マメマメしく

マメマメしく_f0106597_05452711.jpg

プーリアの海の家で、こんなものが干してありました。
マメマメしく_f0106597_05462135.jpg

コレ。何だか分かりますか?

マメマメしく_f0106597_05471475.jpg

よーく乾いたら、義父さんが革靴でフミフミ。
マメマメしく_f0106597_05481298.jpg
あっ!分かった!
マメマメしく_f0106597_05485674.jpg
正解はひよこ豆でした。イタリア語でceci(チェーチ)と呼びます。
義父さんはヒヨコ豆や白インゲンなど、乾燥させて保存が出来る豆類も、各種、畑で育てています。

マメマメしく_f0106597_05495644.jpg
義母さんが、私たちにも1キロ、お土産に持たせてくれました。
冬に食べるのが楽しみ♩

気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪


Commented by mory_and_meg at 2014-08-14 09:09
ひよこ豆の殻ってこんな風になっているのですね〜。

お義父たちの暮らしは本当に豊かですね。


Commented at 2014-08-14 09:51 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by tomoko at 2014-08-14 13:33 x
こんにちは〜、ひよこ豆が殻に入っていると初めて知りましたw
ケッパーの花やミツバチの暮らしなどchihoさんのブログで初めて見せてもらった事がたくさんあります。ありがとうございます。ひよこ豆はどんな風に食べるんですか?あの釜に置く壺に入れるのかな〜?ひよこ豆の料理もぜひ紹介してください。(わたしはフムスが大好きなんですが) それにしても、普段食べる野菜でアントネッロさんのお父さんの畑に無い物ってあるのでしょうか?
Commented by かおり at 2014-08-15 12:09 x
ピスタチオかと思いました。
こんな風になってるんですね!
お母さんから嬉しいお土産ですね。
またアントネッロさんのレシピ楽しみにしてます!
Commented by lacasamia3 at 2014-08-15 20:02
mory_and_megさん、ヒヨコ豆って、私もからの状態は余り見た事がなかったです。苗は蔓ではなく、エンドウ豆の苗みたいにブラブラと豆がなります。
Commented by lacasamia3 at 2014-08-15 20:04
鍵コメNさん、日本だったら小豆ですよねー。あ、でも小豆は見た事がないかも。世界何処でも丁寧な暮らしには共通したものがありますね。乾燥ヒヨコ豆は、冬に、水で戻したものを茹でて、茹で汁ヒタヒタで手打ちの平麺パスタを合わせると美味しいんですよ、いつかまたアップしますね。
Commented by lacasamia3 at 2014-08-15 20:06
tomokoさん、イタリア語ではウムスと言いますが、パンの上に塗ったりするヒヨコ豆のクリーム状にしたもの、美味しいですよね。良くお友達が作って持って来てくれます。うちでは冬にスープとして食べる事が多いです。またいつか冬にアップしますね。
Commented by lacasamia3 at 2014-08-15 20:07
かおりさん、ピスタチオにもやや形が似てるかも。でも皮は薄くて、簡単にパリパリ外れます。特大のスイカとか、ケッパーとか、今回も色々お土産頂いて帰ってきました。
by lacasamia3 | 2014-08-14 05:53 | ユキちゃんと海 | Comments(8)

フィレンツェで山暮らしをするchihoの田舎便りです。フィレンツェの街歩き情報、イタリア風家庭菜園、お勧めレストラン現地情報、日帰りで行ける街の情報など。フィレンツェの滞在型アパートの紹介サイト「ラ・カーサ・ミーア」を運営しています。


by chiho