
アントネッロが大いに楽しんだアパートでのディナー。
でもあっという間に作っちゃったから、余り写真がないのです(笑)。
ワインは、量り売りのワイン屋さんで。ペットボトルに入れてくれるシンプルさが良いです。1リットル2.5ユーロ也。
ユキちゃんは、お水と間違えて、これをガブッと飲んでウヘーとなっていました。

アスパラガスは、クタクタに茹でて(これがイタリア風)、オリーブオイルと塩で。

このイカもとっても柔らかくて美味しかった!塩だけで十分です。

ホタルイカは、トマトで煮込んでイタリアンパセリを振りました。

そして特大の手長海老!さっと茹でただけでそのまま。身が甘くてプリプリしていて、最高に美味しかったです。

今回市場で購入したお魚は、ホタルイカ、手長海老、イカで4人分合計30ユーロ。
それに、アスパラ、サクランボウ、ニンニク、イタリアンパセリ、トマト、サラミ、パンを購入しました。
アパートには、塩、オリーブオイル、バルサミコ酢(それぞれ小さな袋に入っているもの)やキッチン用のスポンジ、洗剤などが揃っていたので、特に他に購入したものはありませんでした。

余計なものは買わずに、シンプルなディナー。でもヴェネツィアの魚介を堪能できた夜でした。アントネッロはコレに味を占めて、今から既に「またヴェネツィアに行こうよ」と言っています。勿論、ここのアパートで。

翌朝の朝ごはんは、近くのお菓子屋さんTonoloで買ってきた甘いもの。
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
お久しぶりのコメントになりますが、毎日楽しみに拝見しています~^^
いいですね、シンプルで贅沢なディナー♪
とっても美味しそう~。
イタリア料理ってシンプルな気がします。
日本の家庭料理も昔はシンプルだったんですよね。
今は色々な国の食べ物が割と簡単に食べられる日本だけど、いい意味で地味~に素朴を楽しもうって改めて思いました^^
ユキちゃん可愛い♪
ウイはカウボーイハット風を気に入ってかぶってます・ぷぷぷ
いいですね、シンプルで贅沢なディナー♪
とっても美味しそう~。
イタリア料理ってシンプルな気がします。
日本の家庭料理も昔はシンプルだったんですよね。
今は色々な国の食べ物が割と簡単に食べられる日本だけど、いい意味で地味~に素朴を楽しもうって改めて思いました^^
ユキちゃん可愛い♪
ウイはカウボーイハット風を気に入ってかぶってます・ぷぷぷ
Like
chihoさん、こんにちは^^
暮らすように旅する、ってとても良いですね~
美味しいお野菜にアドリア海の魚介。。。アントネッロさんが腕を振るった食卓は至福のひと時だったのでしょうね♪
ホタルイカをトマトで煮込むお料理もこちらではあまり手に入らない手長海老もとても惹かれます~
最後の甘~いものも魅力的♡
暮らすように旅する、ってとても良いですね~
美味しいお野菜にアドリア海の魚介。。。アントネッロさんが腕を振るった食卓は至福のひと時だったのでしょうね♪
ホタルイカをトマトで煮込むお料理もこちらではあまり手に入らない手長海老もとても惹かれます~
最後の甘~いものも魅力的♡

アァ!!!羨ましい!

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ベネチアで自炊、いいですね〜〜〜。 私も次はアパートを借りて自炊したいです。レストランの食事を毎日は辛いのですよね。 しかも好きなものを好きなだけ食べられるのがいい!


ヴェルサーチのイカと海老は最高。ワインを飲み過ぎて運河に落ちない注意が必要。はい、僕のことです。
美味しそうですね。ディナーの海老の味も気になります。が朝ごはんのクリームたっぷりのパン、食べたいです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。