今朝、郵便局からから帰ってきて、家の前に車を停めてドアを開けたら、大きな黒い犬が車に乗り込んできました(爆)。
ナンダ、ナンダ~!!

尻尾を振っているし、首輪もしているので、危険そうではないのですが。
お水をあげると、シャブシャブ飲んで、後は庭や森の方をグルグル興味深そうに探索しています。
首輪にプレートが付いているので見ると、山向こうの農家のおじさんの電話番号が書いてありました。ステファノさんの農家のシャローム君だ。
お隣のパオロは昨日の夜遅くに、この犬がこの辺りをウロウロしているのを見たと言っていました。
かなりの距離があるし道もないのに、夜の森を抜けて、歩いてきたのでしょうか。
おじさんに電話したら、「出先だから、午後に迎えに行くよ」ということ。


お昼時間だし、それではパスタでも(笑)と、アントネッロがパスタを茹でてあげました。イタリアの犬、パスタ食べます。
茹でたペンネにバターを混ぜて、パルメザンチーズを摩り下ろしてあげるアントネッロ。君、犬相手でも食事当番なんだね(笑)。よ~く冷ましてあげて・・・と。
チョット待っててね~。

さあ、たんとお食べ。

200gのパスタ、3秒で完食(爆)!

食べたらちょっと眠くなったのか、キッチン前で一眠りしていました。
午後に、ステファノさんおじさんが車で迎えに来ました。たま~にこうして家出をしちゃうことがあって、その度に車で迎えに行っているそうです。
あ、そっか、だから車に乗りたがったんだ。「車に乗る=お家に帰れる」と思っているんでしょうね。

半日だったけど、「犬の居る暮らし」の疑似体験、させてもらいました。
また遊びに来てねっ!
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
ナンダ、ナンダ~!!

尻尾を振っているし、首輪もしているので、危険そうではないのですが。
お水をあげると、シャブシャブ飲んで、後は庭や森の方をグルグル興味深そうに探索しています。
首輪にプレートが付いているので見ると、山向こうの農家のおじさんの電話番号が書いてありました。ステファノさんの農家のシャローム君だ。
お隣のパオロは昨日の夜遅くに、この犬がこの辺りをウロウロしているのを見たと言っていました。
かなりの距離があるし道もないのに、夜の森を抜けて、歩いてきたのでしょうか。
おじさんに電話したら、「出先だから、午後に迎えに行くよ」ということ。


お昼時間だし、それではパスタでも(笑)と、アントネッロがパスタを茹でてあげました。イタリアの犬、パスタ食べます。
茹でたペンネにバターを混ぜて、パルメザンチーズを摩り下ろしてあげるアントネッロ。君、犬相手でも食事当番なんだね(笑)。よ~く冷ましてあげて・・・と。
チョット待っててね~。

さあ、たんとお食べ。

200gのパスタ、3秒で完食(爆)!

食べたらちょっと眠くなったのか、キッチン前で一眠りしていました。
午後に、ステファノさんおじさんが車で迎えに来ました。たま~にこうして家出をしちゃうことがあって、その度に車で迎えに行っているそうです。
あ、そっか、だから車に乗りたがったんだ。「車に乗る=お家に帰れる」と思っているんでしょうね。

半日だったけど、「犬の居る暮らし」の疑似体験、させてもらいました。
また遊びに来てねっ!
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
イタリアの犬、パスタを食べる?ってびっくりしたけど、考えたら日本の犬も昔は人間と同じお米のご飯を食べてた(笑)。
このワンちゃん、なかなか冒険好き、でも人懐こくて、良いワンちゃんですね。、
このワンちゃん、なかなか冒険好き、でも人懐こくて、良いワンちゃんですね。、
Like
可愛いですね〜!こんなお客さんならいつでも大歓迎ですよね。
でもほんと犬がパスタ!?とビックリ。
そしてワンちゃんがふらふらとお散歩できちゃう環境が
とても羨ましいなと思いました。
だって家のまわりでふらふらしたら車にはねられそうだもの!
でもほんと犬がパスタ!?とビックリ。
そしてワンちゃんがふらふらとお散歩できちゃう環境が
とても羨ましいなと思いました。
だって家のまわりでふらふらしたら車にはねられそうだもの!

