
最近のフィレンツェは最高気温が26度くらい。なかなか快適な気候です。

先日、サンタンブロージョの朝市に行きました。今の時期、夏野菜が沢山並んでいてとっても楽しいです。「ここで野菜や果物を買って、お部屋で食べられたら良いな」という発想で始めた私の仕事。ここは当時と変わらず、いつも活気があります。
写真はトロペアの赤玉ねぎ。甘いので、薄切りにしてサラダにしても美味しいし、フィレンツェのパンサラダ、panzanellaに入れても最高。

桃も色んな種類が並んでいます。

お昼は市場の中にあるDa Roccoに行きました。店先のお惣菜はテイクアウトをすることも出来ます。

この日は時間が押していたので、サクッとプリモのpanzanella di farro (スペルト小麦のパンツァネッラ)にしました。新鮮なトマトとキュウリ、バジルが入っていて、味付けはオリーブオイルとビネガー、それに塩のみ。シンプルだけど美味しい~!量的にはセコンドもいけちゃう量ですが、この日は急いでいたのでプリモのみ。

あ、可愛いテラス♪

サンタンブロージョの朝市 月曜~土曜 朝7時頃~14時
ドゥオーモから徒歩10分ほどです。
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
chihoさん、こんにちは^^
良いお天気ですね♪
中央市場も楽しいけれど、サンタンブロージョ市場の雰囲気もとてもわくわくしました。
chihoさんが何度か紹介して下さった近くのBISTROT GILDA もDa Roccoも目の前まで行ったのに時間的に入らず、いつかの楽しみにとってあります^^
ファッロ。。。プチプチ、もちもち感がにはまっているので、このパンツァネッラの写真、たまりません!
良いお天気ですね♪
中央市場も楽しいけれど、サンタンブロージョ市場の雰囲気もとてもわくわくしました。
chihoさんが何度か紹介して下さった近くのBISTROT GILDA もDa Roccoも目の前まで行ったのに時間的に入らず、いつかの楽しみにとってあります^^
ファッロ。。。プチプチ、もちもち感がにはまっているので、このパンツァネッラの写真、たまりません!
Like
こんにちは。
いつもブログには伺ってるんだけど、なかなかコメントを残せてません。
ユキちゃんがすっかり大きくなって、もうちっちゃいレディーですね。
毎夏、ブーリアのお祖父ちゃん、お祖母ちゃんのところでサマーバケーションを過ごすんですよね。
今、娘たちが家族で我が家に来てるんだけど・・・・あと何年かしたら、孫達だけで、遊びに来たりするのかな?と、考えちゃいました。(笑)
新米ばーちゃんは、2泊3日でヘロヘロです。(汗)
又、イタリアに行きたいなぁーと、何時も思ってます。
お元気で夏をお過ごし下さい。
いつもブログには伺ってるんだけど、なかなかコメントを残せてません。
ユキちゃんがすっかり大きくなって、もうちっちゃいレディーですね。
毎夏、ブーリアのお祖父ちゃん、お祖母ちゃんのところでサマーバケーションを過ごすんですよね。
今、娘たちが家族で我が家に来てるんだけど・・・・あと何年かしたら、孫達だけで、遊びに来たりするのかな?と、考えちゃいました。(笑)
新米ばーちゃんは、2泊3日でヘロヘロです。(汗)
又、イタリアに行きたいなぁーと、何時も思ってます。
お元気で夏をお過ごし下さい。
la_mia_coccolinaさん>このエリア、変わらず活気があって、やはり歩いていてとても楽しいです。プチプチのファッロ美味しかった!
mjmnomamaさん>賑やかなご家族での夏休みなんですね。いつか是非お孫さんと一緒にイタリアにいらしてください。
千穂さん こんにちは。
旅に出ると必ず足を運ぶ場所は市場です。 市場にはその国の台所みたいな雰囲気が充満してますもんね。それと珍しい野菜や果物が山積みですよね。 野菜作りが趣味な僕にはたまりませんよ。。。。(^^)
旅に出ると必ず足を運ぶ場所は市場です。 市場にはその国の台所みたいな雰囲気が充満してますもんね。それと珍しい野菜や果物が山積みですよね。 野菜作りが趣味な僕にはたまりませんよ。。。。(^^)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

サンタンブロージュ市場に5月末歩いて5分もしない、カーサ ヌーヴォに泊り、朝食前の散歩で出かけ、新鮮な!!果物(値段も日本に比べ安くて美味しい!イチゴ、アプリコット、さくらんぼ)買い、食後に食べてました~ 中央市場より、地元密着で自分達もしばし!地元民モードになれ!?
DA ROCCOの髭のおじさんの楽しい応対!!イタリアの男性(*^_^*) お料理も美味しくて!!
DA ROCCOの髭のおじさんの楽しい応対!!イタリアの男性(*^_^*) お料理も美味しくて!!