
今日は久しぶりに朝からまとまった雨が降りました。
森も畑も、ほーっと一息ついているかのようです。

外で遊べないけれど、昨日、良いタイミングで籠編みの材料が届いたので、今日は屋内で籠編みです。

この方も、

この方も(笑)。
キミタチ、ヤルコトガニテルネエ


ユキちゃんは何やら鶏小屋から持ってきた卵を取り出して、書き書き。

明日のイースターにちなんで、「ひよこ」だそうです。

こちらはアントネッロ作。
持ち手の長さがなぜか微妙に違います。何かの意味があるのでしょうか??
明日はイースターですね。
皆さんへ、BUONA PASQUA !!
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

二人とも楽しそう!私もずっと以前に籠作りにはまったことが。また作ってみたくなりました(^-^)v
Like


一足早く春を見させていただきました。東北はまだ雪がふってます。
ああ、春が待ち遠しい・・
ああ、春が待ち遠しい・・
ひよこさんがとても可愛い!絵がうまいのもそっくりなのでは?籠のとっては違っていいんだよ、TPOでとってを使うんだよね。斬新で新鮮、売ってたら絶対買います。

千穂さん、こんにちは☆
雨降りの日でも、お家の中で親子揃って楽しめるものがあるって、素敵ですね! それも、籠作りという、クリエイティブな作業ですごいなぁ☆
ユキちゃん、バッボと一緒に作るうちに腕があがりますね♪
籠作り、ユキちゃん、楽しそう!!
4月になり、私もNHKラジオのイタリア語講座で早速ABCから学び始めてます~^^ 千穂さんは、日常会話ができるようになるまで、どの位かかりましたか?
雨降りの日でも、お家の中で親子揃って楽しめるものがあるって、素敵ですね! それも、籠作りという、クリエイティブな作業ですごいなぁ☆
ユキちゃん、バッボと一緒に作るうちに腕があがりますね♪
籠作り、ユキちゃん、楽しそう!!
4月になり、私もNHKラジオのイタリア語講座で早速ABCから学び始めてます~^^ 千穂さんは、日常会話ができるようになるまで、どの位かかりましたか?
こんにちは!ふたりとも本当に楽しそう!
アントネッロさん、器用ですね。持ち手の長さの差・・・どんな意味があるのでしょうか?また楽しみです!
アントネッロさん、器用ですね。持ち手の長さの差・・・どんな意味があるのでしょうか?また楽しみです!

chihoさん
こんばんは。
さっそくお二人、作っていますね~
そちらは明日、こちらは今日イースター
桜満開の中のイースター礼拝を迎えました。
これは何十年もの中で初めてで 綺麗でしたよ~
ゆきちゃんのエッグがかわいい~♪
こんばんは。
さっそくお二人、作っていますね~
そちらは明日、こちらは今日イースター
桜満開の中のイースター礼拝を迎えました。
これは何十年もの中で初めてで 綺麗でしたよ~
ゆきちゃんのエッグがかわいい~♪
はじめまして♪
ど田舎、奈良に住んでいます、らんと言います宜しくお願いいたします。
縄編み編み^_^
楽しそう~~。
雨の日の屋内でのひと時って私好きです。
時間がゆっくり流れていくようでたまらなく嬉しくなります。
ど田舎、奈良に住んでいます、らんと言います宜しくお願いいたします。
縄編み編み^_^
楽しそう~~。
雨の日の屋内でのひと時って私好きです。
時間がゆっくり流れていくようでたまらなく嬉しくなります。

何とも微笑ましい光景ではないですか・・・・・