いよいよイタリアへの帰国が近づいてきました。
今回、日本でやってみたかったこと、行きたかった場所・・・。それぞれ念願の夢がかない、大満足です。
「お風呂に入りたかった」私は、実家でも旅先でも、ゆっくりと湯船に浸かることができ、なんだか数年分の疲れが癒されたような気がします。
「日本でしみじみ飲んでみたかった」アントネッロは、私の実家のご近所さんのH氏にお誘いを頂き、焼き鳥→カラオケスナック→仕上げに半ラーメンのフルコースを体験。
凄く良い感じのやきとり屋さんでした。皆、会社帰りのサラリーマンが一人で寄ったり、数人で静かに美味しいお酒を楽しんだりする場所。結構若い方も、今は日本酒を楽しまれるんですね。アントネッロはカラオケは歌わなかったけれど、カラオケスナックで大人の世界を体験しました。
Hさん、お付き合い有難う~!

「銀座のアップルストアに行ってみたかったユキちゃん」も、念願かなって、アップルストアへ行きました。丁度、このブログを見て下さっていた方にも偶然お店でお会いし、嬉しかったです。声をかけて下さってありがとうございました。
ユキちゃんがお年玉で買ったのは、i Pod touch。早速、クラシック50曲が入ったアプリを入れて楽しんでいます。
フィレンツェでも売られているけれど、「ココで買った」というのが嬉しかったらしい。スタッフの方もとても丁寧でテキパキ、でもフレンドリーに色々と教えてくれました。
残りあと少し。今週の週末はフィレンツェからアップできそうです。
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
今回、日本でやってみたかったこと、行きたかった場所・・・。それぞれ念願の夢がかない、大満足です。
「お風呂に入りたかった」私は、実家でも旅先でも、ゆっくりと湯船に浸かることができ、なんだか数年分の疲れが癒されたような気がします。

凄く良い感じのやきとり屋さんでした。皆、会社帰りのサラリーマンが一人で寄ったり、数人で静かに美味しいお酒を楽しんだりする場所。結構若い方も、今は日本酒を楽しまれるんですね。アントネッロはカラオケは歌わなかったけれど、カラオケスナックで大人の世界を体験しました。
Hさん、お付き合い有難う~!

「銀座のアップルストアに行ってみたかったユキちゃん」も、念願かなって、アップルストアへ行きました。丁度、このブログを見て下さっていた方にも偶然お店でお会いし、嬉しかったです。声をかけて下さってありがとうございました。
ユキちゃんがお年玉で買ったのは、i Pod touch。早速、クラシック50曲が入ったアプリを入れて楽しんでいます。
フィレンツェでも売られているけれど、「ココで買った」というのが嬉しかったらしい。スタッフの方もとても丁寧でテキパキ、でもフレンドリーに色々と教えてくれました。
残りあと少し。今週の週末はフィレンツェからアップできそうです。
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
chihoさん♪
こんばんは!
あ~名残惜しいです。もうそろそろ帰国なんですね…><
私もアップルストアでお会いしたかった!笑
この数週間、chihoさん一家が日本のどこかにいらっしゃる、
私のおなじみの街で楽しんでいらっしゃる、というだけで
とても身近に感じられていました。
あ~、また遠い空の下に行かれてしまうのか~!
寂しいなぁ~。
ユキちゃん、ちょっとふっくらしたように見えます。
美味しいもの、いっぱい食べたからかな??^^
こんばんは!
あ~名残惜しいです。もうそろそろ帰国なんですね…><
私もアップルストアでお会いしたかった!笑
この数週間、chihoさん一家が日本のどこかにいらっしゃる、
私のおなじみの街で楽しんでいらっしゃる、というだけで
とても身近に感じられていました。
あ~、また遠い空の下に行かれてしまうのか~!
寂しいなぁ~。
ユキちゃん、ちょっとふっくらしたように見えます。
美味しいもの、いっぱい食べたからかな??^^
Like


本当に楽しめてよかったですね~
(^〇^)
それぞれの夢がかない
日本のいろんな顔を見れて!!
日本に住む私でさえ、へー、いいなぁ、綺麗!素敵!面白い!!と…沢山楽しませていただきました♪
ありがとうございます!
お母様もちょっと寂しくなってしまいますね~。でも多分また夏にはトランク2個ひっさげてchihoさんのところへ飛んで行くんでしょうね~(*^^*)
ユキちゃんの中にはこの滞在、どんな風に刻まれたんだろな~(*^^*)
素敵な国際人になって、これからの
時代を築いて行ってほしいですね~。
東京めぐりですぐ近くに来てたんだな~とか思って不思議な感覚になりましたが、また遠くトスカーナの山から素敵な笑顔をお待ちしております!!
気をつけてお帰りくださいね~
q(^-^q)
わぁ、でもちょっと寂しい!!(//∇//)
(^〇^)
それぞれの夢がかない
日本のいろんな顔を見れて!!
日本に住む私でさえ、へー、いいなぁ、綺麗!素敵!面白い!!と…沢山楽しませていただきました♪
ありがとうございます!
お母様もちょっと寂しくなってしまいますね~。でも多分また夏にはトランク2個ひっさげてchihoさんのところへ飛んで行くんでしょうね~(*^^*)
ユキちゃんの中にはこの滞在、どんな風に刻まれたんだろな~(*^^*)
素敵な国際人になって、これからの
時代を築いて行ってほしいですね~。
東京めぐりですぐ近くに来てたんだな~とか思って不思議な感覚になりましたが、また遠くトスカーナの山から素敵な笑顔をお待ちしております!!
気をつけてお帰りくださいね~
q(^-^q)
わぁ、でもちょっと寂しい!!(//∇//)

