
昨日、おやびんが何やら葡萄で何かを作っていました。
ナンダ、ナンダ?

アントネッロが2012年の3月にキッチン前の庭に 植えた葡萄の苗を覚えていますか?2年目の今年はスクスク育ち、ちゃんと葡萄がなりました。
ワインが出来る程ではないので、葡萄をそのままアルコール漬けにしてお酒を作るのだそうです。

必要なのは、食用のエチルアルコール。日本だとホワイトリカーかな?
砂糖300gと水200gを火にかけ、砂糖を溶かします。熱を冷まして、アルコールに合わせ、よく混ぜた物を瓶に入れた葡萄に注ぎ込みます。

最後に蓋をして、直射日光が当たらない所で保存します。冬には飲める様になるはず。
初めての試みなので成功するかどうか分かりませんが・・・
冬が楽しみだねー。
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
葡萄の苗、覚えています。やはり地植えは成長が早いですね!
我が家は賃貸のマンションのベランダで栽培していて、逆に大きくさせられないので、昨年10年目にして始めて実をつけました。量も少なく、食べ終わってしまうのがもったいなくて、しばらくお皿に置いておいたら、かびることもなく自然にドライレーズンになりました。美味しかった!です。
アントネッロさんが作られているのは、梅酒や果実酒の葡萄版みたいなものなのかな?
以前、胡桃のお酒をお造りなってましたよね。すごく興味をもちました。
我が家は賃貸のマンションのベランダで栽培していて、逆に大きくさせられないので、昨年10年目にして始めて実をつけました。量も少なく、食べ終わってしまうのがもったいなくて、しばらくお皿に置いておいたら、かびることもなく自然にドライレーズンになりました。美味しかった!です。
アントネッロさんが作られているのは、梅酒や果実酒の葡萄版みたいなものなのかな?
以前、胡桃のお酒をお造りなってましたよね。すごく興味をもちました。
Like


すみません。蒸留酒なんですね。私が誤解していました。でも~
初めに出来たワインがもったいないかなって・・・。
初めに出来たワインがもったいないかなって・・・。