さて、レジデンスに着いた私達は無事、日本のから来ていた母と、母のお友達のTさんと合流することが出来ました。二人とも元気で何より。日本から、沢山の食材やお土産を持ってきてくれました(アントネッロへのお酒も♪)。有難いことです。4人での滞在先は、寝室が2部屋+浴室(シャワータイプ)1つ+ダイニングキッチン兼リビング付きのレジデンス内のアパートメントです。トラーパニの中心部にあり、メインストリートから徒歩30秒と便利が良い場所にありました。
アントネッロはシチリアに着いた瞬間から夜中の3時起きとは思えないほどのハイテンションで、母とTさんと合流をした後、すぐに「車でどこかに行って、お昼を軽く食べようっ!」と張り切りはじめました。ユキちゃんは、日本のおばあちゃんが持ってきてくれた玩具ですぐに遊びたい様子でチョイぐずり気味。ともかく、まずはアクセスが簡単なエリチェという山の上の村に行くことにしました。私達は無謀にも地図なし、予備知識なし、突撃(?)シチリア人のナビ頼りでトラーパニに行ったのですが、ちゃんと地図さえあれば十分簡単に車でまわることが出来ますよ。パレルモよりも町が小さいので市内の運転は簡単だと思います。トラーパニからエリチェへの行き方もとても簡単でした。


これは山の上にあるエリチェの村から下を見下ろした風景。写真では見えませんが左手の方がトラーパニです。エリチェはとても景色の良い村ですよ。トラーパニと比べると気温が大分低いので、行かれる時は1枚上着をご用意されると良いでしょう。
村の入り口の門の手前にパーキングがあります。


エリチェの村は、美しく素朴な石畳で特徴付けられています。
村は上り坂で、両側に住宅やお店が並んでいます。3月はオフシーズンなので静かでしたが、かえって雰囲気があってゆっくり楽しめましたよ。飛行機の中で全く寝ず、ずーっと起きていたユキちゃん。寝るかと思ったのですが、興奮していたのか、お昼寝もせず、アントネッロと一緒にハイテンションでエリチェの村の坂道を元気に登っていました。


これはChiesa Madre(キエーザ・マードレ)と呼ばれて親しまれているエリチェの大聖堂。写真は、鐘楼で、右手にファサードがあります。身廊の天井には品の良いそれでいてとても豪華な装飾が施されています。1312年に建立された古い教会なんですよ。


ユキちゃんはすっかりガイド気分で、地図を片手に、私達を先導してくれました。いやいや、良く歩いた!

と、簡単な観光案内はここでおしまい。この後、エリチェでは、美しく、美味しいシチリア菓子との出会いがありました。その様子はまた後ほど(引きずるっ)。
今日は血糖値が一気に上がったと思います・・・
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
アントネッロはシチリアに着いた瞬間から夜中の3時起きとは思えないほどのハイテンションで、母とTさんと合流をした後、すぐに「車でどこかに行って、お昼を軽く食べようっ!」と張り切りはじめました。ユキちゃんは、日本のおばあちゃんが持ってきてくれた玩具ですぐに遊びたい様子でチョイぐずり気味。ともかく、まずはアクセスが簡単なエリチェという山の上の村に行くことにしました。私達は無謀にも地図なし、予備知識なし、突撃(?)シチリア人のナビ頼りでトラーパニに行ったのですが、ちゃんと地図さえあれば十分簡単に車でまわることが出来ますよ。パレルモよりも町が小さいので市内の運転は簡単だと思います。トラーパニからエリチェへの行き方もとても簡単でした。


これは山の上にあるエリチェの村から下を見下ろした風景。写真では見えませんが左手の方がトラーパニです。エリチェはとても景色の良い村ですよ。トラーパニと比べると気温が大分低いので、行かれる時は1枚上着をご用意されると良いでしょう。
村の入り口の門の手前にパーキングがあります。


エリチェの村は、美しく素朴な石畳で特徴付けられています。
村は上り坂で、両側に住宅やお店が並んでいます。3月はオフシーズンなので静かでしたが、かえって雰囲気があってゆっくり楽しめましたよ。飛行機の中で全く寝ず、ずーっと起きていたユキちゃん。寝るかと思ったのですが、興奮していたのか、お昼寝もせず、アントネッロと一緒にハイテンションでエリチェの村の坂道を元気に登っていました。


これはChiesa Madre(キエーザ・マードレ)と呼ばれて親しまれているエリチェの大聖堂。写真は、鐘楼で、右手にファサードがあります。身廊の天井には品の良いそれでいてとても豪華な装飾が施されています。1312年に建立された古い教会なんですよ。


ユキちゃんはすっかりガイド気分で、地図を片手に、私達を先導してくれました。いやいや、良く歩いた!

