
フィレンツェに戻る前、最後にとっておいたヴェネツィアのお楽しみは、バーカロ♪
実は前の日の晩にリアルト橋の近くのバーカロに行ったのですが、土曜日の夜で、しかも行った時間が遅かったので、激混みで断念しました。本当は6時前に行きたかったのですが、アントネッロが「そんな時間にお腹が空かない」と言い出し、出るのが遅くなったんです。とにかくバーカロ巡りをしたい方は、週末は避けて、開店時間に行くことをお勧めします。
今回私たちが立ち寄ったのは、グッゲンハイムからほど近い場所にある、Cantine già schiavi です。
チケッティをつまみながら一杯。
バッカラ マンテカートと呼ばれる塩タラのパテや、チーズの上に甘く炒めたまねぎをのせたもの、サーモンのタルタル、イワシのマリネなど、色んな具がパンの上にのせてあります。
その他、揚げ物や、お店によっては串刺しの魚介類を網焼きにしたものなど、それもお酒のつまみになるものがずらりと並ぶのがバーカロです。
楽しかったヴェネツィア滞在に乾杯♪

向かいの建物はゴンドラの工房。歴代のゴンドラ漕ぎのものなのか、麦わら帽子が飾ってありました。ここで修理を行うのだそうです。
はあー楽しかったヴェネツィア。
家族で思い出を共有できる旅って良いですね。
今日のフィレンツェは守護聖人サンジョヴァンニのお祭りで、夜はミケランジェロ広場の下で花火が打ち上げられます。
先ほど到着されたヴェッキオ橋の横のアパート、バルディのお客様、アパートのリビングから花火が見られたら良いな。
あと2時間ほどで到着されるお客様を別のアパートで待ちながら、このブログを書いています。
今日も読んでくださってありがとうございます。気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
by lacasamia3
| 2019-06-25 00:34
| ヴェネツィア紀行
|
Comments(1)