facebookで「10年前の今日」の写真が出てきたんですが、多分、うちに来たばっかりのラーラの写真。フワフワだったなー。
ゴミ箱に捨てられていたのを拾ったシニョーラがいて、でも彼女は犬を飼える環境ではなくて、息子さんが貰ってくれる人を探していたのでした。
雪の日に我が家にやってきたラーラ。このベージュのクッションと子犬用のフードと一緒に、大雪の中、息子さんが連れてきて、「とにかく1週間試してみてよ」って。
こんなに可愛い子、家族に迎えないわけに行かないじゃない?
今はすっかり大きくなったけど、甘えっ子なのは変わりません。
ラーラ、いつまでも元気でね。

はい、覚えています。ラーラは、すぐにトイレットトレーニングも学習して、とっても、いい子。もう、あれから10年も月日が流れたのですね。
4
いつも読ませてもらっています。
私も常日頃から救急隊の心持ちでいます。
ですのでブログはとても楽しく、心持ちの指針として拝読しています。
allora,ラーラかわいい!
我が家にも犬がいます。
次女がセンターから引き取ってきました。
ラーラと同じく走るのが大好きです!
私も常日頃から救急隊の心持ちでいます。
ですのでブログはとても楽しく、心持ちの指針として拝読しています。
allora,ラーラかわいい!
我が家にも犬がいます。
次女がセンターから引き取ってきました。
ラーラと同じく走るのが大好きです!

> キャットラヴァーさん
10年ってあっという間ですね。トイレトレーニング、頑張りました(笑)出来たら拍手して、いい子、いい子しました
10年ってあっという間ですね。トイレトレーニング、頑張りました(笑)出来たら拍手して、いい子、いい子しました
> ナカニシさん
ナカニシさんの所にも幸せになったワンコがいるんですねー。こうして幸せになる子が沢山居ると良いな。
ナカニシさんの所にも幸せになったワンコがいるんですねー。こうして幸せになる子が沢山居ると良いな。
> あきさん
そうなんです。猟犬のマンマの所で5匹生まれたそうなんですが、最後に残って、ゴミ箱に入れられちゃったんですって。それを見つけた近所のシニョーラが拾って、貰い手を探していたんです。拾ってくれたシニョーラに本当に感謝です。
そうなんです。猟犬のマンマの所で5匹生まれたそうなんですが、最後に残って、ゴミ箱に入れられちゃったんですって。それを見つけた近所のシニョーラが拾って、貰い手を探していたんです。拾ってくれたシニョーラに本当に感謝です。

ちびっこラーラ可愛いですね。
たとえどんな命であってもすてるなんて・・(:_;)
ブリーダーや命を売買するペット業界。
鶏もメスは残しオスは殺す。。
人間はどこからこんな消費社会を受け入れているのか。
たとえどんな命であってもすてるなんて・・(:_;)
ブリーダーや命を売買するペット業界。
鶏もメスは残しオスは殺す。。
人間はどこからこんな消費社会を受け入れているのか。
> なかじなかじさん
本当に。こんな可愛い子をゴミ箱に捨てるなんて・・・。そういう人はきっと一生命の大切さが分からないのでしょうね。本当に助けてくれたシニョーラに感謝です
本当に。こんな可愛い子をゴミ箱に捨てるなんて・・・。そういう人はきっと一生命の大切さが分からないのでしょうね。本当に助けてくれたシニョーラに感謝です