
いつもGASに野菜を売ってくれて、私も夏に瓶詰め用のトマトを買っている農家のジョヴァンニさんから、「オリーブの収穫に来ないかい?」とお誘いをいただきました。

久しぶりの快晴のトスカーナ!朝から夕方まで、アントネッロと私と、お手伝いの人を含めて、計5人で、頑張って収穫しました。ちょっと疲れたけれど、爽快な気分です。
明日になりますが、写真をアップしますね。
今晩は、夕食後、GASの集会で、村の公民館へ行ってきます。
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
Chihoさん トスカーナのオリーブは、どんな品種でしょうか。
またどんな加工するのか。。。オイルかな? 塩漬けかな?
また、その事も教えてください。(^^ゞ
またどんな加工するのか。。。オイルかな? 塩漬けかな?
また、その事も教えてください。(^^ゞ
Like

おはよーございます♪
オリーブの収穫って一粒一粒ですよね!?大変な仕事ですね…
前に何かの番組で大農園に幼くして使用人として仕えた方が、早朝から陽が暮れるまで毎日オリーブ拾いをして籠に一杯貯まらないと夕食はなくて収穫の少ない友達にもわけあってしのいだ…ってお話聞いたことがあります。
手間暇かけて収穫したオリーブは格別ですね。感謝していただきましょう♪
そう言えば今私が顔に毎日美容液として使ってるオリーブオイルはプーリア産のエキストラバージンオイルです(^-^)
確か食用だと思いますがなんのなんの!
乾燥トラブル肌も解決!!サラリ!!です!( ̄0 ̄)/
話がそれました…
ゆっくりお休みくださいね~
お疲れ様でした♪
オリーブの収穫って一粒一粒ですよね!?大変な仕事ですね…
前に何かの番組で大農園に幼くして使用人として仕えた方が、早朝から陽が暮れるまで毎日オリーブ拾いをして籠に一杯貯まらないと夕食はなくて収穫の少ない友達にもわけあってしのいだ…ってお話聞いたことがあります。
手間暇かけて収穫したオリーブは格別ですね。感謝していただきましょう♪
そう言えば今私が顔に毎日美容液として使ってるオリーブオイルはプーリア産のエキストラバージンオイルです(^-^)
確か食用だと思いますがなんのなんの!
乾燥トラブル肌も解決!!サラリ!!です!( ̄0 ̄)/
話がそれました…
ゆっくりお休みくださいね~
お疲れ様でした♪