
今回の滞在の楽しみのひとつが、新幹線に乗ること。
ニホンノシンカンセンハ、ハヤクテカイテキデス。

車窓からの景色も良し、

お弁当を食べるのもまた楽し、

アントネッロは、好物のお稲荷さんと鯖寿司。

私もお弁当。

今回の旅では、海外在住者用JR RAILPASS が大活躍しました。のぞみ以外は、利用期間中、全ての新幹線、JR線に乗る事ができます。指定を取っても指定料金はかかりません(予約は日本に着いてから入れます。)
里帰りの際に、日本をグルグル周るなら、お勧めのパスです。
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
海外から帰って自分の国を見直せるのは良いですね。
日本も結構良い国なんだな!と思えたら幸せな気分になりますね。
でも、ユキちゃんは、トスカーナの方が良いんでしょうね。
日本も結構良い国なんだな!と思えたら幸せな気分になりますね。
でも、ユキちゃんは、トスカーナの方が良いんでしょうね。
Like

千穂さんの解説と、アントネッロ と、ユキちゃんの様子も気になります。日本だから知っているはずだが、千穂さんの解説が新鮮で楽しい。
気を付けて旅を続けて下さい。
気を付けて旅を続けて下さい。

日本を解っていて外からも見れる千穂さんの日本旅行記を拝見していたら、日本への愛を感じ目頭が熱くなりました。日本を大切にしたい、次の世代へとこの美しい日本を引き継ぎたい…。
どうかくれぐれもお体を冷やされませんように、ご自愛なさりつつ日本旅行を慈しまれてくださいまし♥
どうかくれぐれもお体を冷やされませんように、ご自愛なさりつつ日本旅行を慈しまれてくださいまし♥
徳島へ行かれたのですね。ブログを通していろんな方とお知り合いになれて本当にうれしいです。ちほさんご家族だけでなく、他のかたとの交流、、、素敵なときを過ごされていますね。それにしても美味しいものを堪能しすぎてません??日本の師走をエンジョイ。

新幹線でお弁当、良いなぁ~♪(…そうだ。これまた私、乗った事ないんですねぇ…)そういえば、日本滞在記を拝見するたび思うのですが「ここ行った事ない…これ実物見た事ない。乗った事ない~!」って事ばかり。日本に住んでるのに、ワタクシいったい何やってたのでしょう(゜゜;)?…年の瀬になると、何故かあれもこれも…と、忙しい(気持ちばかり焦ってしまう)日が続きます。頑張ろ~っっ(^о^)


こんにちは♪ 日本住みの私でも新幹線で食べる
お弁当は心躍ります♪
海外在住者向けのレールパス、料金も安くて
うらやましいです!! 私が普通に切符買うと
高くて高くて。。。
滞在記、楽しみにしています♪
お弁当は心躍ります♪
海外在住者向けのレールパス、料金も安くて
うらやましいです!! 私が普通に切符買うと
高くて高くて。。。
滞在記、楽しみにしています♪

日本を満喫されてますネ★九州へは新幹線で行きましたか?だとしたら、我が家のすぐ近くを通っていかれたんですヨ。
私たちも少し前に新幹線で帰省しています。日本でお正月を迎えられますか?ユキちゃんの目には日本の新年はどう映るのか楽しみですね。またブログ楽しみにしています。
私たちも少し前に新幹線で帰省しています。日本でお正月を迎えられますか?ユキちゃんの目には日本の新年はどう映るのか楽しみですね。またブログ楽しみにしています。

日本への家族旅行、良いですね!トスカーナから飛び出して、千穂さんの里帰りを皆で満喫されている様子、こちらまで楽しく、嬉しくなります。私共も日本里帰りにはいつもJRRailpassを使います。短い滞在の時間をぬって飛び乗り京都まで、なんてしています。お体に気をつけて楽しんでください。お正月はお母様とご一緒でしょうか?
「猫のしっぽ..」で「フィレンツェの田舎暮らし」楽しみに見ていましたが、日本へ里帰りされてたんですね。私にとっては海外旅行で見るもの聞くものすべてが興味の対象になるように、おそらくアントネッロさんやユキちゃんにとっては同様なことを感じていることでしょう。そのあたりの感想をお聞きしたいものです。