近くの農家さんから「昔のトウモロコシ」を頂きました。
どんな味がするんだろう?
とっても楽しみです。
少しずつ秋の空になってきました。
明日、ユキはL君宅に他の男子と皆で集合して、久しぶりのD&D(ダンジョンズ&ドラゴンズ)です。思えば、今のメンバーでもう1年以上続いているこの遊び。誰も抜ける子が居なくて、皆夢中になってる。その楽しさが判らないのが残念だけど、まあ、熱中出来るものがあって何よりです。
人気blogランキングへ気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
きれいな色のトウモロコシですね。ほんとにどんなお味でしょう??それにしてもトスカーナの夕空は美しいですね。ここ最近は雨が多くてなかなか夕焼け空にあえないので、こんな写真を見ると胸がスッとします。
Like

私は千穂さんと同年代ですが、小学生の頃初めてスイートコーンを食べたときにはその甘さ、美味しさに驚きました。それまで食べていた「昔のトウモロコシ」は歯にニチャクチャくっつくし、そんなに甘くなかったので。今でも昔の品種を作られている農家さんがあるのですね。需要があるのかな。

いつも素敵なフィレンツェの山生活の様子を楽しみにさせて頂いています。
(遥か...22年位前に少しの間ですがフィレンツェのVia Porceranaに住んでいた事が有るので懐かしくもあるので...遠い目。笑)
この配色のとうもろこしは子供の頃、食べていた記憶が蘇りました!(千葉の田舎でしたが!懐かしい〜!)
(遥か...22年位前に少しの間ですがフィレンツェのVia Porceranaに住んでいた事が有るので懐かしくもあるので...遠い目。笑)
この配色のとうもろこしは子供の頃、食べていた記憶が蘇りました!(千葉の田舎でしたが!懐かしい〜!)