昨日の夜、突然、「マンマ~、バッボ~ホッペが痛いよう~」と泣き出したユキちゃん。頭を触ってみると熱があり、しばらく私達のベットに潜り込んで泣いていたものの、やっと寝付いてくれました。朝はまだ微熱があり、耳が痛いとの事。その後、熱は引いたのですが、幼稚園はお休みしました。今日の夕方、小児科の先生に診察をしてもらいますが、特に喉や耳周辺の腫れはない様子です。
ちなみにイタリア語で、おたふく風邪はoreccchione (オレッキオーネ=でっかい耳)と呼びます。耳の大きさは余り関係ないと思うんだけどなあ(苦笑)。
頑張りま~すっ!
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
ちなみにイタリア語で、おたふく風邪はoreccchione (オレッキオーネ=でっかい耳)と呼びます。耳の大きさは余り関係ないと思うんだけどなあ(苦笑)。
頑張りま~すっ!
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪

ユキちゃんかわいそうに!あれいたいですよね。
私は幼稚園の卒園式の日にかかってしまい、参加できませんでした。何十年前のはなしじゃい!って感じですが覚えてます。
イタリアではほっぺじゃなくて耳が大きくなる感覚なのかなあ?
私は幼稚園の卒園式の日にかかってしまい、参加できませんでした。何十年前のはなしじゃい!って感じですが覚えてます。
イタリアではほっぺじゃなくて耳が大きくなる感覚なのかなあ?
Like
chihoさん、こんにちは。
でっかい耳というのはおもしろいネーミングですね。
しかし、耳が痛いと泣く子供は可哀想。
のどや耳の下のリンパが腫れていないのなら、中耳炎かもしれませんね。風邪から耳に来るのは小さい子供には良くあることですから。コブタも急に耳が痛い!ぎゃー!と泣かれた時はパニックしました。
小さい時はいろいろお母さんもたいへんですが、がんばってください。明日にはよくなりますように。
でっかい耳というのはおもしろいネーミングですね。
しかし、耳が痛いと泣く子供は可哀想。
のどや耳の下のリンパが腫れていないのなら、中耳炎かもしれませんね。風邪から耳に来るのは小さい子供には良くあることですから。コブタも急に耳が痛い!ぎゃー!と泣かれた時はパニックしました。
小さい時はいろいろお母さんもたいへんですが、がんばってください。明日にはよくなりますように。

yukiちゃん大丈夫ですか?うちのチビ助も先週2日ほど熱を出したのですが週末だったのとすぐひいてしまったので結局お医者様にも行かず仕舞い。。うちはまだ言葉が片言なので何か具合が悪いところがあっても言葉で説明してくれないのでこちらが不安になってしまうことも多々ありますが小さいうちはすぐに熱を出したりいろいろありますよね。おたふくといえば、私は3Xになる今までかかってないんです。チビ助がこの先どこかから貰ってきたりしたら私にもうつるかしら??
0o。chihoさんへ。
yukiちゃん、大丈夫でしょうか?遠く離れていても、ましてやお会いした事もないんですが、いつも、chihoさんのブログで、かわいい元気なyukiちゃんをみさせて頂いて、やっぱり心配になってしまいます。早く、良くなる事を、願っています;u;!!!。o0
yukiちゃん、大丈夫でしょうか?遠く離れていても、ましてやお会いした事もないんですが、いつも、chihoさんのブログで、かわいい元気なyukiちゃんをみさせて頂いて、やっぱり心配になってしまいます。早く、良くなる事を、願っています;u;!!!。o0
こんにちは。その後ユキちゃんのお具合いかがですか?
おたふく風邪にしても、中耳炎にしても、リンパ腺がはれているにしても、耳が痛いのは大人になった今でも&慣れてても(苦笑)辛いので・・・。早く良くなるといいですね。
chihoさん、がんばってくださいね~~~っ!!
おたふく風邪にしても、中耳炎にしても、リンパ腺がはれているにしても、耳が痛いのは大人になった今でも&慣れてても(苦笑)辛いので・・・。早く良くなるといいですね。
chihoさん、がんばってくださいね~~~っ!!
こんにちは!!お久しぶりです。ブログは毎日読ませていただいているのですがコメントは久しぶり・・・・。
ゆきちゃんのお加減いかがですか?ほっぺが痛いと言うのはお口の中が痛いのかな?季節の変わり目で風邪を引いちゃったのかな?
はやく治って月曜日からは幼稚園に行けるといいね~。お大事に・・
ゆきちゃんのお加減いかがですか?ほっぺが痛いと言うのはお口の中が痛いのかな?季節の変わり目で風邪を引いちゃったのかな?
はやく治って月曜日からは幼稚園に行けるといいね~。お大事に・・
菜雪さん>結局、奥歯だったんです~。ご心配をお掛けしました。でも、昨日もちょっと熱っぽかったから、明日の幼稚園もお休みかなあ?
xthneh5dさん>私も中耳炎かも?と心配したのですが、結局、奥歯が生えかけているためでした。軽い鼻かぜを引いていたので、おたふく風邪かも・・・と私の早とちりでした(恥)。
piadinaさん>おたふく風邪は小さいころにやっていない人が結構居るようですね。そうそう、ユキちゃんも歯が痛いのに、ホッペが痛いと表現していました。子供って、まだ何処が痛いか正確に表現できないんですね。
みなえさん>ご心配してくださって有難うございました。私の早とちりで、おたふく風邪ではなかったです。でも夜になると痛み出すようです。覗くと、歯がちょこっと顔を出していました。
kchan0221さん>ご心配をお掛けしました。大人でも、奥歯が痛いときは耳の辺りまで痛みますよね~。生えかけの歯が歯茎を突き破るので痛いんですよ、とお医者さんに言われました。今まではそんなことがなかったのでビックリです。
aoyadomさん>お陰さまで本人は昼間はピンピンしています。夜になると奥歯が痛むようです。寝ている顔は赤ちゃんなんですよ(笑)。
Cocoさん>コメント有難うございます。生え始めの奥歯が原因ということが判りました。今晩、痛み出さなければ明日は幼稚園に行ってくれるのですが・・・行って欲しい(涙)。