
12月31日のフィレンツェ中央市場。今朝、早めに行ったのでそれほど混んでいませんでしたが、10時頃には凄い人出になったと思います。cenone(チェノーネ)と呼ばれる大晦日のディナーではしばしば魚料理を食べることが多いイタリアでは、今日は魚屋さんが一番忙しい日。
私たちも今晩、Eちゃん宅にお呼ばれなので、前菜として、巻き寿司を持っていくことにしました。

大晦日のフィレンツェは穏やかな快晴でした。
2012年、振り返ると今年も沢山の新しい出会い、嬉しい再会がありました。

こうして、家族全員、健康で仲良く過ごせたことを感謝します。
今年もブログを見てくださって有難うございます。良い新年をお迎え下さい。
アントネッロ、千穂、ユキ
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪

一年間、フィレンツェにいる気分で楽しませていただきました。大晦日のフィレンツェは快晴だったのですね。こちらでは、小雪が舞う寒い1日。昨日まで仕事に追われていたので、バタバタの大晦日。それでも9時過ぎには紅白を見ながら夕食、一年を無事過ごせた事に感謝です。2013年も良い年でありますように。
Like

新年明けましておめでとうございます。
NHK-BSで偶然番組を拝見して以来、いつも気になっていたトスカーナの山暮らし。昨年秋に初めて千穂さんのブログにふれ、毎回楽しく見させていただいています。そして書籍も☆
今年も千穂さんご一家の健康を祈りつつ、楽しいお話、たくさんおきかせください。
NHK-BSで偶然番組を拝見して以来、いつも気になっていたトスカーナの山暮らし。昨年秋に初めて千穂さんのブログにふれ、毎回楽しく見させていただいています。そして書籍も☆
今年も千穂さんご一家の健康を祈りつつ、楽しいお話、たくさんおきかせください。

久々にコメントをさせていただきます。
実は10日ほど前からシチリア島に滞在しています。もちろん単なる旅行ですが。そういえば昨年のこの時期も、その前の年もイタリアにいたような気がします。要するにクリスマスから翌年の1週目ごろまではイタリアにいることが多いのです。
現在はパレルモにいるのですが、今日ある本屋さんの前を通ったら、そのお店のガラスの飾り棚にどこかで見たことがある本があること気がつき、思わず足が止まってしまいました。妻にその本を指差したら、妻が一言、「ユキちゃんがクリスマスプレゼントでもらった本だよね、あれ!」とつぶやきました。思わず買っちゃおうかと思いましたが、そこは大人の我慢で通り過ぎました。
それにしてもシチリア島の料理は本当に美味しいです。毎日地元の料理に舌鼓をうっています。
今年も皆様にとって良い一年になりますように。
実は10日ほど前からシチリア島に滞在しています。もちろん単なる旅行ですが。そういえば昨年のこの時期も、その前の年もイタリアにいたような気がします。要するにクリスマスから翌年の1週目ごろまではイタリアにいることが多いのです。
現在はパレルモにいるのですが、今日ある本屋さんの前を通ったら、そのお店のガラスの飾り棚にどこかで見たことがある本があること気がつき、思わず足が止まってしまいました。妻にその本を指差したら、妻が一言、「ユキちゃんがクリスマスプレゼントでもらった本だよね、あれ!」とつぶやきました。思わず買っちゃおうかと思いましたが、そこは大人の我慢で通り過ぎました。
それにしてもシチリア島の料理は本当に美味しいです。毎日地元の料理に舌鼓をうっています。
今年も皆様にとって良い一年になりますように。

あけましておめでとうございます。今年も楽しませていただきます。
