自分のことを、普段は面倒くさがりやで、さほど努力家でもないと思う。

毎回出来上がりが違うのが面白い。 今回は少し塩が多過ぎたのと、もう少し酵母の量を増やせば良かったな。 先日家で焼いたこのパンは、粉は100%水車小屋で挽いたものを使っています。
来週の日曜日には、近くの村でスキアッチャータ祭りがあるので、私たちのグループも参加して屋台でスキアッチャータを売ることになりました。私は、朝のスキアッチャータ焼き部隊に参加。使う粉も挽かなくては行けないので、頑張って粉を挽き溜めておかないと。 頑張るぞー。
でも、好きなことを見つけたら猛突進するのは干支がイノシシだからでしょうか?(笑)
もー、寝ても覚めても水車と石臼とパン焼きがグルグル。
水車小屋でパン焼きして、家でも復習にパン焼いています。

気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