
気がつくともう日本は12月31日ですね。
今年もあと1日。2006年は私にとって沢山の出会いがあった年でした。ブログを通じて、また仕事を通じても。この出会いを大切にし、来年の新たな出会いを楽しみにしたいと思います。
ユキちゃんは今年で4歳になりました。沢山遊んで、沢山食べて、沢山寝て、身長もぐんと伸び、体重も増えました。はさみを使った切り絵が上手になったり、物語のお話を最後まで飽きずに聞くことが出来るようになったり、浮き輪つきで一人で泳げる(?)ようになったり・・・ぐんと成長した1年でした。私の中でのユキちゃんは20歳になっても↑の写真のユキちゃんのままかな?








この場を借りまして皆様へ・・・
いつも「フィレンツェ田舎便り2」をご覧頂き有難うございます。皆様に励まされながらここまで続けることが出来ました。これからもこつこつマイペースで続けて行きたいと思います。
皆様にとって2007年が幸せに満ちた良い年となりますように・・・世界中の子供達、そしてこれから生まれてくる未来の子供達が健やかに愛情一杯に育つように祈っております。
ブオン・アンノ 2007!
by chiho & anto & yuki
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪

いつも素敵なお便りを読ませていただいてありがとうございました。甥っ子が3歳なので、ユキちゃんと同じ年ごろ。ユキちゃんのエピソードを、いつもとってもほほえましくおもいながら読んでいます。甥っ子へのクリスマスプレゼントもこのブログにでてきたユキちゃんのおもちゃからヒントをいただきました。ありがとう。4歳のユキちゃん、とってもかわいいですね。でもきっと20歳になってもっずっとかわいいユキちゃんですよ!来年も,ユキちゃん、CHIHOさん、アントネッロさんにとって、幸せいっぱいの良いとしになりますように!来年もお便り楽しみにしています。
Like
chihoさん、はじめまして。
こうしてご挨拶するのは初めてですが、ずっとブログを楽しませていただいています。身近に小さいこどもがいないので、ユキちゃんの成長ぶりを読むのがとても楽しみです。さいしょは赤ちゃんだったのに、最近の写真ではもうすっかり「女の子」ですね。
イタリアの田舎の暮らし、畑仕事や自然のことなどにもとても心を惹かれます。
どうぞchihoさんやご家族、友人にとって来年も素敵な1年となりますように。
こうしてご挨拶するのは初めてですが、ずっとブログを楽しませていただいています。身近に小さいこどもがいないので、ユキちゃんの成長ぶりを読むのがとても楽しみです。さいしょは赤ちゃんだったのに、最近の写真ではもうすっかり「女の子」ですね。
イタリアの田舎の暮らし、畑仕事や自然のことなどにもとても心を惹かれます。
どうぞchihoさんやご家族、友人にとって来年も素敵な1年となりますように。
ほんとに素敵なブログを続けていますね。一年続けるのも大変ですよね。。お疲れ様でした。ユキちゃんは、可愛いですね、子供は、親にとったら何時までもこの年のままというか、気がつくと成長してます。(苦笑)
来年もいい年になりますように。。お祈りしてます。
ブログも楽しみにしています。。
来年もいい年になりますように。。お祈りしてます。
ブログも楽しみにしています。。

