フィレンツェから帰宅して、ちょっと夕方の畑へ。

トマトはそろそろ食べ頃。生のトマトが食べられるのは、これから2ヶ月間なので、一年分、沢山食べるぞ~!

今年はナスが豊作です。ナスは実を付け始めるまで時間がかかるので、早めに苗を植えておいて良かった。

収穫しそびれたカルチョーフィ(アーティチョーク)が花になっていました。
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪

トマトはそろそろ食べ頃。生のトマトが食べられるのは、これから2ヶ月間なので、一年分、沢山食べるぞ~!

今年はナスが豊作です。ナスは実を付け始めるまで時間がかかるので、早めに苗を植えておいて良かった。

収穫しそびれたカルチョーフィ(アーティチョーク)が花になっていました。
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
こんにちは。
うちもトマトが色づき始めて、やっと収穫できるようになりました。
これからしばらくは夏野菜をたくさん食べて楽しみたいですね。
うちもトマトが色づき始めて、やっと収穫できるようになりました。
これからしばらくは夏野菜をたくさん食べて楽しみたいですね。
Like
アーティチョークの花綺麗ですね〜
アザミの花かと思ってしまいました。
アザミの花かと思ってしまいました。




畑の野菜が元気だと、こちらまで元気になりますよね♪
我が家ではインゲン豆が大豊作。毎日ボイルして食べてます。新鮮な野菜はシンプルに頂くのが美味しいですね。
今日は、人参と一緒にパスタにしてみました。おいしかったー!
取れたて野菜は、幸せになれます♪
我が家ではインゲン豆が大豊作。毎日ボイルして食べてます。新鮮な野菜はシンプルに頂くのが美味しいですね。
今日は、人参と一緒にパスタにしてみました。おいしかったー!
取れたて野菜は、幸せになれます♪
こんばんわ~☆
赤いトマトが光ってますね^^
こちらも、この夏は珍しく豊作です。
アントネッロさんの石窯素晴らしいぃぃぃ!
ここまで手作りで出来るのは、、
完成が楽しみです。
何時かここで何かが開きそうですね~そんな予感がします。
赤いトマトが光ってますね^^
こちらも、この夏は珍しく豊作です。
アントネッロさんの石窯素晴らしいぃぃぃ!
ここまで手作りで出来るのは、、
完成が楽しみです。
何時かここで何かが開きそうですね~そんな予感がします。
カルチョーフィの花は本当にきれいですよね。家も2つわざと残して花にしました。 毎年これを見るのが楽しみで。 かわいい形が大好きです。 家もトマト、待ちきれません! トマトのないガーデンなんて!?? (^0^)