
一昨日は、村の小学校の子供達の為にセンターのスタッフがちょっとしたサプライズを企画しました。
バンドと救急車でプレゼントを運ぶというイベントです。
あのさ、この写真、どっちかっていうと
「救急車呼んだのは、こちらのお宅ですか?」(笑)
登場はサンタをストレッチャーに載せて、酸素マスクつけて... とかアホな冗談を言いながら大笑い。
イエイ!
行ってらっしゃーい!!!
後でビデオを見せてもらいました。子供達は大喜びでチアガールと一緒にアップテンポの音楽でノリノリで踊っていました。ダンスが一段落したら、救急車が小学校の前にキュッと止まって、一瞬、皆の顔が強張って、シンとなる。(そうだよねー、救急車見たら誰かが怪我したんじゃないかって心配になるよね)。そして中からサンタが出てきたから、子供達は凄い喜びようでした。
サプライズ 大成功!
こんな年だからこそ、お腹を抱えて笑ったり、大音響の音楽で体を思いっきり動かして踊ったりする時間が貴重です。
子供達の笑顔にかえって私達も癒されました。