
昼過ぎにユキが帰宅。お昼ご飯も早々に、明後日持って行く製図の宿題と格闘している。どうやら明日は親友のCちゃんのお誕生日らしくて、お昼はフィレンツェに残るから、今のうちに明日の分の宿題を終わらせておくんだそうです。この辺りの要領の良さは小学校の頃からかも。小さな頃から、空き時間に宿題を終わらせて帰って来て、「ユキ、宿題はないの?」って聞くと、「学校でやって来たー」と答えていたっけ(笑)
夕方、アパート、バルディのチェックインに行きました。
お客様がアパートに到着されて、私が設備の説明をしている間に、窓から見える景色がどんどんと変わって、アルノ河は、夕方から夜になる時間が一番綺麗だなあと思ったのでした。
帰宅したらアントネッロがご飯の支度をしていました。今日は、蒸し野菜。ブロッコリー、人参、ジャガイモ、ほうれん草などを蒸し器で蒸して、ゆで卵も作って、グリーンソースで食べます。
グリーンソースは、トスカーナで良く、茹で肉と一緒に食べるソースで、茹で卵の黄身、イタリアンパセリ沢山、オリーブオイル、アンチョビ、ニンニク、耳を外したパンをビネガーに5分程浸けたもの、塩、を混ぜ合わせて、ミキサーでペースト状にします。これが、ゆで卵や野菜にとっても合うんです。
明日の朝に干す為に、洗濯機を回して、最後のメールをして、ブログを書いて(←今ここ)。
さ、寝よ。
おやすみなさい・・・
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
蒸し野菜にグリーンソース・・・美味しそうですね。グリーンソースって作ったことがありませんが是非試してみようと思います。
Like
テイク25さん、コメント有り難うございます。このグリーンソース、ツナサンドにも結構合うんですよ。マヨネーズの替わりに色々と活用しています。