
またまた(笑)、本日9月30日の夜19時30分からNHKのBSプレミアムで「猫のしっぽ カエルの手」のトスカーナ編が放送されます。
今回は、D君&Yちゃん家族と一緒にカンピーニャという山にピクニックに行きました。
ここはトスカーナとエミリア・ロマーニャ州の境、アペニン山脈の上。↑の写真で向こうの方に見えているのは、エミリア・ロマーニャ州の山々です。ここからは、空気が澄んでいるとアドリア海まで見えるのだそうです。
左から、ユキちゃん、D君、Yちゃん。
面白かったのは、車でこのあたりを走ると、道沿いでも、皆、椅子やテーブルを出してかなり大らかにくつろいでいること。トランプをしたり、昼寝をしたり、ギターを弾いたり、それぞれが自由に楽しんでいます。アントネッロが、「ここはエミリアロマーニャの文化だね」と言っていました。
トスカーナ人、ましてやフィレンツェ人は、人の目を結構気にするから、ここまで大らかに楽しまないだろうなあ。フィレンツェ近郊のキャンティ地方ではこういう光景は余り見かけませんが、隣の県境に行くと、コレだけ人の気風が違うのかと、なかなか興味深かったです。エミリア・ロマーニャ人のこういう大らかさって好きです。

今回の放送では、ギアッチャイアという昔使われていたある建造物も紹介されます。何でしょう~?
お楽しみにっ!
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
予約済み(^ー^)b
ユキちゃん先生で主人、今日も聞き取り!by海町
ユキちゃん先生で主人、今日も聞き取り!by海町
Like

絶対見ます!日本にも九州男児とかその地域での気質みたいなのがあるように イタリアにも似たようなものがあるんですネ(^^)
今、録画したのをまた見てます!
お宿もいいし、ズッキーニ、美味しそうーーーーっ
どんどん美人になる、とウチの世帯主さん、絶賛のユキちゃん先生でございました。
デリチオーソなハムなんですね。by海町
お宿もいいし、ズッキーニ、美味しそうーーーーっ
どんどん美人になる、とウチの世帯主さん、絶賛のユキちゃん先生でございました。
デリチオーソなハムなんですね。by海町

猫しっぽ、早速拝見しました。今回も楽しさ満載で満足満足でした!(^^)!。いちじく×ブルーベリーも面白かったですし、ビニールハウスを作ったバッポの「君の為に・・・」も良かったです!!次回も楽しみにしております♪
見ました!!
アッと言う間の30分。もっともっと見たいなあ~。
市場でハムを試食するユキちゃんとバッポ。可愛いい!!
サンゴのブレスはユキちゃんんのお小使いから~とか・・・・
氷室だったギアッチャイア、いまでも冷っとするのかなあ~。
アッと言う間の30分。もっともっと見たいなあ~。
市場でハムを試食するユキちゃんとバッポ。可愛いい!!
サンゴのブレスはユキちゃんんのお小使いから~とか・・・・
氷室だったギアッチャイア、いまでも冷っとするのかなあ~。

放送、見ました。
あのB&B、ぜひとも行ってみたいです。どの辺りなのでしょう?
ズッキーニのグリルも美味しそう!でも、我が家の畑のズッキーニはそろそろ終わり。来年までお預けです。イチジク好きなアントネッロさん、私も大好きなので、夢中になる気持ちわかります。イチジクとブラックベリーのタルトも美味しそう。アントネッロさんの作る料理は、愛情がこもっていて本当に素敵です!
しあわせな気持ちになりました、ありがとうございます。
あのB&B、ぜひとも行ってみたいです。どの辺りなのでしょう?
ズッキーニのグリルも美味しそう!でも、我が家の畑のズッキーニはそろそろ終わり。来年までお預けです。イチジク好きなアントネッロさん、私も大好きなので、夢中になる気持ちわかります。イチジクとブラックベリーのタルトも美味しそう。アントネッロさんの作る料理は、愛情がこもっていて本当に素敵です!
しあわせな気持ちになりました、ありがとうございます。