皆さんの目標達成おめでとうございます!!!
千穂さんも温泉やお風呂でのんびり出来てよかったですね~。
アントネッロさんの写真、すごく楽しそうですね。今、日本酒はカジュアルに飲まれています。女性にも人気ですよ。シメのラーメンまで堪能されてよかったですね!
ユキちゃんも念願のアップルストアに行けてよかったです。行ったかなぁと気になってたので。入れた曲がクラシックっていうところが素晴らしいですね。
日本全国を満喫出来る旅行になって、本当によかったです。
千穂さんも温泉やお風呂でのんびり出来てよかったですね~。
アントネッロさんの写真、すごく楽しそうですね。今、日本酒はカジュアルに飲まれています。女性にも人気ですよ。シメのラーメンまで堪能されてよかったですね!
ユキちゃんも念願のアップルストアに行けてよかったです。行ったかなぁと気になってたので。入れた曲がクラシックっていうところが素晴らしいですね。
日本全国を満喫出来る旅行になって、本当によかったです。

名残惜しいやら、寂しいやら・・・ お会いするチャンスもなかった。
フィレンツェに行かないと駄目かな・・・ 残り少ない日本の滞在を一杯楽しんで下さいネ。 良い旅を続けて下さい。
フィレンツェに行かないと駄目かな・・・ 残り少ない日本の滞在を一杯楽しんで下さいネ。 良い旅を続けて下さい。

皆さん念願叶って良かったですね♪昨日、私も(東京に向かっている道中)富士山見ました!前の日だかのブログを見ていたので、Chihoさん達も見てるかな?と、ちょっぴり嬉しくなっちゃいました。
そうなのですね~~~。あっという間の日本滞在なのですね~~。どうぞ残り思う存分楽しんでくださいね。

焼き鳥→スナック→半ラーメンという定番コース楽しかったようですね。
アップルストアはここでしか買えないものが必要なのでたまに行きますが,店のデザインもスタッフの方もすっきりしていますね。
ユキちゃんにはiPod touchを楽しんでほしいです。
アップルストアはここでしか買えないものが必要なのでたまに行きますが,店のデザインもスタッフの方もすっきりしていますね。
ユキちゃんにはiPod touchを楽しんでほしいです。
Chihoさん、長い帰国も、そう、あっという間なんですよね。僕は秋は6週間いたけれど、それでもあっという間でした。
でも充実の、かなり濃い帰国、拝見してました。
銀座のアップルでtouch、wifiがあればiPhoneとほぼ同じ機能だから、家で楽しめますね。そしてクラシック50というのが良い。
次回は少し話題が増えるか?お、早々、せっかくですから日本語、この機会に習得させてくださいね。ママとは日本語で是非。
夏に僕が助かります。
ではお気をつけて!僕はリスボンから今帰って来たところです。楽しい休暇でしたが,やはり家は落ち着きます。
でも充実の、かなり濃い帰国、拝見してました。
銀座のアップルでtouch、wifiがあればiPhoneとほぼ同じ機能だから、家で楽しめますね。そしてクラシック50というのが良い。
次回は少し話題が増えるか?お、早々、せっかくですから日本語、この機会に習得させてくださいね。ママとは日本語で是非。
夏に僕が助かります。
ではお気をつけて!僕はリスボンから今帰って来たところです。楽しい休暇でしたが,やはり家は落ち着きます。


本当に、日本を堪能されて素敵な旅をされて、良き友や!!良き場所や!!大切な親戚の方々との触れ合いが出来て何よりでしたね♪
ユキちゃんも日本が楽しめたでしょうか?
アントネッロさんは、日本を愛されたでしょうか?
千穂さんは、ゆっくりお風呂や温泉に入られて疲れが癒されたようで良かったです♪
昨年末より日本の、どこかに千穂さんファミリーがおられ
素敵な旅の忙しい中でブログをUPしてくれた事に感謝です。
どうぞ気を付けてフレンツェにお帰り下さいね。
残り少ない日本を楽しんで下さいね♪
ユキちゃんも日本が楽しめたでしょうか?
アントネッロさんは、日本を愛されたでしょうか?
千穂さんは、ゆっくりお風呂や温泉に入られて疲れが癒されたようで良かったです♪
昨年末より日本の、どこかに千穂さんファミリーがおられ
素敵な旅の忙しい中でブログをUPしてくれた事に感謝です。
どうぞ気を付けてフレンツェにお帰り下さいね。
残り少ない日本を楽しんで下さいね♪

