ちょっとずつ雪が溶けて来ました。
我が家まではまだ私の車では上り下りは出来ないけれど、途中までは何とか登れる様になりました。ホッ。それでも、まだ道路の表面に氷が張り付いていて、かなり気をつけないと滑りそうです。
この写真は、今日の夕方、医療通訳に行く前、徒歩で下山している途中に撮りました。
いつもはブイブイって車で上がったり降りたりしているこの山道も、徒歩でゆっくりと通ると、鳥のさえずりとか、獣の足跡とか、ちょっとした気づきがあります。たまに歩くのも良いね。
今日の午前、また中部イタリアで地震があったのだそうです。フィレンツェも揺れたらしいけれど、学校に居たユキは気づかなかったと言っていました。
アマトリーチェやアクイラ周辺は、先日からの大雪で、停電もしているというのに、この地震で、住民の方は本当に不安なことでしょう。
早く、今降り続いている雪がやみ、電気が復旧する事を心から祈っています。
本日のWebマガジン「ハレタル」で、「冬の名物 イタリアの絞り立てオレンジ」をアップしました。
読んで頂けたら嬉しいです。
オレンジを沢山食べて、風邪防止です!今年の冬は全く風邪知らずな私です。このまま春まで行けるかっ?
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪

先ほど、ヤフーニュースで知りました。
なかなか落ち着きませんね。。。
しかも、イタリアは同じ地域で何度も起きていますね。
被害が少しでも少ないことを願っています。
千穂さん達はご無事で良かったです。
お気をつけて下さいね。
なかなか落ち着きませんね。。。
しかも、イタリアは同じ地域で何度も起きていますね。
被害が少しでも少ないことを願っています。
千穂さん達はご無事で良かったです。
お気をつけて下さいね。
Like