chihoさん、はじめまして!!
いつも楽しくブログを拝見させていただいております♪
パパさんとママさんの愛情をたっぷり受けて、すくすく成長されているユキちゃん!!なんて可愛らしいのでしょう!!!
大自然の中での生活、ご近所の方々とのふれあい等、そちらでの生活の様子もあたたかく伝わってきます。
本当に素敵なブログだなー♪♪
来年も楽しみにしております。
一番上のユキちゃんの写真は現在のフィレンツェの様子でしょうか、雪が積もり寒そうですね。どうかお身体お気を付けくださいませ☆
chihoさんファミリーさん、良いお年をお迎えください♪
いつも楽しくブログを拝見させていただいております♪
パパさんとママさんの愛情をたっぷり受けて、すくすく成長されているユキちゃん!!なんて可愛らしいのでしょう!!!
大自然の中での生活、ご近所の方々とのふれあい等、そちらでの生活の様子もあたたかく伝わってきます。
本当に素敵なブログだなー♪♪
来年も楽しみにしております。
一番上のユキちゃんの写真は現在のフィレンツェの様子でしょうか、雪が積もり寒そうですね。どうかお身体お気を付けくださいませ☆
chihoさんファミリーさん、良いお年をお迎えください♪
ユキちゃんどんどん大きくなって行きますね。 すくすく素直でニコニコのユキちゃんでいてほしいです。
ユキちゃんがサンタさんからもらった熊ちゃんを見つけてしまい思わず娘に買ってしまいました。(ユキちゃんが好きならなんか凄いものだろうと!) クリスマス後のセールで$4.99(約$500)だったのです。 13ヶ月のセリーナには早すぎました(苦笑)。 でも私の方が喜んで遊んでます。 子供を育てるって、自分も子供に戻れる瞬間が増えてますます人生をエンジョイできますね〜。 子から学ぶ事多し!
来年も素敵なブログ楽しみにしております。 よい年越しを〜!
ユキちゃんがサンタさんからもらった熊ちゃんを見つけてしまい思わず娘に買ってしまいました。(ユキちゃんが好きならなんか凄いものだろうと!) クリスマス後のセールで$4.99(約$500)だったのです。 13ヶ月のセリーナには早すぎました(苦笑)。 でも私の方が喜んで遊んでます。 子供を育てるって、自分も子供に戻れる瞬間が増えてますます人生をエンジョイできますね〜。 子から学ぶ事多し!
来年も素敵なブログ楽しみにしております。 よい年越しを〜!

こんにちは、chihoさん。
いい写真ですね~。
ユキちゃんの笑顔がいいです。
見ている方までほんわかした顔になります。
カメラを向けているchihoさんに、全幅の信頼を寄せているってことがはっきりわかる写真ですね~。
好奇心がいっぱいで、お洒落さんで、素直で、意志もちゃ~んとあって、自然体に育っているんだなぁって伝わってきます。
いい写真ですね~。
ユキちゃんの笑顔がいいです。
見ている方までほんわかした顔になります。
カメラを向けているchihoさんに、全幅の信頼を寄せているってことがはっきりわかる写真ですね~。
好奇心がいっぱいで、お洒落さんで、素直で、意志もちゃ~んとあって、自然体に育っているんだなぁって伝わってきます。
素敵なユキちゃんの笑顔のプレゼントをありがとうございます。^^ 本当にいつも楽しく拝見してます。大好きなフィレンツェがChihoさんのお陰で身近に感じられるのがとっても嬉しいです。 来年も どうぞ宜しく~^^ 素晴らしい新年をお迎えください。^^

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

chihoさん、こんにちは。
本当に1年はあっという間ですね。
今年もユキちゃんの成長と素敵な笑顔を見ることができて、
とても楽しかったです。忙しい合間にこんなに素敵なブログを
続けてらして、すごいなぁといつも思っています。
これからも楽しみにしています!
来年も皆様にとって良い1年になりますように!!!
本当に1年はあっという間ですね。
今年もユキちゃんの成長と素敵な笑顔を見ることができて、
とても楽しかったです。忙しい合間にこんなに素敵なブログを
続けてらして、すごいなぁといつも思っています。
これからも楽しみにしています!
来年も皆様にとって良い1年になりますように!!!