又またトスカーナへいってらっしゃい!東京!博多!京都!そして郡山!と私と深くかかわっている町々に、千穂さんとかかわれて、凄く嬉しかったです!いつかどこかでバッタリ!!ご主人、そしてユキちゃん,千穂さんにお遭いできそうな気がしています!そしてもうひとつ、京都の旅籠でお母様に1!!なんて夢見ています!次回のトスカーナの旅には、フィレンツエ便利長でお世話になりますね!!!空はつながっているから。

ユキちゃーん、アップルストアーに行かれてよかったね。イタリアと同じように日本も好きでいてくれるとうれしいな。
chihoさん、また来て下さいね。
chihoさん、また来て下さいね。

千穂さん!マタマタいってらっしゃい~!ですね!東京、博多、京都、そして郡山と共通のかかわりのある街に画面でご一緒できてとても嬉しかった年末年始で、身近に起こった地震、津波を、しばし忘れさせて下さり千穂さんご一家に感謝!!!いつかどこまでも、つずく空の下きっとお遭いできる事,夢見て,お見送りで~す!!!チャオ~!!ユキチャン!マンマの故郷に又いらしてね


アントネッロさんもユキちゃんもとってもいい笑顔されていますね。(^-^)
chihoさんもきっとにっこりでしょうね。
chihoさんもきっとにっこりでしょうね。

浅草やカッパ橋でお遭いするチャンス(5日前に主人と訪れていましたが!)もなくでしたが、、、千穂さん一家、日本の冬(富士さんにも会え(*^_^*))たっぷり楽しまれ、良かったですね!! お目にかかれず残念でしたが、、、今年の御節に昨年の秋アントネッロさんに習ったボローニア風トルタが我が家の自家製御節に加わり、喜ばれました!!また千穂さんのスズキ君の出迎えで、アントネッロさんのお料理教室参加をいつの日か実現!!を夢見て!!お元気で(*^_^*)
もうご帰国なんですか。次回は必ず中部空港に降りたってくださいませ。 そして僕の仕事場にお立ち寄りくださいね。 やっぱり冬がイイですね。。。。では、またお元気で。(^_^)

日本を東から西まで何年分も堪能したみたいね!
お疲れ様。久しぶりのフィレンツェは、さらに愛しい街に思えるでしょうねっ。
お疲れ様。久しぶりのフィレンツェは、さらに愛しい街に思えるでしょうねっ。

おお、アップルストア!私もこの月曜日に携帯をiphoneに替えたばかりです。
ゆきちゃんより少なくとも十数年はお姉さんですが、いま使いこなすのに必死です(笑)
ご家族もChihoさんもともに日本滞在、エンジョイされたようで、読んでいるこちらまで楽しくなりました♪
お家まで、お気をつけてお帰りください!
ゆきちゃんより少なくとも十数年はお姉さんですが、いま使いこなすのに必死です(笑)
ご家族もChihoさんもともに日本滞在、エンジョイされたようで、読んでいるこちらまで楽しくなりました♪
お家まで、お気をつけてお帰りください!

あっ!もしや、イタリアトスカーナの千穂さん? まさかご本人に銀座でお会いできるとは夢にも思いませんでした。本物のchihoさんのすぐ横にはかわいいユキちゃんと温かい眼差しのアントネッロさん。それからあの素晴らしい「手作りお節」のお母様! ご家族でお買い物中に大変失礼いたしました。でも、ファンの一人としてお声をかけずにはいられませんでした。chihoさん、初対面の私に親しみを込めてお応えくださり本当にありがとうございました。今回は5年ぶりの帰省だったのですね。BSの番組で拝見するのと同じ飾らない誠実なお人柄のchihoさんと、素敵なご家族に出会えた幸運に感謝いたします。ユキちゃん、念願のアップルストアでお買い物ができて良かったですね。私もクラシック音楽、特にピアノ曲が大好きです。
帰宅後、録画していた『栗、くり、クリ!』を主人と一緒に再度鑑賞し、chihoさんご一家の丁寧な暮らしぶりにあらためて感動しました。栗粉のパスタ、美味しそう!(この番組はvol.10でひとまず終了とのこと。残念…)「フィレンツェ田舎生活便り2」これからも楽しみにしています。では、お身体お大事に。またいつかお目にかかれますように。
帰宅後、録画していた『栗、くり、クリ!』を主人と一緒に再度鑑賞し、chihoさんご一家の丁寧な暮らしぶりにあらためて感動しました。栗粉のパスタ、美味しそう!(この番組はvol.10でひとまず終了とのこと。残念…)「フィレンツェ田舎生活便り2」これからも楽しみにしています。では、お身体お大事に。またいつかお目にかかれますように。