
昨日と今日は2晩続けて深夜0時から朝8時までのシフトです。
昨晩は朝方4時に出動があり、6時前にセンターに戻りました。日によって眠れる時もあるし、出動があるときもあります。一番辛いのは夜中の2時とか3時の出動。5時頃に戻ってきても結局眠れなくて朝ということもあります(私は眠れるけど)。たまに一晩で数回出動があるときも。
スナフキン(と私が呼んでいるセンターに住み込みのドライバーさん)が出動のチームのメンバーを起こして周ります。以前は、スナフキンが電話で話す声とか、クロックスの足音で目が覚めていたのに、最近は神経が図太くなったらしく、自分の部屋の扉を数回ノックされるまで起きない(笑)。スナフキンには自分が出動じゃなくても皆を起こして周らなきゃいけない役目があります。
朝8時のシフト交代で夜勤チームが全員シャキッと起きてきたら「ああ、夜の出動はなくて皆眠れたんだな」って思うし、ぼーっとして黙ってコーヒーをすすっている姿を見ると「ああ、きっと変な時間に出動があったんだろう」と思う。そして、仮眠室から出てこない時は、「何度か出動があって全然眠れなかったんだろうな」って思う(笑)。
写真は昨日のバールの朝ごはん。
偶然、4時に出動して行った先のお宅の下でした。そういえば、個々のバール、朝の4時でも電気が点いていて既に仕込みをしていました。
さて、今晩は眠れるかな?とにかく今のうちに寝ておこう。
明日は水車小屋に粉ひきに行き、そのあと友人たちが我が家にランチに来ます。
追伸;別チームは先ほど出動しました。次、サイレンが鳴ったらうちのチームだなあ。とにかく寝よう。