
朝7時の我が家。まだ月が見えていました。
今日は朝8時から夜20時までの12時間勤務+0時からの泊まりのシフトでこれからセンターに戻ります。
シフト表でTさんが一緒なのが判っていたので、期待してたけど、予想通り、朝から焼きたてのスキアッチャータ!やったー。
ボランティアのTさんの楽しみは、皆の賄いを作ること。
家で仕込んできたスキアッチャータの生地を持ってきて、朝からセンターのキッチンでスキアッチャータとかピザを焼いてくれます。彼女と一緒のシフトだと食いっぱぐれない(笑)。
今日は、午前中は病院の検査に行くお年寄りをセンターの自家用車で私が送り、午後は2件の救急出動がありました。
2件とも、フィレンツェ寄りの別のセンターの救急車の応援で。私が今日乗っている救急車は、看護師も乗っているので、他の救急車に比べると出来る事がより多いんです。通常の救急車が現場に行って、状況により応援が必要な場合は呼ばれる事があります。
1件目は股関節脱臼の女性。2件目は呼吸不全の男性。
帰ってきて、皆んなでセンターのリビングでクイズ番組観ながら、あーでもない、こーでもないってくだらない話をする。緊張する時間と緩い時間の極端な差がおかしいです。
家に帰って、家族で夕食を食べて、今ブログを書いています。
これからセンター。今晩、眠れると良いな。