お体にお気をつけ下さい。
山の我が家は昼間の日向はかなり気温が上がりますが、室内は昼間でも涼しくて、かなり快適です。勿論、クーラーはありません。昨日の夜は、窓を閉めていても結構涼しくて、薄手の毛布を取り出しました。
それでも、フィレンツェ市内は結構暑い。この時期は、是非、キッチン付きのアパート滞在にして、1日外食1回、自炊1回にされると良いと思います。旅行に来てまで自炊はしたくない!という方、ご安心下さい(笑)。アパートには、食洗機が付いている物件もあるし、切って盛りつけるだけの美味しい食材も沢山あります。
この時期にフィレンツェにいらっしゃる方に、是非やって頂きたいのが「生ハムメロン」。
市場で今、メロンがとっても安いです。大体、1個1、5ユーロ〜3ユーロ(まるまる1個です!)。甘くてとっても美味しくなってきました。
生ハムも、100グラムでかなりのボリューム。3ユーロ〜4ユーロ位です。
今回買ったのは、中央市場のバローニのプロシュット・ディ・パルマ。甘塩タイプで、うーんと唸ってしまう様な、激しい美味しさでした。
八百屋さんのおばちゃんが言っていた通り、熟れ熟れのメロン。
いちぢくとか、桃も生ハムに合います。
サンタンブロージョ市場の近くの量り売りのワイン屋さんで買ってきた,リボッラジャッラというベネト州のワイン。
お爺ちゃんが手書きでグリグリ書いてくれたけど、読めず(笑)。キンキンに冷やしました。こちら3、5ユーロ
ね、二人でメロン半玉、ワイン1本、生ハム食べ放題で、合計約10ユーロ。
是非、フィレンツェのアパートにいらしたら、生ハムメロンやって下さい。
今日はこれから、ヴェッキオ橋の近くのアパートのチェックインです。
最新の更新記事のお知らせです。お読み頂ければ嬉しいです。
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