
昨日は、すっかり仕事の時間を間違えて、1時間半も早くフィレンツェに着いてしまいました(苦笑)。チェックインがあったアパートがサンタクローチェ教会の近くだったので、久しぶりに教会へ。
この教会では、フィレンツェ、またはフィレンツェ近郊の住民票を持っている人はIDカードを見せれば無料で入ることが出来ます。チケット売り場でIDカードを見せると無料券を発行してくれます。

ちょっと静かな気持ちになりたい時に寄る教会。

ガイドブックを見ながら、有名な絵画や彫刻作品を鑑賞するのも良いけれど、祈りの場としてのこの教会を、心静かに愛でるというのも、なかなか良いものです。

長い歴史の中で少しずつ変化を遂げていった教会ですが、それぞれの時代に祈りをささげていた人が居たかと思うと、何とも感慨深い気持ちになります。

この日は「作品は見ないぞっ」と思っていたけれど、やはり外せないのは、ジョットー作「聖フランチェスコの死」。素晴らしい作品です。

ここの教会を訪れるのは、何故かいつも夏のような気がします。
普段は暗めの教会ですが、夏は光が満ち溢れ、フレスコの金がキラキラと輝いています。

売店の奥にある小さな礼拝堂も好き。

そして、横の建物は、ブルネッレスキ設計のパッツィ家礼拝堂。

内部は、600年近く前に設計されたとは思えないほどのモダンなデザインです。

ここで宇宙と交信(笑)。
そうそう、なぜ夏に良く訪れるかと言うと、多分、ここがとても涼しいからだと思います。心穏やかになった金曜日でした。
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪

千穂さんの素敵なサンタクローチェ案内、ありがとうございます。いつもフィレンツェを身近に感じることができてうれしいです♪
Like

こんばんは。
こちらも晴れるとじりじりとした夏を感じるようになってきましたが、イタリアのように
石造りの避難場所がなくて・・・^^;
今年か来年イタリアに行こうと思っていますが、こういう静かな教会で気が済むまでぼーっと
しながら心の中でいろいろ考えたりはき出したり、時間を気にせず過ごしたいなと思います。
となるとやっぱりツアーはだめですね。(笑)
ピン旅行だと短期ではアパートは割高なので、リーズナブルなB&Bを是非chihoさんの
サイトでお世話になりたい!と今からいろいろ考えています。
考えているときが一番楽しいですね。(^^)実現したい、実現可能な夢です。
あとは時間と思い切り。学校がなくなってしまってすっかり挨拶もろくにできなくなったので
片言はできるようにならないとピン旅行は怖いのです。
もうちょっと勇気が出るように頑張ろうと思います。
こちらも晴れるとじりじりとした夏を感じるようになってきましたが、イタリアのように
石造りの避難場所がなくて・・・^^;
今年か来年イタリアに行こうと思っていますが、こういう静かな教会で気が済むまでぼーっと
しながら心の中でいろいろ考えたりはき出したり、時間を気にせず過ごしたいなと思います。
となるとやっぱりツアーはだめですね。(笑)
ピン旅行だと短期ではアパートは割高なので、リーズナブルなB&Bを是非chihoさんの
サイトでお世話になりたい!と今からいろいろ考えています。
考えているときが一番楽しいですね。(^^)実現したい、実現可能な夢です。
あとは時間と思い切り。学校がなくなってしまってすっかり挨拶もろくにできなくなったので
片言はできるようにならないとピン旅行は怖いのです。
もうちょっと勇気が出るように頑張ろうと思います。

美しいですね。