1500年代にフィレンツェに氷を運んでいたお話し、当時からシャーベットを食べ始め、フランスにシェフがお呼ばれ?されたお話し、趣きありました
日本は島国で鎖国もしていたわけで、そういう文化交流がなかった面、残念でもありましたよね(それが故に日本独自の文化が花開いた面もありますけど・・・)
1時間半のところでピクニック、標高1000m越えになるとか
何せ旦那さんのおいしいランチがイイですよ(ビニールハウス作りもねぇ)
アタシもそんな旦那になりたいなぁ・・・と思うのでした
日本は島国で鎖国もしていたわけで、そういう文化交流がなかった面、残念でもありましたよね(それが故に日本独自の文化が花開いた面もありますけど・・・)
1時間半のところでピクニック、標高1000m越えになるとか
何せ旦那さんのおいしいランチがイイですよ(ビニールハウス作りもねぇ)
アタシもそんな旦那になりたいなぁ・・・と思うのでした
子供達と一緒にTVにかぶりついて拝見しましたよ~。
T「ここ(ピクニックの場所)の景色いいなぁ~。」、「イチジク、取り放題!?すげー!ブラックベリーも!?俺もここに住みたいわ!」と感激していましたし、Oはズッキーニの料理に釘付けで観ていて、作り方が最後に紹介された途端、大急ぎでメモってました。そして、「よっしゃー。俺もう覚えた。今度作ろう!」ですって。
chihoさん、将来Tはそちらに遊びに行く気まんまんです。よろしくお願いします。Oには美味しいお料理をどんどん仕込んでやってくださいませ。めざせ、ジャパニーズ、アントネッロさん!です。笑
T「ここ(ピクニックの場所)の景色いいなぁ~。」、「イチジク、取り放題!?すげー!ブラックベリーも!?俺もここに住みたいわ!」と感激していましたし、Oはズッキーニの料理に釘付けで観ていて、作り方が最後に紹介された途端、大急ぎでメモってました。そして、「よっしゃー。俺もう覚えた。今度作ろう!」ですって。
chihoさん、将来Tはそちらに遊びに行く気まんまんです。よろしくお願いします。Oには美味しいお料理をどんどん仕込んでやってくださいませ。めざせ、ジャパニーズ、アントネッロさん!です。笑

はじめまして。ブログのほうは以前より拝見していましたが、書き込みは初めてです。
毎回放送をとても楽しみにしています。
今回は一緒に見ていた娘が「ユキちゃんと一緒に転がりたいな~」と興味津々でした。カンピーニャのような雄大な野原って関東だとなかなかお目にかかれません。
いつか行ってみたいです。
毎回放送をとても楽しみにしています。
今回は一緒に見ていた娘が「ユキちゃんと一緒に転がりたいな~」と興味津々でした。カンピーニャのような雄大な野原って関東だとなかなかお目にかかれません。
いつか行ってみたいです。
不思議な建物は氷室でした~ぁ! ズッキーニの料理もユキちゃんが美味しそうに食べて、私も食べたくなる。アントネッロのシェフ振りも堂に入ったものです。イタリア料理も、色々とあって、良いですね。他の国では、料理が貧しくて、閉口してしまう国があるが、イタリアは
\(^o^)/ 万歳 です。
\(^o^)/ 万歳 です。

今回は、旅行から帰ってきて番組直前に偶然ブログを開いて、あら、いまから! ということで見ることが出来ました!! (^ー^) とっても楽しかったです。 ブログのイメージと全く同じで本当に前から知っている人みたい。 番組構成も,とても良く出来ていますね。 イチジクはうちもとり放題、 ケーキ屋トルテにしたり、サラダに入れたりゴルゴンツオーラをのせて焼いたり、乾かしたり半乾きで冷凍したり。 自然の恵みは凄い! ただやはり、虫さされだけが、田舎暮らしで深刻な問題です。私のばあい。。。

見ました~~!♪
いつ見ても、気持ちがいいですね、この番組。もしかしたら、日本の番組の中で、今一番楽しみにしてるかも^^
今回はフィレンツェの街中も出たので、「あれ、どのあたりだろう?」と思ったりして、また違った楽しみがありましたよ。
ユキちゃんのブレスレット、とっても可愛くてよく似合ってましたね
あ~~、それから、ジェラート食べに行きたい!!!秋に食べたカスターニャが忘れられない^^
いつ見ても、気持ちがいいですね、この番組。もしかしたら、日本の番組の中で、今一番楽しみにしてるかも^^
今回はフィレンツェの街中も出たので、「あれ、どのあたりだろう?」と思ったりして、また違った楽しみがありましたよ。
ユキちゃんのブレスレット、とっても可愛くてよく似合ってましたね
あ~~、それから、ジェラート食べに行きたい!!!秋に食べたカスターニャが忘れられない^^

