ピエンツァから30分ほど車で南下した場所に、バーニヨ・ヴィニョーニという小さな村があります。バーニョとは温泉という意味。シエナよりもさらに南側のこの辺りには温泉が湧いている場所が沢山あるのです。
ここは、その昔、ロレンツォ・ディ・メディチもフィレンツェから湯治に来たほどの歴史のある温泉です。
今は、広場の温泉に入ることは禁止されていますが、村の中心に温泉が湧いているって、なかなか面白い光景。
ロッジャには小さな礼拝堂もあります。
浴槽の周りにはレストランやカフェが。
パラソルの下で食べるのも良いのですが、お勧めは・・・
ロッジャの後ろ側にあるオステリア・デル・レオーネ。お客様にご紹介したら美味しかったと好評でした。
場所が良いところも良いけれど、私は味優先かな?
軽く食べたい人にお勧めなのがこちらのお店。ラ・ボッテーガ・デル・カーチョ。
私たちもこちらで軽く食べました。
色んな種類のチーズや、野菜の酢漬け、ハムなどがカウンターに並んでいて、お皿に盛り合わせをしてくれます。
私は、ドライトマト、山羊のチーズ、アーティチョークのオリーブ漬け、豚の丸焼きにしました。
暑かったので、シュワシュワっと発砲白ワインも♪
この日は立ち寄りませんでしたが、私たちが考えているプランでは、サンクイリコ・ドルチャ、ピエンツァ、バーニョ・ヴィニョーニの後で、モンテプルチャーノかコルトーナを加えようと思っています。
まだページは出来ていませんが、もし興味がおありであれば、info.lacasamia@gmail.com にお問い合わせください。完全にチャーター車なので、おひとりだと割高になってしまいますが、もちろん、お一人からのお申し込みもお受けしております。
南トスカーナの青空はいつまでも忘れられない思い出になることでしょう。