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
車開けたら飛び乗ってきたシャローム君、意外に必死だったのかも(^^:)
実は我が家のお向かいさんのワンちゃん(ラブと何かのミックスでサイズはビック)、よく脱走するんですが、歩いていると突然「ヤッホー!」と飛びついて来ることしばしば。
一生懸命シッポ振ってます。
遭遇したご近所さんたちは
「あらら〜、お家帰りたいのね〜。」
というと、つぶらな瞳が喜んでいるみたい。
そしてシッポフリフリで家に連れ帰ってもらいます。
シャローム君、今回は美味しいご飯付きで良かったね。
実は我が家のお向かいさんのワンちゃん(ラブと何かのミックスでサイズはビック)、よく脱走するんですが、歩いていると突然「ヤッホー!」と飛びついて来ることしばしば。
一生懸命シッポ振ってます。
遭遇したご近所さんたちは
「あらら〜、お家帰りたいのね〜。」
というと、つぶらな瞳が喜んでいるみたい。
そしてシッポフリフリで家に連れ帰ってもらいます。
シャローム君、今回は美味しいご飯付きで良かったね。

あら~、素敵ですね。
犬のいる暮らしは、イイですよ~。
このコ、フラットコーテットレトリバーみたいですね。 大きいけど優しい犬種ですもんねぇ。大きい犬は、ギュッてすると安心感がすごいですよ。
しかしパスタ…美味しそう~っ。
私も迷い込んで、パスタ頂きたいっ。
犬のいる暮らしは、イイですよ~。
このコ、フラットコーテットレトリバーみたいですね。 大きいけど優しい犬種ですもんねぇ。大きい犬は、ギュッてすると安心感がすごいですよ。
しかしパスタ…美味しそう~っ。
私も迷い込んで、パスタ頂きたいっ。
Chihoさん、こんにちは!
わ〜!!面白いお話でした!!
ちょっと遠くのお友達が突然遊びに来たみたいなChihoさんとアントネッロのおもてなしぶりが、とってもいいですね。
最後はなるほど、車に乗れば帰れると思ったのかもしれないですね。
大きな犬だけに、200gのパスタも3秒ですか!
単に田舎だからとは言い切れませんが、でもやっぱり、都会にはないあったか交流を感じました!
人にも犬にも同じように接するChihoさん、アントネッロの人柄と生活が素敵です。
わ〜!!面白いお話でした!!
ちょっと遠くのお友達が突然遊びに来たみたいなChihoさんとアントネッロのおもてなしぶりが、とってもいいですね。
最後はなるほど、車に乗れば帰れると思ったのかもしれないですね。
大きな犬だけに、200gのパスタも3秒ですか!
単に田舎だからとは言い切れませんが、でもやっぱり、都会にはないあったか交流を感じました!
人にも犬にも同じように接するChihoさん、アントネッロの人柄と生活が素敵です。
フィレンツェは平和だ。犬が彷徨っていたら保健所が危ない。我が家の近くには野良ちゃんは、見ないです。アントネッロは、石窯作りから、料理もシェフ並み、犬も面倒見るし大した者。

可愛いですね。ちょっと家出して、ちゃっかりランチまでごちそうになって。お迎えが来ること知ってるから、お昼寝までして。飼い主さんもまた、きっと知らせが来ると心得たもの。なんともいい関係ですね。
我が家のワンちゃんが家出したときは、大騒ぎして探し廻りましたよ。イタリアのワンちゃん達は、日本と比べて自由にしてますものね。リードなしのお散歩、憧れます。
我が家のワンちゃんが家出したときは、大騒ぎして探し廻りましたよ。イタリアのワンちゃん達は、日本と比べて自由にしてますものね。リードなしのお散歩、憧れます。

ワンコが急に車に乗り込んできたらビックリ!ですね(笑)
イタリアでドッグフードのコーナーに犬用パスタが売ってあるのを見たときは「さすがイタリア!」と思いました♪
犬の臭覚の記憶は物凄いらしいので、きっとchihoさんのこと憶えていたのかもしれませんね。
ワンコとの暮らし楽しいですよ~♪
イタリアでドッグフードのコーナーに犬用パスタが売ってあるのを見たときは「さすがイタリア!」と思いました♪
犬の臭覚の記憶は物凄いらしいので、きっとchihoさんのこと憶えていたのかもしれませんね。
ワンコとの暮らし楽しいですよ~♪

イタリアのわんこちゃんは、パスタを好きなんですね(*´∀`*) お洒落だなぁ アントネッロさんは優しいですね (*^。^)v
自由でいいなぁ~♪
なんか・・・余裕がありますよね。いろんなトコロに・・・
なんか・・・余裕がありますよね。いろんなトコロに・・・
うちの子も250gのお米5秒で食べます。うちの子は日本の犬だからお米です。パスタ食べさせた事ないけど、パスタも食べそうですね。。。パルミジャーノ・レッジャーノは大好物です!!

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。