chihoさん、このサイトを知ってまだほんのわずかですが、毎日かかさず楽しみに読んでます♪
子供って本当にかわいいですね。とくに愛情を受けて育ってる子の顔は輝いています。
来年もよろしくお願いします。
都合がつけばお会いしましょうね。
PS
Dolci&Dolcezzeのパネットーネ、買いに行ったのですが
今年は注文生産だけでした!!
5kgのパネットーネがどどーんと店内に置かれてて
「これだったらあるけど、、、、」
いやいくらなんでも5kgはきつい、、、てことで来年まで絶賛のパネットーねお預けです。(涙)
子供って本当にかわいいですね。とくに愛情を受けて育ってる子の顔は輝いています。
来年もよろしくお願いします。
都合がつけばお会いしましょうね。
PS
Dolci&Dolcezzeのパネットーネ、買いに行ったのですが
今年は注文生産だけでした!!
5kgのパネットーネがどどーんと店内に置かれてて
「これだったらあるけど、、、、」
いやいくらなんでも5kgはきつい、、、てことで来年まで絶賛のパネットーねお預けです。(涙)
こんにちは。
今年はChihoさんのブログを通して、大好きなイタリアの普段の生活や文化、やっぱり素敵なトスカーナの田舎の様子を行かずして楽しませて頂きありがとうございました!
ユキちゃんの成長もー。
来年も引き続きよろしくお願いいたします!
どうぞ良いお年をー。
今年はChihoさんのブログを通して、大好きなイタリアの普段の生活や文化、やっぱり素敵なトスカーナの田舎の様子を行かずして楽しませて頂きありがとうございました!
ユキちゃんの成長もー。
来年も引き続きよろしくお願いいたします!
どうぞ良いお年をー。
chihoさん
いつもかわいいユキちゃんの写真を見させていただいて、ほんわかしていました。
子どもは本当にかわいい。
この笑顔を守りたいです。
私も、私の学校の、虐待を受けてきた子どもたちの、そばにいつも寄り添える人間になりたいと、静かに祈っています。
ありがとう。
良い年を迎えてくださいね。
いつもかわいいユキちゃんの写真を見させていただいて、ほんわかしていました。
子どもは本当にかわいい。
この笑顔を守りたいです。
私も、私の学校の、虐待を受けてきた子どもたちの、そばにいつも寄り添える人間になりたいと、静かに祈っています。
ありがとう。
良い年を迎えてくださいね。
chihoさん、お世話になりました。
chihoさんのブログにあこがれて、ブログの世界に飛び込んだ1年でした。
ブログがたくさんの出会いをくれました。今年はたくさんの扉をあけた年。たくさんの愛をもらった年。
どうもありがとうございました。
また来年もパワーあふれるユキちゃんの活躍に期待しています。
(もちろんアントネッロさんとchihoさんも!)
chihoさんのブログにあこがれて、ブログの世界に飛び込んだ1年でした。
ブログがたくさんの出会いをくれました。今年はたくさんの扉をあけた年。たくさんの愛をもらった年。
どうもありがとうございました。
また来年もパワーあふれるユキちゃんの活躍に期待しています。
(もちろんアントネッロさんとchihoさんも!)

