もう既に3月も後半にさしかかり、5月8日の母の日に向けて、いよいよアントネッロの工房、ファンタレニャーメからの母の日キャンペーンのお知らせです(ここ1ヶ月間は窓とか棚とか、扉を作っていました)。
今年提案するのは、こちら。
ジャーン。
ハートが付いたカッティングボード。
長さ27cm、幅9.5cmと、少し小さめで、ちょっと何かを切る時に便利なサイズです。
真ん中のハートの部分はチェッロという木、そして本体はアカシアです。どちらもトスカーナの森から切り出された丸太を削ったもの。
アントネッロのごっつい手からどうやったらこんなプリティな形が生まれるのか判らないのですが・・・。
「マンマ」を想うと、こんなハート形になるようで、その辺りはやっぱりイタリア人ですね。
朝食用のパンを切ったり、



ハートのヘラ。
お料理をしながら、ちょっと鼻歌が出てきそうな、楽しい気分にしてくれるキッチンツールです。

今朝、地元の農協の売店で初めて「カーボロネロ」という野菜を買いました。最近栽培を始めたようです。試しにカレー味の豆乳スープに入れてみました。カレーの黄色に緑色がきれいでした。このハートのヘラでお料理できたらもっと楽しかったかも!
Like
tawarayaさん、カーボロネーロはトスカーナのお野菜です。クタクタに茹でて、トマトソースで煮込んでも美味しいですよ。
naomusicさん、見て下さって有り難うございます。はい、フランスにも郵送可能です。送料は13ユーロ前後で同じです。ただ、ショップサイトからフランス向けの発送の欄がないかと思うので、宜しければ info.lacasamia@gmail.comまでお問い合わせ下さい。

とても素敵なカッティングボードですね♪まるで宮大工仕事のようなハートの留め方!母はもうこの世にいませんので自分にプレゼントです。届くのを楽しみにしています。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。