンツェを基点にしてゆっくり滞在される方が増えています。いつか是非遊びにいらしてくださいね。
Commented by chiho at 2008-01-05 19:08 x
meimeiさん>はじめまして。コメント有難うございます。イタリアって不思議な国で、テレビや雑誌が余り媒体として発達していないので(というか余り日常生活に影響力を持たないので)なんだか情報が余り入って来ず、逆に自分なりの価値観で生活が出来るような国です。周りに余り流されることがないかな。シンプルな生活をし始めると、日常のほんの小さな事に感動したり、興味を持ったりすることが出来るようになりました。結局は、家族が仲良く元気で過ごすことが一番大切なような気がします。これからもどうぞよろしくお願いします♪
Commented by chiho at 2008-01-05 19:10 x
violetvalleyさん>我が家にも湿気てしまったお海苔が沢山あったのですが、こうして美味しい佃煮になると思うと、なんだか大切に思えてきます。何でも工夫次第なんですね。
Commented by chiho at 2008-01-05 19:11 x
りろさん>おお~、これまた海苔のリサイクルレシピを提供してくださって有難うございました。パンにも合いそうですね。作ってみます。
Commented by chiho at 2008-01-05 19:13 x
ふゆさくらさん>母たちの年代の女性って、こうしたちょっとしたリサイクルの知恵を沢山持っているんですよね。ホント、一つ一つ見習いたいなあと思います。お弁当にぴったりですよ。
Commented by chiho at 2008-01-05 19:15 x
いずみすみえさん>おめでとうございます~。今年のお正月は4人で・・・なんですね。お子さんがもうちょっと大きくなったら、またフィレンツェに是非いらしてくださいね。これからもどうぞよろしくお願いします。
Commented by chiho at 2008-01-05 19:16 x
M.K.さん>うんうん、私も既製品の海苔の佃煮は苦手だったんです。味が濃すぎて。これだと自分で味を調節できるので美味しいですよ。
Commented by りろ at 2008-01-06 15:41 x
chihoさん、書き忘れました。この海苔のレシピ、できたらニンニクもちょっぴり加えてみてください。そのほうがおいしくなります。できあがったものは、味は違うんだけど、なんとなく、高菜漬を刻んだもののような雰囲気のペーストになります。パスタにもゴハンにも、挽肉料理の隠し味にも使えます。
by lacasamia3 | 2008-01-04 02:39 | 山の食卓 | Comments(26)

フィレンツェで山暮らしをするchihoの田舎便りです。フィレンツェの街歩き情報、イタリア風家庭菜園、お勧めレストラン現地情報、日帰りで行ける街の情報など。フィレンツェの滞在型アパートの紹介サイト「ラ・カーサ・ミーア」を運営しています。


by chiho