うわー、修学旅行みたいで楽しかった♩その様子はまた後日ゆっくりとご報告します。
日曜日の昼前に帰宅したら、アントネッロが「ブーランが来るっ!」と大騒ぎ。どうやら、「ブーラン」と名付けられたシベリアからの大寒波がイタリアに来ているらしく、天気予報を見ると、我が家で夜間の最低気温が−12度、昼間の最高気温が−6度まで下がるらしい(ブルブル)。アントネッロは、薪をワシワシ割って、パンを仕込んで、オーブン料理を作って、寒さに備える。
ランチは朝から薪ストーブの上でグツグツと煮込んでいたキノコと牛肉のトマト煮込みをかけたトルテッリ。トルテッリはこの辺りでよく食べる、マッシュポテトを詰めた大きめのラビオリです。
家も温まり、煮込みも美味しくなって一石二鳥。
外を見ると積雪はこの位。
夜、医療通訳の依頼が入り、帰り道の雪が心配でしたが、外出。一旦フィレンツェに降りると街中は拍子抜けする程全く雪が無く、なーんだという感じ。結局、朝帰りになってしまい、早朝5時頃に山道を上がってきました。凍結してなくて良かった(ホッ)
明日はもしかしたらチェーンが必要になるかも。
イタリアに住んでいる皆さん、お互いに風邪引かないように気をつけましょうね。
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ナポリに雪が降ったそうですね⛄相当な寒波なんですね。通勤通学、お気をつけくださいませ😆
Like

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
鍵コメjさん、メール届いています。ご連絡が遅くなり失礼しました。今晩メールしますね。
fumikoさん、有り難うございます。今日はお天気ですが強烈な寒さです。久しぶりに手袋が必要なくらいの寒さでした。今晩どの位下がるのかしら?ブルブル
鍵コメgさん、有り難うございまーす。気がついていなかったので、ちょっと拝見してみますね。ご連絡感謝です。

お久しぶりでございます
(2年も書き込みなしで すみません 楽しく
読ませて頂いています) ありがとうございます
薪の燃える写真が いつも暖かくて美しいですね~
此方、ドイツもきょうからマイナス10度以上です
我家も一部薪を使っているので、夫が運び入れています
お料理が素晴らしくて、見てると勇気凛々になります 笑ありがとう お互い運転に気をつけてまいりましょうね
(2年も書き込みなしで すみません 楽しく
読ませて頂いています) ありがとうございます
薪の燃える写真が いつも暖かくて美しいですね~
此方、ドイツもきょうからマイナス10度以上です
我家も一部薪を使っているので、夫が運び入れています
お料理が素晴らしくて、見てると勇気凛々になります 笑ありがとう お互い運転に気をつけてまいりましょうね
そらのいろさん、書き込み有り難うございます。いえいえ、いつも見て頂けて嬉しいです。わわ、今朝の気温はうちの方がドイツより低いかも(汗)−13度です。一生懸命家を温めています。お互い風邪を引かないように気をつけましょうね。