フィレンツェってこんなに人が少ないの?と思った程ガラガラ。でも9月になると、何処に居たのか?と思う程、真っ黒に日焼けした人たちがワラワラと人が沢山戻って来てビックリしたものでした。
最近は、8月のフィレンツェが好き、敢えて8月はフィレンツェに残って働くという人も居ます。道も空いているし、スーパーのレジだってガラガラ。暑いことを除けば(笑)結構快適かも。8月は働いて、そのかわり、7月か9月に休みを取るんだそうです。確かに、その方がバカンスに行った先はちょっと空いていて、値段もお得かもね。
昔ほど、一斉にお店が閉まるということもなく、割と8月も開けている所が増えてきました(でもチブレオは頑固にお休みだと思う)。
前に、ピザ屋さんの夏期休業のお知らせに、ピザ職人が海で泳いでいる絵が書いてありました。1年中頑張ってピザ焼いていたんだから夏のバカンスぐらいは楽しまなくっちゃ!
写真はオブラーテ図書館の上のカフェテラスから見たドゥオーモ。
Biblioteca Obrate
Via dell' Oriuolo 24, Firenze
月曜 14時〜19時
火〜土曜日 9時〜0時
日曜休み
☆お知らせ
現在、私はプーリアに1週間のプチバカンスに行っています。
リアルタイムでの投稿は、インスタグラム(@chiholacasamia)と、ブログの右横のサイドバーからも見て頂けるTwitter(@lacasamia4)からご覧下さい。ブログでは帰って来てからレポートします♩皆さんも夏休み楽しんで下さい!
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