
今日は何だか一日フィレンツェを車でウロウロ、歩きでウロウロしていました。
まず、フィレンツェの反対側に住んでいる友人Mちゃんの家に寄り、その近くのホームセンターで、ヒヨコのために、麦10キロ、オーツ10キロ、ふすま10キロを買いました。本当は25キロのお徳用大袋が欲しかったのですが、持ち上がらず断念(笑)。次回、アントネッロにお願いします。
その後、フィレンツェの反対側にあるいつもの駐車場に車を停め、バスに乗って再びフィレンェへ。15:30のチェックインまで、時間があったので、フィレンツェのあちこちの写真を撮りました。またブログでアップしますね。
15:30のチェックイン、18:00のチェックインを終了。
再びバスで駐車場まで戻り、帰宅したのは20:00。
さすがに今日は疲れたなあ。
さっきまで上の階の寝室から、「三匹の子豚」をユキちゃんに大声で読んであげているアントネッロの声と、キャッキャというユキちゃんの笑い声が聞こえていたのですが、今はシーンとしてます。もしかして二人とも寝ちゃったのかな?
ふう、私も今日は(今日も)早く寝ます。
おやすみなさい・・・・
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪

10KGでも大袋じゃないんですねー。たいへんたいへん。重労働ですね。
Like
美しい夕焼け。。。
一日がしずかにみちたりて。。。
そんな日こそがすばらしいなって思います♪
↓アントネッロは、聖アントニオが守護聖人なのですね^^
Auguri!Buon onomastico!
お幸せな、一年になりますように♪
一日がしずかにみちたりて。。。
そんな日こそがすばらしいなって思います♪
↓アントネッロは、聖アントニオが守護聖人なのですね^^
Auguri!Buon onomastico!
お幸せな、一年になりますように♪
なんか光景が目に浮かぶなあ。2階から聞こえてくる絵本の朗読と、そして・・・静寂。すっごくあったかくて穏やかな空気。永遠の憧れかなあ、僕にとっては。なんていうか、やっぱり、「パパとママの子供」の風景って僕みたいなのでも憧れるし、経験したいなあって思うんですよ(笑) 今日はお裾分けをいただいた気分です(^^
しいさん>10キロが3.5ユーロ、25キロが7.5ユーロでした。欲を出して25キロのお得パックを買おうと思ったのですが、25キロ×3袋だと75キロでカートを押してレジまで行くのが無理そうだったので断念しました(笑)。
daikanyamamariaさん>auguri有難うございます。本人に伝えますね。綺麗な夕焼けを見ると、一日の疲れがとれ、ほっと一息つくことが出来ます。山暮らしがちょっと嬉しい瞬間です。
BUNTAさん>「パパとパパの子供」の風景でも良いんだと思いますよ。いつかそんな風景が普通に見られるようになる世界になったら良いなあ・・・
bebecatさん>納屋を改装した暁にはっ(いつになるんだろう・・・)是非いらしてくださいね♪