こんにちは。
たまたまBSポチポチしていたら見慣れたお顔。
私イタリアに知り合いなんていないけど!?...ゆきちゃんだ!
我が家でプレミアはみれないと思ってたので全部見てなくて残念。いつか家族でアグリツーリズモ!が夢ですがいつになるやら。
ゆきちゃんブログでの印象と違って活発な女の子なんですね!
かわいかった~。そしてキッチンも素敵でした♪♪♪
たまたまBSポチポチしていたら見慣れたお顔。
私イタリアに知り合いなんていないけど!?...ゆきちゃんだ!
我が家でプレミアはみれないと思ってたので全部見てなくて残念。いつか家族でアグリツーリズモ!が夢ですがいつになるやら。
ゆきちゃんブログでの印象と違って活発な女の子なんですね!
かわいかった~。そしてキッチンも素敵でした♪♪♪
見ました! 見ました! トスカーナの暮らしの様子 街での語らいピクニックの場面 人と暮らし 自然と時のながれ(時間) 思いきり体を伸ばして深呼吸 何と心地よいことか・・今後の放送も楽しみにしています(笑)

Ciao!!
昨日、TV観ました!!
いつも通り、楽しくてほんわか温かい気持ちになりました!
ピクニックの様子や、フルーツ狩りの風景…楽しかった!
フルーツのタルト、ズッキーニの料理…美味しそう♪
そう遠くない日に、久しぶりにフィレンツェを訪れ、あのB&Bに滞在して、アントネッロさんの料理教室に行きたいな…千穂さん、アントネッロさん、ユキちゃんにお会いしたいな…♪
そんな夢が、また少しずつ膨らんできました!!
ありがとうございます♪
昨日、TV観ました!!
いつも通り、楽しくてほんわか温かい気持ちになりました!
ピクニックの様子や、フルーツ狩りの風景…楽しかった!
フルーツのタルト、ズッキーニの料理…美味しそう♪
そう遠くない日に、久しぶりにフィレンツェを訪れ、あのB&Bに滞在して、アントネッロさんの料理教室に行きたいな…千穂さん、アントネッロさん、ユキちゃんにお会いしたいな…♪
そんな夢が、また少しずつ膨らんできました!!
ありがとうございます♪

毎日ブログを
そして
時折放送されるテレビの映像を
いつも心待ちにしています。
ゆったりとした時間の流れ、
自然の中での地に足のついた生活
羨ましく読み/観ながら
心が洗われています。
これからも、映像で長く見られますように!
そして
時折放送されるテレビの映像を
いつも心待ちにしています。
ゆったりとした時間の流れ、
自然の中での地に足のついた生活
羨ましく読み/観ながら
心が洗われています。
これからも、映像で長く見られますように!

ゆきちゃん表情がいきいきしてかわいいですね。
絵日記の絵も上手でびっくりです。
アントネッロさんはお料理も大工仕事もお上手でうらやましい!!
一家に一台アントネッロ??ですね・・ww
フィレンツエのB&Bはちほさんにお願いすれば予約できるのかな??
絵日記の絵も上手でびっくりです。
アントネッロさんはお料理も大工仕事もお上手でうらやましい!!
一家に一台アントネッロ??ですね・・ww
フィレンツエのB&Bはちほさんにお願いすれば予約できるのかな??

はじめまして。このブログはちょくちょく覗かせてもらってます。
たまたまBSでこの番組をみつけて、あっ!!!とビックリしました。
なんか身近に感じてしまいました~。
ズッキーニの料理、おいしそうなんで家でも作ってみようと思いました。これからも畑仕事など頑張ってください☆
たまたまBSでこの番組をみつけて、あっ!!!とビックリしました。
なんか身近に感じてしまいました~。
ズッキーニの料理、おいしそうなんで家でも作ってみようと思いました。これからも畑仕事など頑張ってください☆