クローバーを植えよう

クローバーを植えよう_f0106597_17543247.jpg
我が家には井戸が2つあります。1つはパオロの家と我が家の2軒の家庭用水をまかなう大きな井戸。地下100メートルから大きなポンプで汲み出しています。そしてもう1つは畑の水遣り用の小さな井戸。去年、家の周りに雨水の排水管をこの井戸まで繋げる工事をしました。こうして今年の畑用の水は、雨水を再利用しようという計画です。
シャベルカーが通った後のお庭は、土や石がむき出しになってしまいました。いままで忙しくて出来なかったのですが、昨日やっと、家族総出で、お庭にグラウンドカバーとなるクローバーの種を撒くことにしました。丸いクローバーの葉は可愛らしく、私は芝生よりも好きです。


クローバーを植えよう_f0106597_1815454.jpg
イタリア語では"trifoglio nano"(トリフォーリオ・ナーノ)と呼ばれるミニクローバー。日本語ではシロツメクサと呼ばれるそうですね。初夏には白い花が咲きます。とても強く、肥料も農薬も全く必要がないので、経済的で環境に優しい草です。


クローバーを植えよう_f0106597_18596.jpg
しばらくアントネッロの邪魔を お手伝いをしていたユキちゃん、気が付くと、むしった草でおままごとをし始めました。「まんま~、あと10ふんで、ぱすたがゆだるよ~」

おままごとでパスタを茹でるところは、さすがイタリアです。

人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
Commented by xthneh5d at 2006-04-10 20:33
chihoさん、こんにちは。
さすが、パスタの国のお姫様。
葉っぱでスパゲッティのつもりなのかな?
Commented by aoyadom at 2006-04-10 21:12
シロツメクサ、懐かしい響きです!
私は何とこのシロツメクサと格闘しています・・・。
芝生の間にもりもり生えてきちゃうんですよ。
芝がやられちゃうので、適度に抜かないといけない。
いっそのこと最初からシロツメクサにしちゃえば
良かったな。
ドイツ人の子供は「ジャガイモがゆだったよ~」
とか「パンが焼けたよ~」って言います^^
お国それぞれで面白いですね。
Commented by chiho at 2006-04-10 22:24 x
xthneh5dさん>その通りっ!ユキちゃんにかかると、細長いものは何でもスパゲティーになってしまいます。コブタちゃんはおままごとで何を作るのかな?
Commented by chiho at 2006-04-10 22:27 x
aoyadomさん>シロツメクサってすごい生命力がありますよね。どんどん生えてきちゃう。がさつな私は、シロツメクサを植えました(笑)。手間いらずです。そっか~。ドイツのおままごとでは「ジャガイモ」が出てくるんですね。イタリアではピザかパスタです。他の国ではどうなんでしょう?
Commented by kchan0221 at 2006-04-11 06:39
chihoさん、こんにちは~。
クローバーが育ってきたら、今度はユキちゃんと一緒に幸せの四葉のクローバー探しが楽しめますね♪昔実家の近所にもたくさんシロツメクサがあって、お花で冠を、そして四つ葉のクローバー探しを楽しんだな~と今日のエントリを拝見して懐かしく思いました。
ユキちゃんのパスタはどんなお味なんでしょうね~?!
Commented by ms_fragrance at 2006-04-11 08:11
マンマの味はおままごとの中にも継承されているんですね!
なんてオシャレなおままごと!(笑)
幼少の頃、おままごとで「お好み焼きできたでー。ご飯も食べなー。」と、
転勤で大阪から来た近所の子が言ったとき、
幼心にカルチャーショックを受けたのを思い出しました!!
Commented by chiho at 2006-04-13 05:02 x
kchan0221さん>昔、ユキちゃんがまだヨチヨチでやっと喋り始めた頃、お庭で遊んでいたら、「まんま」って、4つ葉のクローバーを一本くれたんです。ビックリしました~。あの時、宝くじ買っとけば良かったなあと後で後悔・・・
Commented by chiho at 2006-04-13 05:03 x
ms_fragranceさん>それぞれの子供の一番身近な食べ物が、おままごとに反映しているんですね。面白いです。日本だったら「ご飯が炊けたよ~」なんでしょうね。
by lacasamia3 | 2006-04-10 18:13 | トスカーナ山暮らし | Comments(8)

フィレンツェで山暮らしをするchihoの田舎便りです。フィレンツェの街歩き情報、イタリア風家庭菜園、お勧めレストラン現地情報、日帰りで行ける街の情報など。フィレンツェの滞在型アパートの紹介サイト「ラ・カーサ・ミーア」を運営しています。


by chiho