
雨続きのフィレンツェだけど、晴れ間を見ては、ちょっとずつラーラと外に出ています。凄い勢いで自分の世界を広げているラーラ。
赤ちゃん時代のユキちゃんとは全く違い、結構用心深いラーラですが、少しずつ一人でお庭に居られる時間が増えてきました。外に出るとよく行っているのが・・・

ラーラは何故かウサギ達に大人気で、彼女が来ると、ドスコイ、ドスコイと巨大ウサギ達が寄ってきます。

背はラーラの方が高いけど、体の大きさは同じくらい。

犬が走るとウサギが走り、
ウサギが走ると犬が走る。

ウサギ達、本当に大きくなってきました。おばさんって感じ。

雪が降ったときも、雪の下を掘ってトンネルにして遊んでいました。逞しい・・・。

ラーラは中に入りたそう。
でもねえ、猟犬の血に目覚めて、ウサギを家に持って帰ってきちゃったら困るしね。

というわけで、しばらくは金網越しで遊んでください。

春が待ち遠しいねえ。
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪

なんてほほえましい光景(笑)
うさぎたちは怖くないんですね!驚きです。
うちの猫はスズメをお持ち帰りしてきて大変です(汗)
うさぎたちは怖くないんですね!驚きです。
うちの猫はスズメをお持ち帰りしてきて大変です(汗)
Like

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

いやー、小動物って癒されますね。
うさぎはもう「小」ではないのかな?
一緒に遊びたいかもしれないけど、相撲部屋が殺戮の舞台になってしまっても困りますしねぇ。やはり気を付けた方がいいんでしょうね。
うさぎはもう「小」ではないのかな?
一緒に遊びたいかもしれないけど、相撲部屋が殺戮の舞台になってしまっても困りますしねぇ。やはり気を付けた方がいいんでしょうね。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

久しぶりにパソコンを見ましたが、、、もうすっかり雪は解けていましたね(*^_^*) ラーラもウサギ達も、なんて可愛い!!仲良し遊び仲間が増えて、、、今日、3月11日、元気な!イタリアからのラーラ&ウサチャン達の姿に、、、日本にいる私のこころは、ホット~です。
素敵なショット!!有難うございます。
素敵なショット!!有難うございます。

Laraちゃんと、うさぎさんが滅茶苦茶可愛いですね♪
うさぎさん達が多くなりましたね♪
庭で、のびのび金網越しでも一緒に接する事が
何とも素敵な光景ですね!!
雪が解けて春が千穂さんの地にも、そろそろ近づいているようですね♪
こちらのクリスマスローズも色んな花が咲き綺麗です。
沈丁花の香りや梅の花など春です。
我が家はマンションの高層に住んでいるんですが・・・
ベランダの梅の木に、ムクドリがやって来て
いつもはスズメか鳩なんだけど~
こんな高い場所に来てくれて嬉しい♪って思わず
窓越しに思いました♪
ベランダ畑も今年は、イタリアの野菜を種から植えて
チャレンジします。
まずはトマト&ズッキーニ&イタリアンパセリ&バジル。
現在セロリ&ブロッコリー&ホウレン草が収穫を迎えています。
うさぎさん達が多くなりましたね♪
庭で、のびのび金網越しでも一緒に接する事が
何とも素敵な光景ですね!!
雪が解けて春が千穂さんの地にも、そろそろ近づいているようですね♪
こちらのクリスマスローズも色んな花が咲き綺麗です。
沈丁花の香りや梅の花など春です。
我が家はマンションの高層に住んでいるんですが・・・
ベランダの梅の木に、ムクドリがやって来て
いつもはスズメか鳩なんだけど~
こんな高い場所に来てくれて嬉しい♪って思わず
窓越しに思いました♪
ベランダ畑も今年は、イタリアの野菜を種から植えて
チャレンジします。
まずはトマト&ズッキーニ&イタリアンパセリ&バジル。
現在セロリ&ブロッコリー&ホウレン草が収穫を迎えています。

ラーラちゃんとウサギちゃん いつか同じスペースで遊べそう。 家のワンちゃんたちは散歩の途中で野ウサギに会うと大騒ぎで 自分たちはお友達になりたそうだけどウサギたちはちょっとって感じで逃げていきます。