
一昨日、昨日ととっても暑かったフィレンツェです。仕事が何本か入っており、朝9時から夕方7時くらいまで灼熱の町をうろうろとしていました。実は今朝から夏休みで旅行に行く予定だったのですが、昨日の晩、帰宅したのは夜の9時でした。アントネッロとユキちゃんは、さっさと自分達の荷造りを済ませて早めに就寝。私はやっと荷造りが終わったのが夜中の12時。
そんなボロボロな状態なのに、時間がかかったのが旅行中に読む本を選ぶこと。いつも、持って行った本がつまらなかったり、すぐ読み終わってしまったりして、読む本がない状態に陥るのが怖いんです(笑)。そこで選んだのは、
DANIEL PENNAC "LA FATA CARABINA"
8年前の作品です。フランス人著者のダニエル・ぺナックはパリの高校でフランス語の教師をしていましたが今もそうなのかな?ブラックなユーモアでにやりと笑わせてくれる本です。
もう何度も読んでいますが、今回も旅のお供に・・・
NICCOLO' AMMANITI "IO NON HO PAURA"
本当はこの著者の"TI PRENDO E TI PORTO VIA"を探していたのですが、見つけられなかったので、この本を選びました。イタリアのノワール・ジャンルではとても人気のある作家です。彼の普段の作風からは、ちょっと異色な作品です。(旅行から帰ってきたら本棚の整理をしようとちょっと反省)。
ISABEL ALLENDE ”ZORRO”
あまりに暑かったので涼みに寄った本屋で見つけた1冊。アントネッロにプレゼントしたのですが、本当は私が読みたかったんです(笑)。イタリア語で本を読むようになってから、ラテンアメリカ文学の魅力にはまりました。
こんなにじっくりと選んだのに、結局は飛行機の中で爆睡(笑)。離陸する前に眠ってしまい、着陸後に起きました。砂浜で読むのを楽しみにしたいと思います。
で、肝心の行き先はというと・・・
後でアップします(ヒント・相変わらずの・・・です)
<追伸> メインサイトラ・カーサ・ミーアは通常通り営業しています。チェックインサービス等も通常通りですのでご安心くださいませ。
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪

大きなオリーブの木があって、すごくきれいな海が目の前で、お料理上手な人がいる‥ところ?でしょうか。
お気をつけて、たくさん楽しんできてくださいね!
お気をつけて、たくさん楽しんできてくださいね!
Like

もっしかして、プ.....。いいな、いいな。私も「超」いきたいです。いつか、タータとしてでも雇ってください....(笑)。一度いきたいのだけども、1週間だとね、遠いし...。あ~、食してみたいな、プーリ....。私も先週、母からの「救援物資」が日本から届いたのですが、中身はほぼ単行本。20冊くらいかな。夏休みに読むために、今は彼の家で保管してもらってます(爆)。じゃないと、不眠不休で一気に読んじゃうんだよね...。通勤電車で読んで、2回ほど、降りる駅乗り越しましたから.....。
夏休み旅行!楽しんできてください^!
また旅の模様、教えてくださいね!
また旅の模様、教えてくださいね!
ちゃお チホチャン!おっと、バカンスに突入したのね~♪ ここのところ、気温も上がってきたし、暑い暑い!海海!とバカンス気分を満喫できるわよ~!私の方は、例の一番大きな問題(わかるかな?)が解決しつつ、うまくいったら8月下旬に一時帰国、これで安泰です。(まだまだ何が起こるかわからないのがイタリア!爆)ではでは、Buona vacanza!!
komorebiさん>一番の楽しみはやはり、従兄弟同士で楽しく遊ぶ子供達を見ることです。まだ3日しか経っていないのにユキちゃんはもう真っ黒です。
piccolamiraiさん>おお~単行本20冊、嬉しいですよね。ホント、「救援物資」は助かります。そうなんです。プーリアに来ています。何だかここ数日はイタリア中が猛暑だそうで、プーリアもとっても暑くて、一日中海の水に浸かっています。
crazyangieさん>有難うございます。楽しんできますね。来週あたりから車で近くの町も訪れると思うのでまたアップします♪
Reiちゃん>そっか、解決しつつあるのね。うまくいくと良いね。また何か判ったら経過を知らせてください。大したアドバイスは出来ないけれど、何か情報はあるかもしれないし。Reiちゃんも、BUONA VACANZA !!