あけましておめでとうございます☆*.゜今年もよろしくお願いします。
Chihoさんの話はイタリアの本を見て勉強するよりリアルでおもしろくてずっと勉強になります!
ユキちゃんたちにとって良い年になるよう日本から願ってます^^*
Chihoさんの話はイタリアの本を見て勉強するよりリアルでおもしろくてずっと勉強になります!
ユキちゃんたちにとって良い年になるよう日本から願ってます^^*
chihoさん、新年明けましておめでとうございます。
昨年はあまり訪問できませんでしたが、素敵なお便りを楽しませていただきました。今年もよろしくお願いします。
昨年はあまり訪問できませんでしたが、素敵なお便りを楽しませていただきました。今年もよろしくお願いします。
camomilleさん>磁石の玩具は、プーリアの甥っ子達にも好評でした(というよりも親が遊んでいるようです・笑)。3歳だとどんどん自我が生まれてきて面白い時期ですよね。camomilleさんにとって幸せ一杯の2007年となりますように・・・これからもどうぞ宜しくお願いします♪
brambleさん>こんにちは。子供の成長って早いですね。親としては、子供の成長に喜びを感じる一方で、「もうちょっとゆっくりでもいいよ~」と赤ちゃんだった頃にノスタルジーを感じることもあります。勝手なものですね(笑)。今年もどうぞ宜しくお願いします。
gobbynaさん>有難うございます。gobbynaさんにとっても幸せ一杯の年となりますように・・・ブログは、きばらずのんびりと、更新が出来る時に更新をしようと思っています。細く長く続けたいです。これからもどうぞ宜しくお願いします。
さおりさん>上の雪の写真は1年前の冬の様子です。確か暮れに雪が降ったときかな?ユキちゃんは3歳でした。今年は暖冬で、雪が降るどころか、昼間は10度を越える日が続いています。山暮らしにとっては、助かりますが、キリッと背筋が引き締まるような冬の寒さがちょっと恋しいです(まだ冬はこれからですが・・・)。今年も、「フィレンツェ田舎便り」をどうぞ宜しくお願いします。
lotusmamaさん>アミーチタトゥー、そちらでも売られているんですね。工業品ではありますが、見た目はなんとも可愛らしくて、子供らしい玩具です。普段ダメって言われるような、ぬいぐるみに落書きをすることを、していいよっていうアイデア、良く考えてありますよね。今年もどうぞ宜しくお願いします♪
juliaさん>うんうん、自然体が一番ですよね。私にとってもこれは人生のモットーです。家族全員が自然体でいられる家庭って大事だなあと思います。2007年がjuliaさんにとって幸せ一杯の年でありますように・・・
kazgardenさん>こんにちは。NYとフィレンツェでお互いに毎日の様子を知ることが出来るなんて便利な世の中になりましたよね。私も後ほどそちらにお伺いします♪今年もどうぞ宜しくお願いします♪
鍵コメnさん>いつも応援有難うございます。nさんや、読んでくださる方全員に励まされ、ここまで続けることができました。気張らずこつこつ、長く続けることが出来ればなあと思います。今年もどうぞ宜しくお願いします。
ちーさん>ユキちゃんがあっという間に成長してしまいそうなので、1つ1つの出来事を大切に、忘れないように書き留めようと始めたブログです。こつこつ長く続けられればなあと思っています。今年もどうぞお付き合いくださいませ♪
のりへいさん>パネットーネ、1キロのが売り切れだったんですね。私は12月22日頃に行ったのですが、まだ少し残っていました。次回のクリスマスには是非♪お気軽にメールでご連絡ください。1月、2月は割りとゆっくりしていますので、フィレンツェで是非お会いしましょう!
kchan0221さん>いつもコメントを下さって有難うございます。感謝しています。これからもどうぞ末永くお付き合いくださいませ。kchan0221さんにとって楽しい2007年となりますように・・・
perikanさん>いつコメントを書いてくださり有難うございます。perikanさんのお仕事は想像出来ない程大変だと思います。でも、perikanさんの愛情を待っている子供達が沢山いると思いますよ。そんな子供達のためにがんばってくださいね。たまに、息抜きをしながら・・・今年もどうぞ宜しくお願いします。
xthneh5dさん>私もブログを通じてコブタちゃんの成長振りを拝見するのをいつも楽しみにしています。ユキちゃんが大きくなったらこんなことをするのかな~?なんて思いながら。これからもどうぞ宜しくお願いします。xthneh5dさんファミリーにとって幸せ一杯の2007年となりますように・・・
miccionさん>こちらこそ、いつもブログをご覧頂き有難うございます。新年、あけましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願いします♪
メイさん>いつもブログを見てくださって有難うございます。今年もどうぞ宜しくお願いします。のんびり更新ですが、末永く続けられるようにがんばりますっ。
天羽香月さん>お久しぶりです。お元気そうで何よりです。北京は寒いですか?天羽香月さんも、海外でお正月を過ごされているんですね。風邪を引かないように、試験がんばってください!