と、簡単な観光案内はここでおしまい。この後、エリチェでは、美しく、美味しいシチリア菓子との出会いがありました。その様子はまた後ほど(引きずるっ)。
今日は血糖値が一気に上がったと思います・・・
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
いいところですね〜〜〜♪
家族でほんとに楽しいひとときをお過ごしくだされ〜(^ー^)いいな!
お母様にもくれぐれも宜しくお伝えくださいね!byクロエ
家族でほんとに楽しいひとときをお過ごしくだされ〜(^ー^)いいな!
お母様にもくれぐれも宜しくお伝えくださいね!byクロエ
Like

chihoさん、楽しく読んでいます。
シチリアの澄んだ青空の下、写真や文章から空気感も伝わり、自分もシチリアにいるような気がしました。ユキちゃんとアントロネットさんの旅先でのウキウキ感も微笑ましく思いした。昨晩はぐっすり寝たのでしょうね。これからも、(いつか行きたいと思い始めている)シチリアからの日記、お願いします。
シチリアの澄んだ青空の下、写真や文章から空気感も伝わり、自分もシチリアにいるような気がしました。ユキちゃんとアントロネットさんの旅先でのウキウキ感も微笑ましく思いした。昨晩はぐっすり寝たのでしょうね。これからも、(いつか行きたいと思い始めている)シチリアからの日記、お願いします。

うーん、しみじみのんびりできそう!
可能なら、お料理の写真も見てみたいです☆
私用でごめんなさい、母に10日迎えに行くと伝えて下さいませ。
写真、シンプルな街並みと、ゆきちゃんの服と元気さのコントラストがステキ!
可能なら、お料理の写真も見てみたいです☆
私用でごめんなさい、母に10日迎えに行くと伝えて下さいませ。
写真、シンプルな街並みと、ゆきちゃんの服と元気さのコントラストがステキ!
3年前の夏・・・母をオランダに呼び寄せて、母、私、娘の3人娘 (^ ^*)
(親子3世代)でシチリアの旅へ出た日の事を懐かしく想い出しました。
写真もとても綺麗ですね♪
アントネッロさんとユキちゃんの後ろ姿(の写真)が微笑ましいです。
(親子3世代)でシチリアの旅へ出た日の事を懐かしく想い出しました。
写真もとても綺麗ですね♪
アントネッロさんとユキちゃんの後ろ姿(の写真)が微笑ましいです。

のんびりした休日、良かったですね。
ユキちゃん、パパママの他におばあちゃんまで揃って、うれしいでしょうね。
そしてそんなに歩いたなんて、偉いなぁ。くうまはきっとユキちゃんほど歩けないで疲れちゃいそう。
車は、簡単に借りられるのでしょうか?
予約しておかないと、手続きが大変な上にとても高いと(イタリアのことではなく、世界の一般的なところの話です。スペインも含みます)聞くのですが、イタリアはどうでしょう?
ユキちゃん、パパママの他におばあちゃんまで揃って、うれしいでしょうね。
そしてそんなに歩いたなんて、偉いなぁ。くうまはきっとユキちゃんほど歩けないで疲れちゃいそう。
車は、簡単に借りられるのでしょうか?
予約しておかないと、手続きが大変な上にとても高いと(イタリアのことではなく、世界の一般的なところの話です。スペインも含みます)聞くのですが、イタリアはどうでしょう?
クロエさん>有難うございます。今、一緒にコメントを拝見しています。楽しんでいますよ。
hiyokoさん>トラーパニで、携帯電話でのネット接続がなかなかうまくいかず、苦戦していますが少しずつアップしますね。写真は沢山撮りました。
麻里ちゃん>伝言お伝えしました。お母様も楽しんでいますよ。写真は沢山撮っているのですが、なかなか更新が追いつきません。お土産も楽しみにしていてね♪
momotaro-Yさん>親子三代でシチリア旅行とは、うちと同じですね。私は初めて訪れたのですが、シチリアにはまりそうです。
らふぁえろさん>今の時期も、普通は雨が降ったりするのでうが、今年は暖冬で、シチリアにも春の訪れが早いようです。水不足が心配されています。
africaさん>車はシーズンによって簡単に借りれる時とそうでない時とあるようですね。私はネットで1週間前に予約しました。トラーパニの空港で受け取り、返却しました。ハイシーズン(4月から9月まで)は前もって予約した方が良さそうですね。予約のタイミングでの値段の変動はあんまりないと思いますが、シーズンによって変動するんじゃないかなあ。