1月、2月は家具の注文や修復のオーダーが結構入って来て、有り難い事に大忙しでした。この前、犬が扉を食べちゃって(汗)「クリスマスに人を呼んじゃったからその前までに作り直して欲しい」とアントネッロに泣きついていたシニョーラが、今度は犬が食べちゃった椅子を修復してもらいに持ってきました。
白い部分が、アントネッロが新しく作り直した部分。塗料を塗って背もたれと同じ色にして仕上げます。
食べカスになっていた(苦笑)脚の部分を元に、完全に同じ形に復元したから、アントネッロがデザインした訳ではなく、元々こういう椅子だったのだそうです。座の編まれた部分は綺麗に残っていたので良かった。今、これを編める人が少ないのです。
それにしても、前の脚の部分、これだけなくなっちゃったら、この椅子を捨ててしまうと思うんですが、アントネッロのお客さんは、こういう物を捨てずに「どうにか直して欲しい」って持ち込んで来る人たち。
綺麗に直ったら、きっと益々愛着が沸きますね。犬が来ない所に置かなくてはね。
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