
ヴェネツィアには全く車が走っていません。車が入れるのは、Piazzale Romaまで。そこから先は徒歩の世界です。
毎年1月のヴェネツィアにいらっしゃる、かばん持ちさんご夫妻がヴェネツィアをこよなく愛されている理由の一つは、普段は車社会のバンクーバーに住んでいて、車が全く存在しないヴェネツィアに来ると、何かホッとするからなんだそうです。

ヴェネツィアというと大運河やサンマルコ広場ばかりが紹介されますが、本当は、クネクネとした小道もまたヴェネツィアの魅力の1つです。

車がないから、老いも若きも歩く、歩く。
橋のところで、結構大きめの子供がまだバギーに乗っていて、バギーから降りないと駄々を捏ねていました。お母さんが、ヴェネツィアの方言で(忘れたけど大体判った)、「ほら、橋よ!橋くらい降りて自分の足で歩きなさいっ!」って叱っていて、子供が「ヤダー!降りないっ!」ってゴネていました(笑)。橋はまた、暮らしに結びついています。
買出しに行くお婆さん達も、かなり大きな車輪が付いたショッピングカートを引いて、ガタガタと橋を上ったり降りたり。こちらが手伝おうかと手を差し伸べる必要もないほど、慣れた手つきでショッピングカートを押したり引いたり。ヴェネツィア特別仕様かも?と思ってしまうほど、皆、丈夫そうなカートを持っています。

これもりっぱな「通り」。みんなフツーに使っている道です。

車がないから、広場の真ん中の井戸だってまだ残っています。
車が走り始める前、イタリアの街や村は、何処にもこうして広場の真ん中に井戸があったのですね。
それが今も残っているヴェネツィアは、本当に素晴らしい街です。

夕暮れ時、仕事を終えたヴェネツィア人たちが沢山街を歩いています。街を徒歩で歩くということは、そこからコミュニケーションが生まれて、街に活気が出ると思う。

平日でも夕方のアペリティーヴォを楽しむ人でバールは賑やか。
住人が歩いている街は良い街だと思います。
ヴェネツィア話、あともうちょっと続きます。
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪

井戸は周りの建物からの雨水を一滴も残さず、井戸に集めようと言うヴェネツィア人の知恵。あっちこっちの広場の井戸を眺めるのも楽しい。
路地歩きいいですね。フラフラ歩くのにヴェネツィアは最適。
路地歩きいいですね。フラフラ歩くのにヴェネツィアは最適。
Like

昨年8月ベネツイアに大学生の孫娘と行きましたよ。
私も迷路みたいな路地がとても好きでした・。
写真はどこも見覚えのある感じで懐かしく思いだしました。
ショップで 孫はネックレスを買いましたがお店の太ったおじさんの熱烈ハグとキスに孫娘はちょっとドンビキでした。
私も迷路みたいな路地がとても好きでした・。
写真はどこも見覚えのある感じで懐かしく思いだしました。
ショップで 孫はネックレスを買いましたがお店の太ったおじさんの熱烈ハグとキスに孫娘はちょっとドンビキでした。

私もヴェネツィアの車のない独特な雰囲気、大好きです。


ヴェネチア、大好きな街です。「小さな村の物語」を見ても思うのですが、バリアフリーなどどこ吹く風のイタリアに感心します。不便なことも多いでしょうが、お年寄りは逆にお元気だし、街の景観も保たれているような気がするのです。
Chihoさん、昨夜泣く泣くヴェネツィアからバンクーバーへ帰って来ました。ヴェネツィアは不便なことも多々ありますが、それが逆に人間味を思い出させてくれるような、そんな不思議なところだと思います。このまま変わらずにいつまでも愛すべき街であってほしいです。

以前からブログ、BSと楽しく見ています!
今年の夏家族でヨーロッパに行く予定です。
イタリアはチンクエテッレ、ピサと行く予定なんですが
ピサから千穂さんのフィレンツェが近いな~とか
ヴェネツィアが近いな~とあれこれ考え
ヴェネツィアもプランに入れました。
子連れなので駅近のホテルにするんですが
こちらで紹介されてるホテルもいい感じですね!
そしてレストランは必ず行きたいと思います。
今年の夏家族でヨーロッパに行く予定です。
イタリアはチンクエテッレ、ピサと行く予定なんですが
ピサから千穂さんのフィレンツェが近いな~とか
ヴェネツィアが近いな~とあれこれ考え
ヴェネツィアもプランに入れました。
子連れなので駅近のホテルにするんですが
こちらで紹介されてるホテルもいい感じですね!
そしてレストランは必ず行きたいと思います。

いつかは行ってみたいと思っても、なかなか行く機会のない私に取って、こんな風に町並みや人の暮らしぶり(特に一般的過ぎない)を写真で紹介して頂けるとちょっぴり旅気分が味わえて嬉しいです。チホさんに感謝!
やはりヴェネチアはいいです。イタリアはどこも大好きですが(もちろんトスカーナも!)ヴェネチァの独特な美しさは格別ですね。はるか昔に訪れた時の空気を鮮明に思い出しました。なんだかまた行きたくなってしまいました。

beautiful! 本当にきれいです。

昔、ベネチアの路地を歩き回ったときに、見た古い井戸!懐かしかったです。生きているうちにもう一度行けたら幸せです。