
相変わらず、義父さんは畑から大量の野菜や果物を持って来ます。
トマト、ドーン!

スイカ、ドーン!

プルーン、ドーン!

洋梨、ドーン!

ナス、ドーン!
我が家も自給率は高い季節だけれど、義父さんの畑には完敗。

毎日お昼に家族で食べるファミリーランチが、一日の中で一番のご馳走。夕食は、それぞれが残り物やフルーツを適当に食べます。

今日のお昼は、ムール貝のパスタと…

タコの玉ねぎ、ジャガイモの煮物。
タコはアントネッロが昨日海で捕まえてきました。美味しかった〜!
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
うっひゃぁ~っ!義父さんはお百姓さんですか? この量を普段家族だけで消費されているのですか?? すっご~~~い!
タコとおじゃがの煮物、日本のお料理みたいですね。美味しそう~。
タコとおじゃがの煮物、日本のお料理みたいですね。美味しそう~。
Like

こんにちは、お父様の作った野菜や果物、愛情いっぱいに育てられ 美味しそう!!タコはアントロネッロさんがとってきたなんて…
じゃがいもとタコの煮物美味しそう!
レシピ教えてもらえると嬉しいな♪
テレビ見ました。
お庭に葡萄がなっていたり鶏を飼っているんですね。アントロネッロさんの大工仕事も良いですね。
じゃがいもとタコの煮物美味しそう!
レシピ教えてもらえると嬉しいな♪
テレビ見ました。
お庭に葡萄がなっていたり鶏を飼っているんですね。アントロネッロさんの大工仕事も良いですね。

初めまして。かえるのしっぽで、ちほさんのファンになりました^_^
アントネッロさんのごはん、いつも美味しそうですね!お義父さんの畑も、それだけ育てるなんて…スケール大きいです。またブログ拝見させてくださいね。
アントネッロさんのごはん、いつも美味しそうですね!お義父さんの畑も、それだけ育てるなんて…スケール大きいです。またブログ拝見させてくださいね。
この写真に出ている物だけでも暖かい地方って豊かだわ〜って思っちゃいました。
こちらトマトは路地でも行けるけれど、温室じゃないと実付き悪いし、茄子は完全に温室じゃないと育たないし。
たっぷりの新鮮な食べ物こちらも楽しみに見ちゃいます。
こちらトマトは路地でも行けるけれど、温室じゃないと実付き悪いし、茄子は完全に温室じゃないと育たないし。
たっぷりの新鮮な食べ物こちらも楽しみに見ちゃいます。


す。。。 @@!! すごい !!! スケールが ちがう !!!!
どーーん ・ どーーーーーーん ・・・・ !!!!!!
たたたた た タコ、捕まえてきちゃうんだ !!!!
やはりスケールが〜〜〜〜!!!!
とうきょうのおとーちゃんたち、とくに親世代は家で食事摂りませんからね〜…( T▽T。帰省の季節になるとますます こぅいった家族親戚美味しくテーブルを囲む風景に、こみあげてきちゃいます。。。!!
どーーん ・ どーーーーーーん ・・・・ !!!!!!
たたたた た タコ、捕まえてきちゃうんだ !!!!
やはりスケールが〜〜〜〜!!!!
とうきょうのおとーちゃんたち、とくに親世代は家で食事摂りませんからね〜…( T▽T。帰省の季節になるとますます こぅいった家族親戚美味しくテーブルを囲む風景に、こみあげてきちゃいます。。。!!