
一昨日、アグリツーリズモ、ポデーレベッチに行って来ました。葡萄畑を見ると、たわわに葡萄がなっています。去年同様今年も晴天続きの9月なので、葡萄の出来はなかなか良いようです。葡萄の収穫は2日間で一気に行い、収穫した葡萄は順々にすぐ搾りの工程に運び込まれます。摘み取った葡萄はその日のうちに絞ってしまい、金属製のタンクに保存して発酵させるんです。
「いつ葡萄を摘み取るか」というタイミングは、ワインの出来に大きく影響します。そのために、多くの農家は"agronomo"(アグローノモ)と呼ばれる農業の専門家に意見を聞きます。アグローノモは、葡萄の糖度を計り、収穫時か、もうちょっと待った方が良いかを判断します。

ポデーレベッチの葡萄は、一応基準の糖度には達したようですが、収穫される為には、これから3日間以上同じ糖度が検出されなければいけません。ロベルトに「じゃあ収穫はいつ頃?」と探りを入れたところ、「う~ん、来週か再来週あたりかな?でも去年は10月初旬まで伸ばしたしなあ」と見事にはぐらかされました(笑)。
勿論、収穫の様子はブログでお伝えしますね。
ともかく、10月はワインと秋の食材、11月はオリーブの収穫が楽しみな季節です。
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
まずChihoさん、ご結婚7周年おめでとうございます!!
いつもと変わらないけど、それでも素敵な1日を過ごされたんだろうなと
勝手に想像させていただきました(笑)本当におめでとうございます:)
うちのすぐ横にあるVigneは
今日ブドウを収穫していました。
それと前の日記の窓拭き業に関して私も日記で
書こうと思っているのですが、そこでChihoさんのお名前と
Blogを私の日記で紹介させてもらってよろしいでしょうか??
もし都合わるければ構いませんので!!
いつもと変わらないけど、それでも素敵な1日を過ごされたんだろうなと
勝手に想像させていただきました(笑)本当におめでとうございます:)
うちのすぐ横にあるVigneは
今日ブドウを収穫していました。
それと前の日記の窓拭き業に関して私も日記で
書こうと思っているのですが、そこでChihoさんのお名前と
Blogを私の日記で紹介させてもらってよろしいでしょうか??
もし都合わるければ構いませんので!!
Like
勘違いでなければ、たぶん、葡萄畑の上に見える糸杉2本は、
ボデーレベッチさんのとこのですよね。
昨年お邪魔したときも、収穫直前でしたから、ああ、今年ももうすぐなんだなって思いながら見せていただいてます。
偶然ですが、昨夜の夕食ではサンジョベーゼのワインを飲みましたよ。
ボデーレベッチさんのとこのですよね。
昨年お邪魔したときも、収穫直前でしたから、ああ、今年ももうすぐなんだなって思いながら見せていただいてます。
偶然ですが、昨夜の夕食ではサンジョベーゼのワインを飲みましたよ。
こんにちはー。
結婚記念日だったんですね。おめでとうございます。
もうそんな季節ですかー。イタリアにいた頃は毎年収穫に参加させていただいていたんですが、アレは楽しくもつらいものですよねー。
それでも自分が収穫したワインを飲む時の感動を考えると、参加せずにはいられない。
うーん。収穫したい。
結婚記念日だったんですね。おめでとうございます。
もうそんな季節ですかー。イタリアにいた頃は毎年収穫に参加させていただいていたんですが、アレは楽しくもつらいものですよねー。
それでも自分が収穫したワインを飲む時の感動を考えると、参加せずにはいられない。
うーん。収穫したい。

chiho様 こんばんわ 初めましてBonbonと申しますm__m
africaさんの所から こちらにお邪魔するようになって 約1年
ご挨拶のタイミングを逃しまり ここまで来てしまいました^^;
仕事より帰宅後 PCを立ち上げ こちらを訪問するのが
わたしの日課です^^
ユキちゃんのお顔見ると ほっこり 疲れもぶっ飛びです
これからも どうぞよろしく!
そして遥か遠く 出遅れてしまいましたが 改めて こほん−0−
結婚記念日 おめでとうございました〜
ボデーレベッチ いつ見ても 素敵すぎ☆o☆
今の私の夢は フィレンツェ旅行です ふふふ
いつか絶対行きます 行くぞ 行けば 行くとき!
その暁には chiho様 サポートお願いしますです〜
africaさんの所から こちらにお邪魔するようになって 約1年
ご挨拶のタイミングを逃しまり ここまで来てしまいました^^;
仕事より帰宅後 PCを立ち上げ こちらを訪問するのが
わたしの日課です^^
ユキちゃんのお顔見ると ほっこり 疲れもぶっ飛びです
これからも どうぞよろしく!
そして遥か遠く 出遅れてしまいましたが 改めて こほん−0−
結婚記念日 おめでとうございました〜
ボデーレベッチ いつ見ても 素敵すぎ☆o☆
今の私の夢は フィレンツェ旅行です ふふふ
いつか絶対行きます 行くぞ 行けば 行くとき!
その暁には chiho様 サポートお願いしますです〜
Veritaさん>こんにちは。すっかりフィレンツェ生活を楽しまれているようですね。何だか嬉しいです。はい、名前はchihoをして頂ければ、書いていただいて結構ですよ。これからも留学頑張ってくださいね♪
babamaruさん>ご滞在中にご連絡が出来ず失礼しました。お会いしたかったんですが、かなり忙しい一週間で、失礼してしまいました。楽しい滞在になりましたか?是非次回はお会いしましょう。
708さん>うんうん、1日葡萄畑で収穫をすると結構疲れますよね。でも、私はこういう作業が好きなので結構楽しいです。こんなに沢山の葡萄ができたっていう喜びがありますよね。
Bonbonさん>こんにちは。africaさんの所から来てくださったんですね。これも何かの縁、これからも宜しくお願いします。いつか是非ポデーレベッチにいらしてくださいね。季節ごとに色々な楽しみがあるんですよ。

9/13-15までボデーレベッチで過ごしました。広い葡萄畑やたくさんの実をつけたオリーブの木、たわわになったトマト、お庭にあったいろいろな種類のハーブ、きれいな星空、本当に素敵な所でした!イラリヤさんお手製のお庭のトマトを使ったシンプルなパスタが生涯味わったことが無いほど、美味しくてレシピを教えてもらいました。イタリアのことを思い出しながら、楽しみに作ってみたいと思います。