
昨日、ユキちゃんが力作を幼稚園から持って帰ってきたので、親ばかですが(笑)、ちょっと最近のお絵かきをお見せします。
←「タコちゃん」。アクセサリーを付けていて、ちゃんと指輪もしているところが笑えます。ユキちゃんらしいなあ。


「動物達」。ダチョウの上にはおサルが乗っています(笑)


「仲良し3人組」。最近仲良しなEちゃん、Gちゃん、ユキちゃんです。最近、「大きくなったら、3人でアカデミアに行くんだ~」と言う様になりました。"Accademia"とは、ミケランジェロのダビデが収蔵されているアカデミア美術館の横にある美術学校です。今はお絵かきが楽しいらしく、「3人で絵描きになるって約束したんだ」と言っています。将来の夢というよりも、友情みたいなものを感じ始めたようです。
左上のハクトウワシがミョーにリアル(笑)。下はインコだそうです。

ジャン!ちょっと力作だったので大きめでアップしてみました。
「虹色のお魚」


紙一杯に元気に描いたお魚です。表情に味があってなかなか良い絵です。これは保存版にしようと思います。
子供の絵って面白いですね。
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
蛸に指輪。発想がいかにも子供らしくて可愛いですね~!!
ところで、ユキちゃんは洗礼ってされました?アンジェリーナの洗礼を12月に予定しているのですが(パパがカトリックの為)、その時の衣装に悩んでいます。。。
ところで、ユキちゃんは洗礼ってされました?アンジェリーナの洗礼を12月に予定しているのですが(パパがカトリックの為)、その時の衣装に悩んでいます。。。
Like

お魚 本当に凄く上手。 私も子供の絵にとっても感動します。 娘の学校のアート アンド クラフトを手伝っているのですが 本当に感動する絵がいくつもあり 時々 前衛アーテイスト(ピカソあたり)の絵より うまく見えます。
はじめまして。
子供の絵ってある意味余計な知識が入りすぎている
大人には絶対描けないですよね。
それにしてもホント上手!!
それから・・・
前回の記事!
おそらく担当されたのは私の家族
主人の妹の結婚式だったのではないか
という気がしてかなり興奮して拝読してしまいました。
「Aさん」のAも合っているし・・。わぁ気になるー。
もしそうでしたら、と言うかどちらにせよ
とっても心強い存在の日本人の方が居らして良かったです。
子供の絵ってある意味余計な知識が入りすぎている
大人には絶対描けないですよね。
それにしてもホント上手!!
それから・・・
前回の記事!
おそらく担当されたのは私の家族
主人の妹の結婚式だったのではないか
という気がしてかなり興奮して拝読してしまいました。
「Aさん」のAも合っているし・・。わぁ気になるー。
もしそうでしたら、と言うかどちらにせよ
とっても心強い存在の日本人の方が居らして良かったです。

楽しい絵がたくさん!
ほんと子供たちの描く絵は面白い。たぶん計算されてない・・・たこに指輪(たこのお姫様かな)とかダチョウの背中にサル(サルの表情がいいわ~)・・・とっておいて大きくなったらユキちゃんにみせます?
これからもたくさん描きそうだからとって置いたら大変なことになるか(笑)
ほんと子供たちの描く絵は面白い。たぶん計算されてない・・・たこに指輪(たこのお姫様かな)とかダチョウの背中にサル(サルの表情がいいわ~)・・・とっておいて大きくなったらユキちゃんにみせます?
これからもたくさん描きそうだからとって置いたら大変なことになるか(笑)
肥満で入院…エベレスト登頂…そして…というブログを始めました。よろしくお願い致します。http://ameblo.jp/chomorannma8848/
ユキちゃんの絵、可愛いですね!「絵描き」としてはかなり嬉しく拝見しました。是非、アカデミアへ!

初めまして。
ずーと以前から読ませて戴いていますが、コメントは初めてです。
お嬢ちゃんのユキちゃんが余りにも可愛らしいのと、このお嬢ちゃんは大変な才能をお持ちのようですね。色彩感覚もバツグンですね。このお魚の絵好きだなー。
ずーと以前から読ませて戴いていますが、コメントは初めてです。
お嬢ちゃんのユキちゃんが余りにも可愛らしいのと、このお嬢ちゃんは大変な才能をお持ちのようですね。色彩感覚もバツグンですね。このお魚の絵好きだなー。
net-fさん>アンジョリーナちゃんのドレス、どちらも可愛いですね♪我が家は、私がカソリック信者でなく、アントネッロもそれ程信仰深くないので、間を取ってユキちゃんには洗礼は受けさせませんでした。もっといろんなことが判るようになってから、自分で宗教を選択して、カソリックの洗礼を受けたくなったら受けたらいいかな?という理由です。まあ、近くにアントネッロの親戚が住んでいないので、こんな選択も許してもらえるのかも知れませんね。
Oliveさん>不思議と、モチーフによって意外な細部が上手に描けていたり、余り判らないところは適当に描いていたりという差があって面白いです。
jpkitchen-chanomaさん>こんにちは。わあ、私も気になる~(笑)。そうかも知れませんね。ご新婦のご両親も一緒にいらしていました。この日は寒かったものの、快晴になりました。
いずみさん>保存している絵が大分貯まってきたんですよね~。でも見てみると結構、進歩があったりして面白いです。お猿の毛の感じとか、魚の目の描写とか。子供って色んなものを見て吸収していくんですね。
エベレストさん>入院を経て、エベレスト登頂ってそれはすごい体験ですね。これからも健康を維持していってくださいね。
mariangelicaさん>ね~、ホント何になるんでしょ。でも絵を描く楽しみは感じているようです。最近は、一人で紙を取り出して、お絵かきをしている姿も見かけます。小さい頃は全然お絵かきに興味がなかったのですが、お友達の影響を受ける時期でもあるんでしょうね。
M.K.さん>いつもブログを読んで下さって有難うございます。テレビのアニメもたまに見ているのですが、不思議とアニメのキャラクターは余りお絵かきに登場せず、動物やお花、お城やお姫様などを描いてきます。毎日、ユキちゃんのリュックを覗くのが楽しみになりました。