静かで、お茶もとても美味しいのに、余り知っている人が居なくて勿体無いなあといつも思っています。
紅茶のリストは沢山あるのですが、ここのFiori e Frutti (フラワー・アンド・フルーツ)やAgrumi di Sicilia(シチリアの柑橘類)のフレーバーティが美味しいです。勿論、茶器はリチャード・ジノリのヴェッキオホワイト。
やっぱりここが好き♩
トイレは、広い方の売り場の人にお願いすると解錠してくれて、外の出口手前の右側の扉です。
朝9時から開いているので、ゆっくり買い物をされたい方は、朝一番でいらっしゃると良いですよ。
サンタマリアノヴェッラ薬局
Via della Scala 16, Firenze
9:00-20:00
無休 但し12月25日と1月1日はお休みで、12月31日は時間短縮の可能性があります。
昨日は、アントネッロから昼に病院から電話がかかって来て、木片が目に入って救急外来に来ていると。結局、何事も無く大丈夫だったのですが、心臓に悪い〜。普段ゴーグルを着けているのですが、一瞬だけ木を切る作業で、3センチ角の欠片が目に直撃したらしいです。ヤレヤレ。
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
タグ:

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
日本にも支店?があちらこちらにできているようですね。でも是非フィレンツェの本店に行ってみたいものです。親方、お大事にしてくださいね。
Like

ドキッとしました!大事にいたらなくてよかったですね。うちも夫が草刈り機を使うし大工仕事もやりますのでドキッとする瞬間があります。ゴーグル大事ですね!ホッ。

大事に至らなくてよかったです!
junjunさん、ここの静けさがとっても好きです。ノーンビリできますよ。
fumikoさん、いやいや、本店はやはり別格です。400年以上の歴史が物語っています。是非いらして下さい。
sumieさん、ホント、ゴーグルを着けないで一瞬切っただけなんだって言っているけどその気のゆるみが危ないのよねー。心臓に悪いです。
tawarayaさん、マジでシャレにならないから。怪我したら。普段は気にしていないけれど、危険な仕事だなあって思うのですが、そんな話をしていたら、「うちの旦那(銀行の支店長)なんて、書類かかえて社内の階段から落ちて肩の骨折ったし」だって(汗)