
最近、アントネッロはオリーブの収穫に大忙し。お風呂作りを中断して、ラーラを連れてオリーブ畑に毎日行っています。
昨日は、フラントイオと呼ばれる絞り所で、収穫したオリーブを絞る日だったので、ラーラはお留守番。寂しくてキュンキュン啼くラーラを連れて、裏の森にお散歩に行きました。

もう11月なのに例年に比べると随分暖かい今年。でも足下はすっかり秋の色です。

この辺りは野生動物の匂いがするらしく、クンクンし回るラーラ。動きが早すぎて写真が撮れない(笑)

来週からいよいよ雨が降って気温が下がり始めるらしく、今年の残り少ない秋の晴れ間を楽しみましょう。

あ、居たっ!
クンクン、フムフム。ちょっと猟犬っぽいです。

さ、そろそろ、おうちに帰ろう。

<おまけ>
疲れた〜。ワフッ♩
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪

ラーラは山に行くとやっぱり野生の本能が出るんですね(笑)
千穂さん宅は12月なると雪が積もるのでしょう。
たしか昨年はストーブ用の薪、大量にトラックで備蓄された事思い出しました。今年は準備されたのですか?
ふと思い出しました。
千穂さん宅は12月なると雪が積もるのでしょう。
たしか昨年はストーブ用の薪、大量にトラックで備蓄された事思い出しました。今年は準備されたのですか?
ふと思い出しました。
Like

ラーラちゃんの前足を組んで鎮座している姿には貫禄が出てきたよう(^.^)足長っっっ!
猟犬の血が混ざってるのかもしれませんね。
アントネッロさん忙しいんですね~。少し肌寒くなってきましたが、お風呂が冬に間に合うか心配です…(^-^;)
猟犬の血が混ざってるのかもしれませんね。
アントネッロさん忙しいんですね~。少し肌寒くなってきましたが、お風呂が冬に間に合うか心配です…(^-^;)

このお散歩道や風景…本当に素敵な所ですね。おとぎ話の中に入り込んだかのようです。。

絵のような写真。上から3枚目は特に気に入りました。油絵でこういう絵を描いた画家がいましたね。落ち葉を踏みしめる音が聞こえてくるようです。今日は久しぶりに歩いて20分くらいのところにあるフランス人が焼いているパン屋さんへ行きました。春にオリーブの花が咲いていたので実がなっているか確認しました。2つきれいなエンジ色の実が残っていました。

はじめまして、北海道でブリタニーと暮らしています。
偶然、こちらにおじゃましました。ら、ラーラちゃんが我が家のブリタニーによく似ているので、コメントしました。
ブリタニーは鳥猟犬でとっても活発で引張癖がありますが、人間ぽくて
賢いです。穏やかな性格で、友好的な性格です。お母さんがブリタニーということなので、きっとそんな性格も持ち合わせていることでしょう。
ジュリー(我が家のブリタニー)に仕草がとても似ています。オレンジと白の毛色もね。
偶然、こちらにおじゃましました。ら、ラーラちゃんが我が家のブリタニーによく似ているので、コメントしました。
ブリタニーは鳥猟犬でとっても活発で引張癖がありますが、人間ぽくて
賢いです。穏やかな性格で、友好的な性格です。お母さんがブリタニーということなので、きっとそんな性格も持ち合わせていることでしょう。
ジュリー(我が家のブリタニー)に仕草がとても似ています。オレンジと白の毛色もね。