海から見るポルトヴェーネレの教会もまた美しいです。
ポルトヴェーネレ、リオマッジョーレ間は美しい洞窟や岩場があるエリア。
こんな、独特の色の岩肌がある場所もあります。
ここはリオマッジョーレ。このショットはやっぱり船でまわらないと撮れません。
それにしても、山と海に挟まれて、ムリムリ作った建物が凄い!
リオマッジョーレ、コルニーリア、ヴェルナッツァは何れも小さくてとても可愛い村です。しかし、私たちは、結局船から降りないで、終点のモンテロッソまで船で楽しむ事にしました。というのは・・・
↑ご覧下さいこの人の行列!この時点で船はかなり満席。しかも眺めの良い右舷側の先頭をキープしていたので、一度この場所を譲ってしまったら二度と船からの眺めは楽しめないだろうという事で、今回は海からチンクエテッレを楽しむ事にしました。
船の先端に、下にタイヤが付いた桟橋が付いていて、村に着くごとに、にゅーっと伸びて、そこを渡ります。
ヴェルナッツァの「港」もこんな感じ。おばちゃんが横で海水浴していました。
そしてやっと終点、モンテロッソに到着。
降りないでそのままだったら、ポルトヴェーネレからモンテロッソまで1時間30分程です。船だけでも結構楽しめます。
モンテロッソは、海水浴場があったり、お店も沢山あり、チンクエテッレの中では一番大きな村です。
かなり引きずってしまいましたが、後少しだけ、チンクエテッレ話にお付き合い下さい♩
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
タグ:

今年6月に訪れたチンクエ・テッレ。私はこの遊覧船ですっかり船酔いに。景色をみる余裕がなかったですトホホ。キレイな写真をUpして頂き、懐かしく拝見しました!このあと、サンジミニャーノまで行き、山の景色も堪能し、ミラノから帰国。トスカーナ、次回はもっとゆっくり日程で訪れたいです。山と丘の緑、いいですねぇホント。
Like

初めてイタリアに行った1997年、ポルトヴェーネレに行きました。その後2回訪ね、チンクエテッレを回りました。おいしかったし、海がきらきら光っていたし、素敵なところでした。4度目もあるかな?