お昼のまかないはインサラータ・ディ・リーゾ

お昼のまかないはインサラータ・ディ・リーゾ_f0106597_18563258.jpg

今週は早速、帰って来た翌日から救急車に乗っています。
19歳と20歳という若い新しいメンバーも増え、何だか新鮮。顔なじみのメンバーに「お帰りー」って言ってもらえて嬉しかったな。

ということで、まかない作りも再開。
夏は救急車の真横でランチです(でもちゃんとテーブルセッティングしてるところが笑える)。



お昼のまかないはインサラータ・ディ・リーゾ_f0106597_18564688.jpg


この日は、インサラータ・ディ・リーゾというライスサラダにしました。
久しぶりに作って美味しかったので、レシピという程でもないけど、ここに作り方を書いておきますね。
何を入れても良いんですが、私は具沢山が好きなので、こんな感じです。

・お米(日本のお米だとベチャッとしちゃうかも。茹でた時にポロポロするお米の方が良いです。イタリア米だったら、per insalataと書いてあるのがオススメです)
少し塩を入れたお湯でアルデンテに茹でて、湯をしっかりと切って冷ましておきます。その時に、予めキンキンに冷やしておいた白ワインビネガーを大さじ3ほどふりかけると良いです。完全にお米が冷めたら、マヨネーズを少し混ぜます。

・キュウリ
・オリーブ
・ケッパー
・プロシュットコット(あれば角切り)
・エーメンタルチーズ
・プチトマト
・茹でたインゲン
これらの材料を小さめに切って、茹でて冷ましたお米に混ぜ合わせます。
好みでコーン、ちょっと茹でたズッキーニ、プロシュットの代わりにサラミ・・・などを入れても美味しいですよ。

・ゆで卵(飾り用)

ね、簡単でしょ?
食べる2時間ほど前に作っておいて、冷蔵庫で少し冷やすとさらに美味しいです。

暑い日の定番です。
山盛り作ったつもりだったけど、6人で、お代わりもしてくれて綺麗になくなりました。偏食で普段はランチは皆と食べずに、隠れてプロティンとか飲んでるひねくれ者のスナフキンが、ちゃっちゃとテーブルセッティングをしてくれて、一緒に食べてくれたのにホックリ(笑)。しかもお代わりしてた!







Commented by mjmnomama at 2021-08-27 22:27
プーリアの楽しいバケーション、遠出の出来ないこの頃・・・
一緒に行った気分で楽しく読ませてもらいました。(笑)

戻ってすぐに救急のお仕事、ご苦労様です。
ライスサラダ、美味しそうですね。ご飯大好きな私、ちょっと心惹かれてます。
Commented by lacasamia3 at 2021-08-29 03:50
> mjmnomamaさん、暑くて食欲がない時とか、ちょっとパスタに飽きた時に便利な一品です。
by lacasamia3 | 2021-08-27 08:00 | イタリア救急車ライフ | Comments(2)

フィレンツェで山暮らしをするchihoの田舎便りです。フィレンツェの街歩き情報、イタリア風家庭菜園、お勧めレストラン現地情報、日帰りで行ける街の情報など。フィレンツェの滞在型アパートの紹介サイト「ラ・カーサ・ミーア」を運営しています。


by chiho